上品で大人の雰囲気に…♡〈袖ありウエディングドレス〉がおしゃれ花嫁さんにおすすめ!

上品で大人の雰囲気に…♡〈袖ありウエディングドレス〉がおしゃれ花嫁さんにおすすめ!

プレ花嫁のみなさんは結婚式に着るウエディングドレスはもう決めましたか?ウエディングドレスといえばデコルテが大きく開いたビスチェタイプが定番ですよね。今回ご紹介するウエディングドレスは上品さと可愛さを兼ね備えている、袖ありタイプのウエディングドレス♡イギリスのキャサリン妃が袖ありのウエディングドレスを着用したことで再び人気が出てきているデザインです♪


袖ありウエディングドレスには花嫁さんにとって嬉しいポイントがいっぱい!

袖ありウエディングドレスは上半身の露出度が控えめになるため、肌を出すのが恥ずかしい花嫁さんでも抵抗なく着ることができます。また、襟のデザインとの組み合わせによっても、さまざまなバリエーションが生まれ、清楚にも個性的にも着こなすことができるのが魅力です◎
さらに、肩から二の腕が目立ってしまうビスチェタイプやオフショルダーに比べ、袖ありウエディングドレスは肩から二の腕を隠すことができ、体型カバーの効果が期待できるのも嬉しいポイント♪
それではさっそく、袖ありウエディングドレスのデザインをいくつかご紹介していきます◎

袖ありウエディングドレスのデザイン①

こちらの五分袖のウエディングドレスは全体にビジューがあしらわれており、光が反射してキラキラと光るんです♪首元が開いているので抜け感があり女性らしさを演出できますし、袖のレースも刺繡が大きめなのでしっかり二の腕をカバーできます◎

袖ありウエディングドレスのデザイン②

長袖のウエディングドレスは上品さと大人っぽさを演出することができるので幅広い年齢の花嫁さんに人気。

袖ありウエディングドレスのデザイン③

クラシカルな雰囲気が漂うこのウエディングドレス。
実は大女優オードリーヘップバーンが着用したドレスがモデルなんだとか♡ティアラやレースのグローブと合わせれば、エレガントで美しい花嫁さんになれちゃいますよ♪

袖ありウエディングドレスのデザイン④

結婚式は定番のビスチェタイプのウエディングドレスを着たいけど、袖ありのウエディングドレスも気になる…。という花嫁さんもいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな花嫁さんにはレースのボレロを合わせるのがおすすめ。ビスチェタイプのウエディングドレスにレースのボレロを羽織れば、写真のように袖ありウエディングドレスに早変わり◎お色直しなどで雰囲気を変えたいときに取り入れてみてくださいね♪

袖ありウエディングドレスのデザイン⑤

先ほどご紹介したボレロの他に、ビスチェタイプのウエディングドレスにレースのブラウスを合わせても◎気軽にイメージチェンジするにはもってこいのアイテムですよ♪

袖ありウエディングドレスのデザイン⑥

つやのあるシルクのスカート部分と透け感のあるレースのトップスの合わせはメリハリが出て◎
くるみボタンがアクセントになっていますね。スカートと同じ素材のサッシュベルトを巻けば、他と被らないお洒落なコーディネートになりますから、ハイセンスな花嫁さんは挑戦してみてください♡

袖ありウエディングドレスのデザイン⑦

可愛い系が好みの方にオススメ!オフショルダーの袖ありウエディングドレス。繊細なレースのトップス部分は袖が広がっている可愛らしいデザイン♡肘の下あたりを紐でくくるとアクセントになりますよ◎

袖ありウエディングドレスのデザイン⑧

パフスリーブの長袖ウエディングドレスは、あえて刺繡のない透け感のあるものをチョイスしてみてください♡羽衣を羽織る女神様のような雰囲気を演出できますよ◎

袖ありのウエディングドレスで

いかがでしたか?
ぜひ、自分に合った可愛くて大人っぽい袖ありウエディングドレスを見つけてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング