幹事をしてくれた人への『お礼』って何が良いの?絶対に喜ばれるギフトをご紹介♪*。

幹事をしてくれた人への『お礼』って何が良いの?絶対に喜ばれるギフトをご紹介♪*。

人生の中でもビッグイベントともいえる『結婚式』♡披露宴を終えたあとは、仲良しの友人を招待して『二次会』をおこなうカップルさんも多いですよね*結婚式の準備で忙しいとは思いますが、二次会の幹事をお願いした人への『お礼』は、もう決まりましたか?結婚式の二次会の幹事って、新郎新婦と打合せをしたり、どんな演出をするのか考えたり、ゲストから会費を集めたりと、やらなければいけないことがたくさん!!そんな大変な役割を引き受けてくれた幹事さんへ、感謝の気持ちが伝わるとびっきりのお礼を贈りましょう♡


二次会幹事さんにお礼を贈ろう**

多くの新郎新婦さんたちは仲の良い友達に二次会幹事を依頼することが多いようです*『お礼ってしなくちゃいけないのかな?』と思う人も中にはいるかと思いますが、実は“絶対にしなければいけないもの”というわけではないんです。でも、結婚式の二次会の幹事というのは、二次会の準備から当日までの間に決めなければいけないことや、しなければいけないことが、た~~~くさん!!例えば、二次会の準備であれば、会場選びや出欠確認、演出内容、BGMの選曲選び、ゲームの景品の調達があります。当日は、受付や進行、片付けなど、新郎新婦のふたりのために精一杯働いてくれます。ふたりの為に、一生懸命頑張って動いてくれる幹事さんには、きちんとお礼を伝えるために、様々な形でお礼をしている人が多いようですよ♪*。

【プレゼント】?【現金】?どっちが良いの?

二次会の幹事をしてくれた人へのお礼って現金が良いの?と悩むところですよね!もちろん、中には現金でお礼を渡す人もいますが、絶対に現金でお礼をしなければならないとは限りません。もし現金でお礼をする場合は、5,000円~1万円が相場とされているようですよ。
現金以外でお礼をする場合は、会費を無料にしたり、プレゼントを贈ったり、改まって食事に招待したり、商品券を贈るケースがあるようです。幹事さんはバタバタと忙しくて、食事をする暇も無いことが多いので、幹事さんからは会費を貰わず、ちょっとしたお礼をするといいでしょう。

喜ばれること間違いなし!!おすすめのプチギフト♪*。

幹事を引き受けてくれた人へのお礼は、二次会が終わった直後に渡すのが一般的*ここでは、予算別!幹事さんが貰って嬉しいおすすめのギフトをご紹介していきます*。贈り物の参考にしてくださいね♪

~5,000円

*ギフトカード

絶対に間違いなしのものといえば商品券などといった『ギフト券』!!VISAやJCB、UCなどのギフトカード以外にも、アマゾンギフト券、楽天ギフト券、QUOカードや、UNIQLOのギフト券などは喜ばれる傾向にあります**幹事を引き受けてくれた人がよく利用するものを贈ると良いですよ♡*。

*化粧品・メイク用品

イヴ・サンローランの婚活リップは女性への贈り物としても不動の人気◎リップや口紅は安すぎず高すぎずで値段もちょうど良いし、何本持っていてもうれしいアイテムですよね♡贈る相手の名前をいれて、プレゼントしてみてはいかがでしょうか**

*詰め合わせギフトセット

料理好きの人や、家庭持ちの人への贈り物であれば調味料セットがオススメですよ♡なかでも1929年創業の『さぬきかんづめ』さんの詰め合わせギフトセットはいかがでしょうか♪*。小原紅みかんの缶詰・ジュース・confiture(ジャム)の詰め合わせギフトセットは、味はもちろん、高級感もあって贈り物にも最適です**

*シューケア用品

靴好きの人や仕事でスーツを着る人への贈り物であれば、こちらが人気♪M.モゥブレィのシューケアコンプリートセットは、人気が高いシューケア(靴手入れ)製品のトップクラスブランドです♪*。男性幹事さんへのお礼にぴったりなアイテムですよ*

~1万円

*革製品

女性だけでなく男性にも喜ばれること間違いなしのイルビゾンテのコインケース*カラーレパートリーも多くて、相手のイメージに合ったものを選んでみてはいかがでしょうか♡

*ネクタイ

男性幹事さんにはネクタイもオススメですよ♡BARNEYS NEW YORK(バーニーズニューヨーク)のネクタイはカジュアルからフォーマルまで幅広く展開していて、デザイン性にも優れています◎

*スキンケアセット・化粧品セット

女性幹事さんにはスキンケアセットや化粧品セットがおすすめ♡自分では買わないけれど貰うと嬉しい、“ちょっと高級なスキンケアセット”は、すっごく喜ばれますよ♡*。

*美容アイテム

プレ花嫁さん御用達!美容ドリンクで有名のHACCIのハニーコラーゲンドリンク♡美意識の高い女性への贈り物にいかがでしょうか**きっと喜んでくれますよ♪♪

『ありがとう』を込めて贈ろう☆

いかがでしたか♡*。今回の記事ではお礼にぴったりなアイテムをご紹介してきました。お仕事などで忙しいにも関わらず、幹事という大役を引き受けてくれた人へ、『ありがとう』の気持ちを込めてステキな贈り物を贈ってくださいね♪*。一生懸命選んだものであれば、きっと喜んでくれますよ*

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング