【パッケージにも名前にも香りにもキュン♡】迷ったトキはコレ♡*お茶ギフト*

【パッケージにも名前にも香りにもキュン♡】迷ったトキはコレ♡*お茶ギフト*

結婚式の様々なシーンで必要になる*ウェディングギフト*引き出物やプチギフトお礼や内祝いなどなど*新郎新婦だけでなく、ゲストから二人に贈る結婚祝いや出産祝いなども*そんな迷えるシーンで大活躍するウェディングギフトがあります▽▽


結婚式の様々なシーンで必要になる
*ウェディングギフト*

引き出物やプチギフト
お礼や内祝いなどなど*

新郎新婦だけでなく、
ゲストから二人に贈る結婚祝いや出産祝いなども*

そんな迷えるシーンで大活躍する
ウェディングギフトがあります▽▽

それが…
【LUPICIA】のお茶♡♡

お馴染みの丸い缶に入ったお茶の葉っぱ*
開けると、ふわりとお茶の香りが漂います**

相手の性別、年齢、マタニティなど
どんな状況の方にも喜ばれる【ウェディングギフト】

【LUPICIAのお茶ギフト】が万能って噂♡

迷ったときに、見て欲しい♡
ストロベリー編集部azusaのお墨付き♡
お茶ギフトの魅力をお伝えします♪

【パッケージにも名前にも香りにもキュン♡】迷ったトキはコレ♡*お茶ギフト*

世界のお茶専門店【LUPICIA】(ルピシア)

お茶専門店として、
旬の紅茶・緑茶・烏龍茶、ブレンドティーにフレーバーティーなど
400種類以上のお茶を取り扱っています*

色々な保管方法が存在しますが、
ギフトに一番人気なのは、「丸缶」のパッケージ**

この缶を開けたときの
お茶の香りにワクワク感を覚える…♡
そんな女性も少なくないハズ♡

ウェディングギフトに人気のお茶はコチラ▽▽

白桃煎茶

白桃を思わせる甘くみずみずしい香りと
上質な煎茶に合わせたお茶**

白桃のフルーティーな余韻と
すっきりとした風味が万人受けする理由から人気♡

ロゼ ロワイヤル

ルピシアを代表するフレーバード紅茶

華やかなスパークリングワインの香りと
ストロベリーの甘い香りが、見事に溶け合った紅茶*

ピンクのアラザンがトッピングされており
見た目も可愛い、結婚式にぴったりな紅茶です◇

また「スパークリングワイン」は、
パチパチ音を立てて弾ける泡が二人を祝福する拍手の音のようだ
と例えられ、お祝い事にはふさわしいお酒だとされています♡

ピッコロ

ノンカフェインのお茶なので
マタニティの方、お子様がいる方への贈り物におススメです*

ベリー・アプリコット・ハニーが甘く優しく香る
ルイボスティー**

ルイボスには、
抗酸化作用のあるフラボノイドや、ナトリウム、カリウム、
カルシウムなど、身体に必要なミネラルが
バランスよく含まれているのもポイント◎

迷ったトキは
この3つのフレーバーからチョイスすれば
間違いなし♡♡

季節によって期間限定のお茶が登場します**

季節のフルーツフレーバーや
バレンタイン・クリスマスなどイベント限定のパッケージなど*

その時にしか楽しめないお茶をギフトにするのも
思い出が強くなり、素敵です◇

LUPICIAのお茶の中に
【ウェディング】という名前のお茶を発見◎

フルーティーな香りで
ピンク・ブルー・イエローの花びらが入った紅茶*

パッケージも「WEDDING」になっていて
見た目もとっても可愛い♡と
花嫁さんの中では噂に*

コチラの筒ver.のお茶は
新郎新婦さんからのプチギフトに人気☆彡

丸缶ver.もあり、
パッケージの絵には教会やハト、お花のブーケなど
ウェディングらしいモチーフに♡♡

「幸せのお裾分け」という意味を込めた内祝いや
ゲストが二人に贈る結婚祝いにも◎

これぞ、ウェディングギフトに
ぴったりです*

丸缶のパッケージの柄は、お店で自由に選ぶことが出来ます◎

■ありがとう
■バースデイ
■ご結婚
■喜び
■幸せ
■おめでとう

この6つのカテゴリーの中には、
お花や赤ちゃんの絵、水引やおめでたいモチーフの絵が描かれたものなど
種類がたくさん◇

用途に合ったパッケージや
相手に伝えたい気持ちに合わせて選ぶことが出来ます*

結婚式の引き出物や内祝いでは
「ありがとう」「ご結婚」「しあわせ」

出産祝いでは
「バースデイ」

結婚祝いでは
「おめでとう」

などがよく選ばれています♪

またパッケージに名前を入れることも可能◎

余興や受付、二次会幹事のお礼など
個人に渡すギフトにはひと手間加えると喜ばれます♡

飲み終わったあとも
ケースだけ取っておきたくなりますね**

お茶の飲み方は種類によって異なりますが
ティーバッグに入れてお湯を注ぐか
煮出しといって、お水と一緒に煮てから茶こしで茶葉を取り除く方法が◎

面倒な方はティーストレーナーも贈り物と一緒に添えて♡
茶葉をストレーナーの中に入れて、ティーバッグ代わりになる
万能アイテムもルピシアには売られています♪

ラッピングも可愛い箱に入れたり、
ミニブーケを添えてくれたりなど
ウェディングギフトらしく♡♡

熨斗を付けることも出来るので
フォーマルな贈り物にもなりますね◎

相手のことを考えすぎるからこそ迷う♡そんな優しいアナタにおススメです*

LUPICIAのお茶ギフトを
ご紹介させて頂きました♪

私個人的には
白桃煎茶のフレーバーがおススメ♡♡

相手に合わせてお茶の種類を選び
パッケージのメッセージをチョイスする♪

このひと手間が贈る相手に喜んでもらえる
ポイントなのです◇

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング