\ゲスト参加型の演出♡/みんなで楽しめる結婚式披露宴にしよう**

\ゲスト参加型の演出♡/みんなで楽しめる結婚式披露宴にしよう**

新郎新婦とゲストが一緒になって盛り上がる“ゲスト参加型の演出”♡最近の結婚式披露宴事情は、そういったゲストも一緒に楽しめるような演出が人気を集めています**今回の記事では、そんな最近話題の“ゲスト参加型の演出”をご紹介していきます!!『どんな演出をしたらいいかな?』『ゲストも満足のいく結婚式にしたいな』とお考え中のカップルさんは、是非ご参考にしてくださいね**


おすすめのゲスト参加型演出♡リングリレー 

挙式では、新郎新婦の結婚指輪交換のシーンがありますよね*一般的な指輪交換は司式者やリングガールの子たちが結婚指輪を運んでくれることが多いですが、『リングリレー』は参列者に結婚指輪をリレー形式で二人のものまで届けてもらうもの♡2本のなが~いリボンを用意して、指輪を通して、順番にリレーしていく方法です。

おすすめのゲスト参加型演出♡キャンドルリレー

先ほどはリングリレーをお伝えしましたが、ゲスト同士でキャンドルの光をつないでいくキャンドルリレーの演出も素敵ですよ**キャンドルの光が灯る光景はなんともいえない幻想的な空間で、ゲストもうっとりしてしまうはず♡

おすすめのゲスト参加型演出♡ダーズンローズ

“12本のバラ”を意味している“ダーズンローズ”はご存知でしょうか**ダーズンローズのやり方は簡単!!1輪ずつのバラをもった12人のゲストが、そのバラを新郎に渡していきます。新郎の手元に12本のバラが集まったら、1つのブーケを作って、『結婚してください』という意味を込めて花嫁さんに贈るという演出です♡ロマンティックな演出で、ウットリしてしまいそう・・・♡

おすすめのゲスト参加型演出♡ドレスの色当てクイズ

お色直しで花嫁さんが何色のドレスを着るのかをあてるクイズ♡*何度か結婚式にいったことがある人なら参加したことあるのではないでしょうか。全員が参加できるので、盛り上がること間違いなし◎正解者の人には、ちょっとした景品を用意しておくと喜ばれますよ♪*。

おすすめのゲスト参加型演出♡サンクスバイト

披露宴のメインイベントといっても過言ではない“ファーストバイト”♡*定番の演出でもありますよね♪そこにちょっとアレンジして、サンクスバイトも取り入れてみてはどうでしょうか♡ふたりの大切なご友人や兄妹、親でも、誰でもOK!サプライズで呼んで、ケーキを食べさせてあげちゃいましょう!

おすすめのゲスト参加型演出♡ウェディングツリー

海外ウェディングで人気を集めた『ウェディングツリー』♡ゲスト参加型のアイテムとして人気の演出です**結婚証明書として活用することもできます◎もちろん、木じゃないといけないわけじゃないので、自分たちの理想のデザインを用意してもOKですよ♪*。

おすすめのゲスト参加型演出♡フォトシャワー

ゲストが撮影した写真をタイムリーにスクリーンに投稿できる演出♡*歓談中にゲスト同士で撮影した写真や、新郎新婦を撮ったものなどを、ゲストのスマホから投稿できて楽しんでもらえそうです♪*。

おすすめのゲスト参加型演出♡ブロッコリープルズ

『ブーケトスは苦手・・・!』という人は“ブロッコリープルズ”はいかが?ブーケと同じように未婚女性に参加してもらってもOKですが、新郎のゲストに参加してもらうのも楽しい♡ハズレてしまった人にもちょっとしたプレゼントをつけておくと喜ばれますよ♡*。

おすすめのゲスト参加型演出♡サプライズエスコート

新郎新婦がお色直しでいったん退出するときに、サプライズでゲストの誰かを指名しましょう♡ここで重要なのがあくまでも“サプライズで”ということ!当日まで内緒にしておきましょうね**ふたりのご両親でもいいですし、兄妹、特に仲の良い友達でもOK♡感謝を伝えたい人を選んでみてくださいね♪*。

おすすめのゲスト参加型演出♡ラッキードラジェ

ゲストにサプライズを用意したいのであれば“ラッキードラジェ”はいかがでしょう♡*デザートの中に“ドラジェ”というアーモンドを忍び込ませて、そのデザートが当たったゲストにプレゼントを贈る演出です♪*。ただし、ゲストが“ドラジェ”に気づかないケースもあるので分かりやすい大きさにすることが大切です。それでも心配なカップルさんの場合は、デザートプレートの裏にシールを貼る人もいますよ◎

ゲスト参加型の演出で、ゲストに楽しんでもらおう♡

いかがでしたか**仕事や家事で忙しい中、ふたりのために足を運んでくれるゲストのためにも、みんなが楽しめるような演出があるといいですよね。結婚式の主役は新郎新婦ですが、ゲストの“楽しい!”が大切なポイント◎新郎新婦の自己満足になりがちな演出をするのではなくて、ゲストに重点をおいて、全員が楽しめたり、感動できたり、盛り上がる演出を取り入れましょう。これまで紹介した演出を参考にしていただいて、みんなで楽しめるような結婚式披露宴にしてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング