「&」オブジェが旬♡「&」モチーフを使ってオシャレウェディングにアップグレード**

「&」オブジェが旬♡「&」モチーフを使ってオシャレウェディングにアップグレード**

あらゆるウェディングシーンで活躍するアルファベットオブジェ**その中でも最近は「&」モチーフがオシャレって噂…♡♡そんな「&」モチーフのオシャレデザインを集めてみました♪


前撮り撮影やウェルカムスペース
あらゆるウェディングシーンで活躍する
アルファベットオブジェ**

その中でも最近は「&」モチーフがオシャレって噂…♡♡

Instagramの花嫁さんアカウントでは
「&」ブロックを使ったウェディングアイデアがたくさん☆

中にはDIYをする花嫁さんも…!!

そんな「&」モチーフのオシャレデザインを
集めてみました♪

「&」オブジェが旬♡「&」モチーフを使ってオシャレウェディングにアップグレード**

「&」モチーフにもデザインは様々**

アナタのウェディングテーマに合わせて
選んでみて…♪

ミラーで出来たアンドオブジェ**
そこに、白のマジックで二人の名前とメッセージを◇

ミラーに映る景色やモノ、色によって
柄の変わるミラーオブジェは、撮影小物にぴったりです♡♡

ウェルカムスペースに置いて
ゲストの注目を独占☆

ゲストが写真を撮る度に
その姿がミラーに映る…♡♡

更なるインスタ映えにも期待♡♡

木目調のオブジェはもはや定番**
この木目調のブロックを、どうオシャレに盛るかが
花嫁さんの力の見せどころ♡♡

オブジェに書き込む文字の色でも
雰囲気が変わるのです☆

ブラウン調で統一したワントーンアレンジは
自然に溶け込むカジュアルな雰囲気に◎

木で出来たオブジェには
二人の名前と結婚式の日付を彫っちゃいましょう◇

ペンで書くよりも
雰囲気が出て、可愛い♡♡

これなら、花嫁DIYとして
挑戦出来そうです☆

小さいタイプのブロックだと
彫るときに怪我をしてしまう恐れも…。

結婚式前の大切な花嫁さんを傷付けてしまうなんて悲しい…
十分に気を付けて下さいねっ!

濃いブラウンの本体には
白のマジックでペイントを♪

ナチュラルで可愛い雰囲気に仕上がるので
ドライフラワーやグリーンの装飾と相性ピッタリ☆

「&」の先端にリボンを付けて
ウェディングっぽく♡♡

アクリルで出来た「&」モチーフは
ロケーションフォトで大活躍☆

夏の青い空、キラキラと輝く美しい海、
大自然の中に咲くお花や緑

大好きなものにかざすと
その景色に染まる**

二人を繋ぐ「&」は
二人の大好きなモノでいっぱいにしたい♡♡

アクリルボードには
メッセージをたくさん入れて♪

グラデーションの背景にかざして
大切なメッセージをひとつひとつちゃんと心に刻みたい♡♡

白のフチが入っているから
フォト撮影でも大活躍◇

リゾ婚花嫁さんにも
人気のデザインなのです♡♡

撮影で大活躍した後には
ウェルカムスペースにも仲間入り**

背景の壁のカラーを使って
オシャレに仕上げたい**

カッコよくも可愛くも
スタイリッシュにもナチュラルにも…

どんなシーンにも馴染むのが
クリアカラーのいいトコロ♡♡

アンティーク風のウェルカムスペースにぴったりなのは
こんな「&」♡♡

ウェルカムトランクの中に
大好きなアイテムを詰め込むのは定番のアイデア**

そのトランクの中の主役を
「&」に託して…♪

いっきにこなれ感が出ます♡♡
大きめのサイズには、存在感も◎

ボーダー柄は、
真っ白のウェディングドレスとタキシードの二人の姿に
スパイスをプラス☆

クールでスタイリッシュなイメージが欲しいときは
この子に頼って♡♡

ホワイト×ブラックでクールに**
ホワイト×ネイビーでマリンチックに**

他の人とは違う変わったアイデアは
即採用です♡♡

「&」オブジェにたっぷりのお花を乗せて
今流行中のナチュラルウェディング風にアップデート◇

ドライフラワーやモスグリーンなどは
一般の手芸屋さんでも手に入るので
DIYされる花嫁さんも♡♡

いまは100均でもGET出来るって噂♡♡

グリーンが多ければナチュラルに*
お花が多ければキュートに*

アナタにとって絶妙なバランスを見つけて♪
メインテーブルにも採用したい程、
存在感バツグンです♡♡

「&」オブジェに
麻の紐や毛糸、布をぐるぐると巻き付けて
ニュアンスを出すアイデアが可愛い♡♡

麻の紐や白っぽい糸を採用すると
和装花嫁さんにも使える予感…☆

お花やスタッズ、ビジューをプラスして
オリジナルの「&」モチーフを完成させて♪

こちらも簡単にDIYが出来ちゃう
#花嫁DIY アイデアに認定です◇

お花がたっぷりと乗った「&」アイデアは
真似してみたいっ♡♡

お花のカラーを統一するのが
オシャレポイントのひとつ**

大きくても小さくても
存在感大です◎

こんな風に、ブライダルネイルの撮影小物として
「&」モチーフが活躍♡♡

二人の間に置くだけでなく
小物撮影にも欠かせない存在になっているのが
「&」オブジェなのです☆

ロケ撮影からスタジオ撮影、
アイテム撮影に指輪撮影。

メインテーブルやウェルカムスペースにまで
新郎新婦と同じ位出番多めの「&」ちゃん♡♡

なんだか、いつも一緒で
愛おしい存在にまで…♡♡

だから愛を込めて、手作りしてみたいっ◇

二人を繋ぐ「&」はいつも二人の間に♡♡

Instagramで見つけた
「&」モチーフのアイデアをご紹介しました♪

いつも二人の間に存在する「&」ちゃんの
おめかしはとっても大切♡♡

二人らしいカラーとアイデアで
飾ってあげて下さいなっ♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング