【HAPPY EASTER♡】イースターカラーやアイテムにハマる花嫁さん急増中**

【HAPPY EASTER♡】イースターカラーやアイテムにハマる花嫁さん急増中**

イースターとはキリストの復活を祝う復活祭で春の訪れを祝う、春のお祭りでもあります**春のお祭りイースター**2019年の今年は4月21日*4月挙式の花嫁さん!!「イースター」をウェディングにも取り入れると、こんなに可愛いのです♡♡


春のイベント【イースター】ってご存知ですか??

イースターとは
キリストの復活を祝う復活祭で
春の訪れを祝う、春のお祭りでもあります**

イースターのモチーフといえば、
「たまご」や「うさぎ」、「ポップな色」
などを思い浮かべます*

それぞれに意味があり

「たまご」
命の象徴を表すたまごを、永遠の生命を祝して食べたり飾ったりします

「うさぎ」
うさぎは子だくさんなことから、子孫繫栄の象徴として
イースターでは欠かせない存在です。

「ポップな色」
春の訪れは、自然と気持ちが明るくなります。
そんな気持ちを表す明るくてカラフルな色が
イースターでは使われます。

そんな春のお祭りイースター**
2019年の今年は4月21日*

4月挙式の花嫁さん!!
「イースター」をウェディングにも取り入れると
こんなに可愛いのです♡♡

【HAPPY EASTER♡】イースターカラーやアイテムにハマる花嫁さん急増中**

春の訪れは
誰もがワクワクする瞬間♡♡

そんなHAPPYなイベントは
結婚式に取り入れると、可愛くない訳がない♡♡

イースターモチーフを使った
ウェディングアイデアをご紹介♪

ウェディングブーケ

ウェディングブーケにイースターカラーを使って
*HAPPY*を花嫁さんからゲストにめいっぱいお裾分け*

真っ白のドレスが一気に華やぎます☆彡

イースターカラーといえば
ピンク・イエロー・水色・ラベンダー*

パステル調で明るい色からは
春らしさをたっぷり感じます♡♡

小花をぎゅっと集めたまあるいラウンドブーケと
女の子らしいカラーがマッチしているからこそ
こんなに可愛いんですね♡

人気のリースブーケも
イースターカラーに頼れば、ぐっと春らしく*

リースブーケは、
普通のブーケよりもお花のボリュームが少なくなることが多いので
存在感を出したいときはカラー使いが勝負♡♡

春らしさ全開のこちらのブーケは
見るだけでHAPPYな気持ちに**

フラワーコーディネート

会場全体をHPAAYカラーで包めば
そこは間違いなく幸せな時間に♡♡

もしかして…イースター!?
そんなさりげなさがオシャレです☆彡

メインテーブルのふわふわチュールに
イースターカラーをチョイス♪

イースターカラーにも実は
それぞれ意味が込められているんだって♡♡

春の訪れを祝うお祭りであると共に、
「イエス・キリストの復活」を祝うお祭りでもあるイースター**

日本ではあまりなじみがないですが、
海外ではクリスマスよりもハロウィンよりも
大切にされているお祭りだそうです◇

プリンセスのお城のようなコーディネートは
イースターのお祭りにもイメージがぴったり♡

まるでお城の晩餐会のような空間が
好きです♡♡

ウェディングケーキ&デザート

結婚式のメインイベント「ケーキ入刀」
まるでおとぎ話に出てきそうなケーキたちは
結婚式の盛り上がるシーンをお手伝いしてくれます

イースターバニーのウェディングケーキ*
これは…可愛すぎませんか♡♡

イースターといえば、ウサギ♪

ゲストにも簡単にイースターを楽しんで頂きやすいのは
ウサギちゃんモチーフかもしれません♡

シンデレラ城がのったゴージャスなウェディングケーキ**
よく見てみると…
ケーキの側面にはイースターエッグやバニーのモチーフが♡

カラフルな卵の柄が可愛いです♡

最近はディズニーなどのテーマパークでも
イースターのお祭りを祝うイベントが増えてきました◇

だからウェディングに取り入れる人も
増えてきたんですね…♪

デザートブッフェに並べるカップケーキも
イースターのスペシャルver.で◇

ゲストのテンションも一気にUP♡♡

二人のウェディングをきっかけに
イースターが大好きになりそうです♡♡

ウェルカムドリンクにも…みいつけた!
オレンジの皮で作られたイースターバニーを発見♪

隠れバニーを探すのも
ゲストにとっては新しい演出で楽しいはず☆

もちろんストローもイースターカラーと
細かいこだわりも忘れない♡♡

ウェディングアイテム

海外の雑貨屋さんに売っていそうな
イースターモチーフのアイテムが可愛いっ♡♡

イースターバニーちゃんのウェルカムアイテムが
可愛い~♡♡

このピンクとグレージュの淡いカラーも絶妙*

ウェルカムスペースの主役に大抜擢です♡♡

テーブルナフキンも
ウサギ型に♡♡

思わず写真に撮ってしまいそうな位
ほっこりするおもてなしです*

イースターバニーといえば、コレ♡♡
COSTCOでGET出来る大きいバニーちゃんが
花嫁さんの中で大人気**

ウェルカムスペースに置いても良し◎
中座中のメインテーブルに座らせても良し◎

本日2番目の主役の登場でございます♡♡

フォトプロップスにイースターエッグも
仲間入り♡

カラフルで可愛いので
お写真も華やかになります*

みんなで春の訪れと二人の幸せを
一緒に祝福しましょう♪

イースターでは
隠された卵を誰が一番多く見つけられるか、
という楽しいイベントがあるそう♪

アメリカやドイツでは
ウサギが卵を隠しにやってくる、なんてお話も聞いたことがあります*

そんなイースターらしいイベントにあやかって
ゲストにも楽しんでもらえる仕掛けを用意◎

子供心に帰ってついつい夢中になってしまうのも
…今日だけはいいですよね♡♡

プチギフト

最後までゲストに楽しんでもらうココロを
忘れずに…♪

イースターバニーちゃんのアイシングクッキーに
「ありがとう」の気持ちをのせて♪

この時期は、このようなデザインのクッキーも
増えてきます♡♡

大人花嫁さんは、
イースターカラーで揃えたアロマキャンドルを
チョイス♪

可愛さの中に
大人のセンスを感じます…♡

イースターモチーフで春ウェディングをもっともっと可愛く♡♡

イースターモチーフを使ったウェディングアイデアを
ご紹介させて頂きました♪

うさぎのバニーちゃんにたまごに、カラフルでポップな色**
これらが集まれば、可愛くない訳がありません♡♡

イースターウェディング
楽しんでくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング