「ありがとう」家族に伝えたい感謝の気持ち**おススメの演出リゾートウェディングver.

「ありがとう」家族に伝えたい感謝の気持ち**おススメの演出リゾートウェディングver.

日本国内の結婚式とはまた違ったアットホームで温かい結婚式が魅力なリゾートウェディング*穏やかで、非現実的な空間に後押しされアットホームな雰囲気が魅力♡今回はリゾートウェディングでおススメの演出をご紹介します♪


リゾートウェディングでは、
日本国内の結婚式とはまた違った
アットホームで温かい結婚式が魅力です◇

二人にとって大切なゲストだけを招待した
そして二人を心より想ってくれるゲストだけが集まる
特別な一日**

その条件だけでも
人生最高の一日になることは、間違いありません…♡♡

リゾートウェディングの
穏やかで、非現実的な空間に後押しされ

いつもは見られないような表情が見られたり
恥ずかしくて言えない想いを言葉にして伝えられたり

そんな二人とゲストの時間が
印象的です◎

そんなアットホームな雰囲気が魅力の
リゾートウェディングでおススメの演出をご紹介します♪

「ありがとう」家族に伝えたい感謝の気持ち**おススメの演出リゾートウェディングver.

リゾートウェディングの平均ゲスト人数は約8人~10人

家族や親戚など
身内ゲストの出席が多いです◇

挙式の後に、ウェディングドレスを着たまま
お食事やパーティーをするスタイルを取る方もいれば

挙式後にドレスやタキシードを脱ぎ、カジュアルな雰囲気で
レストランでお食事をされる方もいらっしゃるので

スタイルは人によって様々です**

ルールは何も決まっていない
これがリゾートウェディングのいいトコロでもあります♡♡

どんなスタイルを取るにせよ
挙式にゲストが参列をしてくれるのには
変わりありません◇

「来てくれてありがとう」
そんな感謝の気持ちを伝えるには、挙式の時がベストです☆

挙式後のアフターセレモニーでやりたい**
感謝の気持ちを伝えることが出来る
結婚式らしい演出セレモニーをご紹介♪♪

ベールダウンセレモニー

「花嫁姿を完成させる」
いってらっしゃい、幸せになってね
という想いが込められたベールダウンセレモニー**

結婚式では、ベールは特別な意味を持っており
「花嫁を守るもの」とされています。

自分のもとを離れて、新郎さんの元へ向かわれる花嫁さんへの
花嫁支度を手伝う、家族としての最後の仕事として
ベールを下して頂きます**

お母さんにお願いをされるケースが多く
お嫁に行く前の娘との最後の時間に
涙される方も**

時間としてはほんの数秒のセレモニーですが
この間に子育てや今までの思い出を振り返る時間となり
感動的なシーンになります*

二人っきりだからこそいえる
「いままで育ててくれてありがとう」

そして、挙式直前に伝えるからこそ重みをもつ
「幸せになってね」

そんな母と子の温かいやりとりは
一生忘れられない言葉となります*

フラワーシャワー

挙式を終えた幸せいっぱいの二人を
花びらのシャワーで祝福するセレモニー◇

HAPPYムード溢れる
結婚式らしい演出です**

フラワーシャワーには

花の香りで辺りを清め
悪魔や悪いコトから二人を守り
これからの幸せを祈るという意味が◇

ゲストのみんなからその花びらのシャワーを受けることによって
「おめでとう」の気持ちと同時に、
神様どうか二人を守ってください、というゲストからの想いを
受け取ることになります**

華やかでお写真映えだけではなく
こんなにも素敵な意味が込められていたのです☆

家族だけだから…
とフラワーシャワーの演出を迷うカップルも多いですが

楽しそうに二人の登場を待つゲストの姿
このシーンだけは、ゲスト全員笑顔の表情

想像するだけで、幸せ♡♡
絶対取り入れた方が良い演出の1つです☆

お二人は「ありがとう」と伝えながら
祝福のシャワーを進んでくださいねっ♪

レイセレモニー

リゾートウェディングらしい演出と言えばコレ♡♡

日本国内の結婚式では、
両親への贈呈品として花束を贈るシーンをよく見ますが

ここはリゾート♡
せっかくだったら「レイ」に感謝の気持ちを乗せて
プレゼントをしたい**

レイはハワイ語で
「親愛なる人」「愛する人」を表す言葉**

また継ぎ目のない輪っかの形から「繋がり」という意味を持ち
その繋がりを大切な人へプレゼントするレイセレモニーは
感謝の気持ちを伝えるのにぴったりなセレモニーなのです♡♡

主にハワイウェディングで行われてきたセレモニーですが、
最近はリゾートウェディング全般で取り入れられることが増えています*

首にレイを掛けて、
「大好き」の気持ちを込めて、海外らしくハグを…♡♡

家族の嬉しそうな表情が、忘れられません…!

もらった大切なレイと一緒に
忘れずに記念撮影をしましょう♪

ケーキカット&ファーストバイト

ウェディングの定番演出
「ケーキカット」

結婚式といえば、このシーンをイメージされている方も多く
家族からは「見たい!」「やってほしい!」「結婚式らしい!」
と好評の演出です**

家族だけだから、恥ずかしい…
とこちらも迷われるカップルが多いですが、

そんな気持ち以上に、
家族は喜んで写真を撮ったり、楽しんでいる姿が見られるので

挙式後には
「やって良かった♡」なんて声が多いのも
ケーキカットの演出**

「ありがとう」の感謝の気持ちを伝えるのなら
「サンクスバイト」の演出はいかが??

ゲストに感謝の気持ちを込めて
ウェディングケーキを食べさせてあげる演出**

息子から、ケーキを食べさせてもらうなんて
最初で最後!なんて、新郎さんの家族にも評判の良い
セレモニーは1つ取り入れたいです♡♡

トースティング

波の音を聞きながら、海の近くやガーデンで
トースティングのセレモニーは
*海外っぽい*と人気☆

この演出の好きなトコロは、

乾杯の発声をもらうゲストから
「おめでとう」の祝辞が聞けること♡

乾杯の発声が二人からなら
直接言葉で「ありがとう」が伝えられること♡

リゾートらしいシチュエーションに
ゲストのテンションもUP♡♡

お酒があると、
和やかムードになり、会話も弾みます♪

衣装のプレゼント

こちらは、出発前に行う演出**

日本国内での結婚式では、
ゲストへ招待状を出すのが基本のマナー◎

リゾートウェディングの場合は、
当日これを着てね♡という意味を込めて
招待状代わりに衣装をゲストへ贈る粋な演出も♡♡

みんなでお揃いの衣装を着ると
お写真も鮮やかに残ります◇

こんなにもおめかしする機会はこの先ない!
なんて気合い十分なお母さんや

何度も何度も
もらった衣装を試着するお父さん

届いたときのワクワクは
二人以上かもしれませんね♡♡

リゾートウェディングだと、
アロハシャツやムームーを選ぶ方が多いです◇

沖縄だと、かりゆしも♡♡

堅苦しくない、カジュアルな装いも
リゾートウェディングならではのいいトコロ♪

「家族だけだから…」じゃなくて「家族だけだから!」

リゾートウェディングで
感謝の気持ちを伝える演出をご紹介させて頂きました☆

家族だけだから…なんて迷わないで!

大好きな家族が集まっているからこそ、
伝えられることがあるのです…♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング