【フルーツが自分的ブーム♡】ウェディングケーキはフルーツで飾るのが今のキブン♪

【フルーツが自分的ブーム♡】ウェディングケーキはフルーツで飾るのが今のキブン♪

Instagramではたくさんの#ウェディングケーキデザインの投稿がある中、一周回って「フルーツケーキ」が今のキブン♪定番のイチゴたっぷりのケーキから、変わったフルーツを使ったヒトクセあるデザインまで…最旬のフルーツウェディングケーキデザインをチェック♡♡


Instagramではたくさんの#ウェディングケーキデザインの投稿がある中、
一周回って「フルーツケーキ」が今のキブン♪

定番のイチゴたっぷりのケーキから、
変わったフルーツを使ったヒトクセあるデザインまで…

最旬のフルーツウェディングケーキデザインを
チェック♡♡

【フルーツが自分的ブーム♡】ウェディングケーキはフルーツで飾るのが今のキブン♪

定番のフルーツを使ったウェディングケーキも
デザイン次第でイマフウに**

やっぱりウェディングケーキの基本は
「かわいい」よりも「美味しそう」が優先…!?

いやいや!どっちも持ってるのが
フルーツを使ったウェディングケーキなのです♡♡

イチゴ

ウェディングケーキ×イチゴは
昔からの最強コンビ♡♡

華やかさNo.1の秘密は
可愛いいピュアレッドの仕業*

ケーキからあふれ出るかのようなデザインは
女の子にとっては夢のよう…♡♡

普段は春の季節しかお腹いっぱい食べることの出来ないイチゴを
贅沢使いできるのも、結婚式だから許されます♡♡

可愛いお花を合わせたナチュラルなデザインは
いまが旬♡♡

木株の土台に乗せて、
雰囲気をさらに演出…♪

イチゴって、ヘタを取らずに使うのが
可愛いんですね*

イチゴだけでなく、
ラズベリー、ブルーベリー、オレンジなど
フルーツをたくさん乗せたウェディングケーキ**

ドライフルーツのようにコーティングされたオレンジが
いい味出してます…♡♡

ネイキッドケーキに合わせた
ポイントのグリーンからは
春の爽やかさを感じます♪

ケーキトッパーを乗せて海外風に*

フルーツ断面ケーキ

最近流行りの#フルーツ断面ケーキ♡

フルーツを輪切りにして
断面の柄をデザインした新しいウェディングケーキです**

まるで、フルーツ柄の包装紙でラッピングしたような
プレゼントみたいな見た目が可愛いって噂…♡♡

断面が可愛いのは、
オレンジ、キウイ、パイナップル♡

丸いフルーツが可愛いのです*

ビタミンカラーの色味が
さらに華やかさをプラスしてくれますね♪

ほんとにプレゼントBOXみたいです**

イチゴも縦にスライスすれば
ヘタまで可愛い♡♡

スターフルーツはその名の通り星形なので
これも欠かせないっ!!

それぞれのカットを工夫したり、
大きさをバラバラにすることによって
デザインが変わってきますね☆

オレンジ

ビタミンカラーのオレンジは
2つの顔を持つ**

「可愛い」と「ナチュラル」♡

オレンジをドライフルーツにして
少しアンティークな雰囲気を演出*

少し濃くなったオレンジ色が、オシャレ感度高め◎

ブルーベリーとグリーン合わせで
ナチュラルウェディングにヒトクセ♡♡

同じブルーベリー×グリーン合わせでも
フォルムによって印象が異なります☆

ツヤツヤのオレンジは
「美味しそう♡」を刺激◇

レモン

レモンのすっぱい味は
初キスの味♡

そんなロマンチックな話にあやかって
レモンケーキでファーストバイトをする
二人の姿が愛くるしい♡♡

レモンイエローは
春婚・夏婚花嫁さんにおススメしたい
爽やかなイメージに♡♡

柔らかいイエローの色味に
きゅんとします♡♡

レモンが可愛いなら、ライムも可愛い♡

よりナチュラルなイメージにしたい場合は
グリーンをプラスして◇

少し苦みのあるライムは
味だけでなく見た目も大人っぽく♡♡

イチジク

イチジクは季節のフルーツ**

ウェディングケーキに使えるかどうかは
パティシエシェフに確認が必要なレアフルーツ♡

渋めカラーにツボります♡♡

落ち着きカラーのイチジクは
全体の雰囲気をぐっと大人っぽく**

袖付きウェディングドレスを身に纏って
ナチュラルウェディングをとことん追求したい…♪

ネイキッドケーキなところも
ポイントです◎

イチジクってこの形がまた可愛い♡♡

多肉植物みたいな独特の雰囲気をもつイチジクは、
ケーキのメインにぴったり*

少しくすんだカラーも絶妙♡♡

ブルーベリー

ブルーベリーをメインに使うケーキって
あんまり見たことない…?

だけど、意外と…可愛いんです♡

ケーキのフチを
クリームではなく、ブルーベリーでパイピングして♪

統一された色味が
オシャレ度UPの秘訣♡♡

ブドウなどの同系色カラーでアレンジするのが旬**
秋婚花嫁さんは、コレでキマリ☆

大理石のような柄も
今風でオシャレ♪

ゴロゴロした丸いフルーツたちが集まっているのが
可愛い♡♡

シンプルですが、インパクトのあるウェディングケーキが
今のキブン♪

縁起の良い年輪のようなネイキッドケーキの柄に
テンションUPです♡♡

今のキブンはどれ??フルーツのウェディングケーキだってトレンドアリ♡♡

定番のフルーツを使ったウェディングケーキに
ヒトクセ加えた旬のデザイン**

ウェディングテーマに合わせて
二人らしいチョイスを♪

フルーツを使ってシンプルだけどオシャレに仕上げるのが
イマドキ花嫁さんの技ですね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング