ブーケに使うお花はもう決めた?結婚式にピッタリの花言葉を持つお花8選♡

ブーケに使うお花はもう決めた?結婚式にピッタリの花言葉を持つお花8選♡

ブーケに使うお花はもう決めましたか?ウエディングドレスや会場のテーマカラーでお花を決めるのも一つですが、花言葉にこだわってブーケを準備するのも◎素敵な花言葉を持つお花をブーケに取り入れれば、より思い入れのあるブーケに仕上がりますよ♪今回はブーケに取り入れたい素敵な花言葉を持つお花をご紹介していきます♡


花言葉が素敵なお花①ブルースター

まずご紹介するのは淡い青色が爽やかな〈ブルースター〉。花言葉は「信じあう心」。ブルースターは、1本の茎から数輪の花を咲かせます。そっと小さなお花が寄り添いあう様子はまるでお二人の姿を表しているみたい♪花嫁さんに幸せを運ぶおまじないである、「サムシングブルー」のアイテムとして取り入れる花嫁さんも多いようです◎

花言葉が素敵なお花②スズラン

鈴のような丸いお花が特長の〈スズラン〉は新郎新婦に幸せを運んでくれるという言い伝えがある縁起の良いお花。そんなスズランの花言葉は「溢れ出る美しさ」「希望」「幸せが訪れる」「純愛」など、良い意味ばかり!見た目もころころとして可愛いので、ブーケに使う際に人気のお花ですよ♡

花言葉が素敵なお花③ヒマワリ

夏のお花といえば〈ヒマワリ〉ですよね♪太陽がある方向に咲く様子から、花言葉は「あなただけを見つめる」という一途な意味を持っています。夏婚を予定の花嫁さんは、ヒマワリをブーケに取り入れてみるのはいかがでしょうか◎

花言葉が素敵なお花④胡蝶蘭

大きくて真っ白な花びらが純白のウエディングドレスに映える〈胡蝶蘭〉。「あなたを愛しています」というストレートな花言葉がとっても素敵です。大人で清楚な雰囲気を演出できますし、かつて胡蝶蘭は上流階級の人々が愛したお花ということもあり、ブーケに高級感を持たせることができますよ♪

花言葉が素敵なお花⑤カスミソウ

今花嫁さんに人気のナチュラル婚でよく取り入れられるお花が〈カスミソウ〉です。花言葉は、「清らかな心」「幸福」「純潔」「無垢の愛」など、結婚式にぴったりな意味をたくさん持っています♡お花自体が小さいので他のお花と組み合わせて使われることが多いですが、写真のようにカスミソウだけでブーケをつくっても可憐さが引き立って◎

花言葉が素敵なお花⑥ガーベラ

〈ガーベラ〉を結婚式の装花に取り入れるカップルさんも多いみたい。カラフルなブーケを準備したい花嫁さんにはおすすめのお花で、色別で花言葉が違うんです。

赤:神秘の愛
ピンク:崇高な愛、思いやり
黄色:優しさ、究極の愛

とそれぞれ違った意味を持っています。様々な色のガーベラをブーケに取り入れて、世界に一つだけのブーケを作ってみてください♡

花言葉が素敵なお花⑦コスモス

秋に咲く〈コスモス〉。コスモス畑で前撮りする花嫁さんも多く、よくインスタグラムなどで見かけます。そんなコスモスも花嫁さんにピッタリの花言葉を持っていて、ガーベラ同様、花の色によって花言葉が違います。

赤:乙女の愛情、調和
白:純潔、優美、美麗
ピンク:少女の純潔
黄色:自然の美

「乙女」や「純情」などピュアな意味を持っているんです。まさに花嫁さんにピッタリのお花ですよね♪

花言葉が素敵なお花⑧デルフィニウム

あまり聞きなじみのない〈デルフィニウム〉も幸せな花言葉を持っています。花言葉は「あなたは幸福を振りまく」という、贈り手にメッセージを込めたような珍しいお花なんです♪花言葉の通り「あなたと一緒にいると幸福な気分になれる」と、大好きな人から思われていたらこれ以上嬉しいことはないですよね♡

花言葉にもこだわってブーケをつくりたい♡

結婚式にふさわしい、幸せな花言葉を持つお花を8つご紹介しました。花言葉でお花を選べば、これからそのお花を見かけるたびに結婚式のことを思い出して幸せな気分になれるはずですよ♡ぜひ、今回紹介したお花をブーケに取り入れてみてくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング