見返した時に嬉しくなる♡♡ゲストと撮る集合写真におすすめショットのご紹介☆*

見返した時に嬉しくなる♡♡ゲストと撮る集合写真におすすめショットのご紹介☆*

結婚式で親族と新郎新婦さんが一緒に撮影する記念写真*最近では親族だけじゃなくゲスト全員と一緒に集合写真を撮影するのも増えていますよ!!大人数での写真撮影は全員の顔が見ることができ、思い出に残るので絶対に残しておきたいですよね♪


集合写真って堅苦しい雰囲気になりがちだと思いませんか?大人数で集まってカメラマンさんに笑顔を作るようにと言われてもなかなか自然な笑顔は難しいです。。。せっかくの特別な日なので集合写真はゲストが笑顔になれるこんなショットを撮ってみるのはいかがでしょうか?♡♡

なかなか両家の親族が集まる日ってないですよね。だからこそしっかりとした写真を1枚でも残しておきましょう◎オシャレな会場の装飾にあわせて立ち姿やポージングなどにこだわってみて!!

挙式後のセレモニーで新郎新婦さんを囲んで集合写真の撮影です*天候にも恵まれたことで中庭での演出が映えますよね。ゲストの笑顔が溢れるステキなショットに…♡*

ヴィンテージカーに乗ったおふたりを囲むようにピースサイン**レンガ調の背景でおしゃれな集合写真に…♡♡自然な笑顔になれるロケーションですよね。

ガーデンがある結婚式場では集合写真のロケーションはバッチリ◎上から撮影してもらってゲストの顔がしっかりと見えるようにしましょう♪ガーデンらしく足元におふたりの名前を残せばナチュラルに…♡♡

挙式後の集合写真は和やかに…♡♡フラワーシャワーをした後なので花びらが絨毯のようになっています。顔の横に手を添えたポーズでゲスト1人1人の笑顔がより輝いていますよ◎ゲストに囲まれたおふたりもとっても幸せそう**

集合写真撮影の時にサプライズでキラキラテープが登場!!ゲストの驚きと最高の笑顔を写真に残すことができます◎ゲストそれぞれのポーズも自分らしさがあって良いですよね*

おでこへのキスショットに焦点を当てた集合写真は親族のあたたかな笑顔に包まれての1枚です♡♡ちょっと照れくさいけどとってもステキなショットじゃないですか?♡あえてボカすのもポイントです◎

平面からじゃ分かりにくいけども上から見るとハート型に♡♡ゲスト全員で作るので特別感もありますよね。ゲストからおふたりへの愛が溢れる集合写真に見返すのも楽しくなっちゃいそうです*

ロケーションに合わせて集合写真のアングルも大事です◎後ろのゲストの協力でより楽しい集合写真に*♡♡折り鶴シャワーで華やかなウェディングフォトになります。

式場にある長い階段を使った集合写真はお茶目なポーズがピッタリ◎親族写真にも遊び心が加わって楽しい様子が伝わってきますよね♪♪

新郎さんから新婦さんへほっぺにチュー♡♡そんな仲の良さが感じられるお二人を見守るようにゲストが集まっています。冷やかすような素振りもなんだか微笑ましいです♡♡ストーリー性も感じられる集合写真になります。

集合写真を撮影する時はゲストにも手伝ってもらい、その場が楽しくなるような雰囲気作りを…♡



最近では親族写真を撮影しない新郎新婦さんもいます。その代わりにゲスト全員で集合写真撮影を行なうそうですよ♪ポーズや立ち位置などにこだわりたい新郎新婦さんは事前に伝えておくかしっかりと指示書を作成しましょう◎おふたりの特別な日に集まってくれたゲストとの写真はずっと大切な思い出になります。写真を見返すたび、この日のことが

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング