【GW10連休に観たい♡】プレ花嫁さんにおススメの恋愛♡ウェディングをテーマにした映画たち**

【GW10連休に観たい♡】プレ花嫁さんにおススメの恋愛♡ウェディングをテーマにした映画たち**

今年のGWは10連休♡♡みなさんはもう予定は決まっていますでしょうか?**まだ決まっていない…!というプレ花嫁の皆さんは、家でゆっくり映画を見ながらウェディングのお勉強をするのはいかがでしょうか…??


外に出かけるのもいいけれど
大好きなお茶やお菓子と一緒に
お家で映画を見ながらゴロゴロするのも、たまにはイイ♡

映画のヒロインたちから
インスピレーションをたっぷり受けて、
自分のウェディングのイメージを膨らませてみましょう♪

…こんな風にしたい♡
なんてシーンやドレスに出会えるかもしれませんっ♡♡

【GW10連休に観たい♡】プレ花嫁さんにおススメの恋愛♡ウェディングをテーマにした映画たち**

映画に出てくる花嫁さんたちは
みんな美しい…♡♡

そんなヒロインに憧れる花嫁さん多数*

ウェディングドレスやアクセサリー
ブライダルヘアメイクの参考にしてみて♪

また、
映画のようなロマンチックなシチュエーションでプロポーズがされたい
会場コーディネートを真似したい

など、海外の映画には
オシャレな結婚式のヒントがたくさん…♡♡

こうなったら全部観たくなりますねっ♡♡

MAMMA MIA!(マンマ・ミーア)

大人気ミュージカルを映画化した
「MAMMA MIA!」

ギリシャの小さな島でホテルを経営するドナとその娘のソフィが主人公*
ソフィは恋人のスカイとの結婚式を控えています**

ソフィの夢は、
会ったことのない父親と「結婚式のバージンロードを歩くこと」

ドナの日記から父親候補を3人に絞りだし、
内緒で結婚式の招待状を出してしまう…。

たったひとりでソフィを育ててきたママと3人のパパ
愛に溢れたクライマックスのウェディングシーンには
ココロがあったかくなります♡♡

この映画の見どころのひとつは
ソフィの可愛いウェディングドレス姿♡♡

リゾ婚花嫁さんは要チェック◇

胸下切り替えのエンパイアドレス**
美しい海と一緒に、
こんなドレスをさらっとナチュラルに着こなしてみたい…♡♡

ブーケも飾りすぎない
自然に溶け込むデザインに憧れます**

髪の毛はドレスに合わせてダウンヘア*
ふわっと巻くのが今の気分♪

映画の挙式シーンのソフィのコーディネートにも
注目してみてください☆

映画の舞台は、ギリシャ/エーゲ海のスコペラス島♡

MAMMA MIA!の映画を見て
ここで結婚式を挙げたい!ウェディングフォトを撮りたい!
という日本の花嫁さんも多いそう☆

真っ青すぎる美しいビーチに愛を誓う
…一生忘れられない瞬間になります♡

MAMMA MIA!で、もうひとつ人気なのは「BGM」

明るくってテンポの良いHAPPYな曲は
結婚式のBGMにぴったり◇

映画中の音楽にも注目してみて♪

SEX AND THE CITY

女の子の憧れの街「ニューヨーク」で暮らす
主人公キャリーとその親友たち**

恋に仕事に奮闘する彼女たちのサクセスストーリは
多くの女性から共感を得ています♡

ドラマから始まり、続編の映画も公開**
映画ではついにキャリーのウェディングシーンも…♡♡

キャリーとその恋人ビッグの大恋愛には
毎回ドキドキ…♡♡

お願い結ばれて…と願えば、上手くいかなかったり
待ちに待った映画でのハッピーエンドには
誰もが感動したはずです**

この映画の見どころといえば、
もちろん彼女たちの「ファッション」

特に、キャリーのウェディングドレス姿は
「真似したい♡」という感度の高い花嫁さんがたくさん!

VERA WANGやChristian Dior、Lanvinなど
ハイブランドのウェディングドレスが登場する
VOGUEの撮影シーンは、
女の子ならドキドキが止まらないはず…♡♡

キャリーが当日に選んだドレスは
Vivienne Westwood(ヴィヴィアン ウェストウッド)

胸元にヒトクセある
ゴージャスなドレスです♡♡

物語のポイントは、ファッションだけではなく
結婚式に対する考え方や、夫婦の在り方を考えさせられるストーリー**

自分のことのように捉えて
ふと立ち止まり、考え直したくなります*

彼女たちのように
オシャレでカッコいい
自立した生き方も真似したい◇

結婚式を迎える前に一度は見て欲しい映画のひとつです*

ブライダル・ウォーズ

ケイト・ハドソンとアン・ハサウェイが共演する
「ブライダル・ウォーズ」

大親友の二人が結婚式を巡って大争い!
プランナー側の手違いで、二人の結婚式を同じ日に予約してしまったとか…!

2人のどちらかが譲らないといけない状況になり
大げんか!

対照的な二人のウェディングドレスや夫婦関係が
結婚式準備の参考になります☆

映画の中では、二人の美しいウェディングドレス姿が
見られます…♡♡

ケイト演じるリヴは、アメリカの有名ブランドのドレスを、
アン演じるエマは、自分の母から譲り受けたドレスを選びました*
リヴが着た「バレリーナ」と呼ばれるドレスは
この映画をきっかけに更に人気になったそう…♡

バレリーナのように
腰からふわっと広がるチュールが女の子らしいデザイン**

一方のエマのドレスは、
オフショルダーにマーメイドと上品でクラシカルな印象*

最新のデザインドレスと、伝統的なドレス
あなたはどちらのスタイルがお好みでしょうか?**

対象的なのは、ウェディングドレスだけではありませんでした!

リヴのカップルは、
結婚式の準備をきっかけに更に仲を深めている一方、
エマのカップルは、今までになかった亀裂が…

素敵な結婚式になったとしても
二人の関係が良い状態でなければ意味がありません…!

結婚式の準備期間は、
二人の関係や本性が試されるとき☆

結婚式準備をこれから始めるプレ花嫁さんは
是非観てください♪

ベスト・フレンズ・ウェディング

かつての恋人マイケルと
28歳になってもお互い独身だったら結婚しよう
と約束を交わしたジュリアン**

28歳の誕生日の直前に、
カレが結婚することを知った彼女は
結婚式をブチ壊す作戦に。

相手の幸せと自分の幸せ
どちらを守るほうが幸せなのか

そんなことを考えさせられる
素敵なストーリーです**

GWは映画観賞でキマリ♡カレと一緒に観るも良し◎一人でのんびり観るも良し◎

GWに観たいウェディングを題材にした映画たちを
ご紹介させて頂きました♪

映画にはウェディングのヒントがたくさん♡

いっぱいいっぱいイメージを膨らませて
自分のウェディングのネタを集めましょう♡♡

きっと結婚式準備のときに役立ちます☆

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


最新の投稿


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

1年を通して注意したい混雑シーズンに二次会会場予約で失敗しないための予約と準備スケジュール♡♡

「年末の二次会、予約が全然取れない!」そんな声をよく聞きますが、実は注意すべき時期は「年末だけ」ではありません! 人気会場の空き状況は季節によって大きく変わるため、早めのスケジュール管理がとっても大切。 年末だけでなく、春・夏・秋と、1年を通して「二次会会場が混みやすい時期」とその対策を花嫁目線でご紹介します♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング