結婚式の定番☆オリジナルムービーを作るコツ!上手に作るために知っておきたい情報まとめ

結婚式の定番☆オリジナルムービーを作るコツ!上手に作るために知っておきたい情報まとめ

オリジナルムービの上演は結婚式の定番演出ですよね♪新郎新婦のプロフィールムービーや、同僚や友人からのメッセージムービー、披露宴当日のエンドロールやオープニングムービーなど、様々な映像が流されています。式場提携や外部の制作会社へ依頼する人が大半ですが、最近は自分たちでセルフ製作するカップルも増えています。


オリジナルムービーとは?

・ オープニングムービー
披露宴開始時に流れるムービーです。挙式の様子などを使う場合も。

・ プロフィールムービー
新郎新婦それぞれの生い立ちや、プロフィール紹介、二人のなれそめなどを紹介するムービーです。披露宴の途中やお色直し、両親への手紙前などで流すことが多く、感動的なシーンとして人気です。

・ ご両親への感謝のメッセージムービー
感謝の手紙を朗読する演出がありますが、当日は恥ずかしいからやりたくないな、と思っている方などに人気です。

・ ゲストからのサプライズムービー
同僚や友人、当日参加できなかった遠方の友人などから送られるメッセージムービーなど。

・ 挙式や披露宴の様子を使ったエンドロール
結婚式当日のハイライトになるムービーです。披露宴の最後、ゲストが退席する場面で、エンドロールとして流すことが多く、当日の様子が見えるので、ゲストも楽しめるムービーとして人気です。

作り方の方法

・ 式場や外部の映像制作会社へ発注
式場やブライダルフェア、ブライダル雑誌などで業者を見つけることができます。
見積もりを出してから製作期間は約2ヶ月ほど。費用は5万円〜30万円前後。費用面では高額になりますが、クオリティーの高いプロの仕上がりが期待できます。式場の提携業者へ発注する場合は、プランナーとの打ち合わせのタイミングでまとめてやり取りが可能なので、忙しいカップルにオススメです。

・ PCソフトやスマホアプリを利用し、セルフ製作
最近では、PCに内蔵されている編集ソフトやスマホの映像編集アプリなどを利用すればムービーが簡単に製作できます。手軽に作れる為、簡単なスライドショーやちょっとしたメッセージムービーなどの製作に向いています。 

セルフ製作のメリットとは?

最大のメリットは費用面です。業者へ発注した場合は、費用がかなりかかりますが、自分たちで製作すれば機材費や材料費のみで格安で製作できます。

また、業者へ発注する場合は、使用する写真の枚数や容量、上映時間に制限があります。自分で作った場合は、制限なく作れるのもメリットです。有料の製作ソフトなども売っているので、それを利用して作るのもオススメ!製作には時間と手間がかかりますが、新郎新婦の2人で協力して製作すると思い出とともに絆も深まるかも♪

まとめ

笑いあり、涙ありのオリジナルムービーは、年配のゲストから友人や親戚まで、参加者皆さんに感動を与える重要な演出です。初めて作る人には不安だらけですが、意外と上手に作れるようになります!自分たちらしいとっておきのムービーができるといいですね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡


仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

一生に一度の結婚式**仕上がりの写真にこだわりたいならカメラマンの指名がおすすめです◎



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング