2019年♡ヘアースタイルで叶える憧れ美花嫁♡

2019年♡ヘアースタイルで叶える憧れ美花嫁♡

女の子の憧れがつまった結婚式のドレス♡それと併せて、式当日の花嫁を彩ってくれるのは、この日の為だけのスペシャルなブライダルヘアスタイル‼︎ドレスに合わせてとびきりキュートに可愛くなるのも、いつもよりちょっと大人なヘアーでクールに変身するのも良いですね!今回の記事は、2019年のトレンドと定番を交えて、美しい花嫁を目指すプレ花嫁さんに送ります♡


新郎新婦さんの大切なゲストをお招きして行う結婚式。
そんなゲストに見て頂くのは、♡華やかなドレスに負けない美しく輝くわたし♡でいたいですね。女の子にとって、ヘアースタイルはとっても大事◎ヘアーが決まらない日は一日なんだか気分が上がらない…なんて経験をお持ちの花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式当日は万全の準備をして、最高のヘアースタイルでのぞみたいですね。花嫁の輝く姿は、ゲストの心にはもちろん、写真や映像となって沢山の想い出とともに後々まで残ります。トレンドと定番を押さえながら、成りたい“わたしの花嫁スタイル”を決めて後悔しないヘアースタイルで結婚式本番のぞみましょう‼︎

♡ドレスにもインスタでもとにかく映えるヘアースタイル♡

“ラプンツェル風”花嫁ヘアアレンジ

美しいロングヘアーを持つ、大人気のプリンセス、ラプンツェル♡女の子なら一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?三つ編み、編み込み、フィッシュボーンなどで編みながらサイドやバックで、一つにまとめる”編みおろし“で再現しましょう!編みおろしたバックの髪に、生花やドライフラワー、リボンなどを乗せれば、よりプリンセスらしさが増して華やかな印象になりますね。

♡定番を押さえて世代を超えて誰にでも愛される上品アップヘア♡

“ティアラや花冠でプリンセス風スタイル”

結婚式の定番、アップスタイル♡ティアラや花冠をのせればまさに憧れのプリンセス♡首回りを出すことで、ドレスのバックスタイルも美しく決まりますね。ヘアーのまとめる位置でかなりイメージを変えることが出来るので、お気に入りの高さを探してみましょう。
最近では、耳下や襟足など、耳より下の低い位置でヘアーをまとめるローシニヨンが人気。ゆるやかな毛流れで上品な雰囲気に仕上げましょう。生花やドライフラワーで飾るとより今年らしい雰囲気ですね♡

♡可愛さ満点ハーフアップ♡

”フェアリーハーフアップ“

髪の一部や半分を上げて残りをダウンした♡ハーフアップ♡一部を上げることで、フルダウンより顔周りがスッキリ見える人気のヘアースタイル。ふわふわのカールを効かせて下ろしたバックスタイルは純白のウエディングドレスにもカクテルドレスにも映えますね♡上げる毛束に編みやねじりをプラスして今っぽく仕上げましょう。この日の為に伸ばした美しいヘアーでフェアリーに仕上げましょう♡

♡ちょっと大人なポニーテール♡

“大人のクールポニーテール”

ロングヘアーの定番アレンジ、ポニーテール♡元気な印象が強く、子供っぽくなったり、ドレスにあうか心配な花嫁さんも多いかも。でも大丈夫‼︎大人だから似合うポニーテールがあるんです。耳よりも下でふんわりとまとめたローポニーテール♡カールしたヘアーを束ねると、大人カジュアルな印象で甘すぎない花嫁スタイルの完成。後れ毛をだしながら、ルーズにまとめて、おろした毛束に小花を散らせばより今年らしい印象に♡

よりクールに見せたい花嫁さんは、あえてカールをつけないロングヘアーを高い位置でまとめて清楚に、シンプルに、上品に♡長さのある美しいロングヘアーでスッキリシンプルにまとめるのが子供っぽくならない秘訣。装飾も控え、あえて黒髪にしてみるのもクール♡

♡もっと個性的に見せたい花嫁さんにご紹介♡

“編みおろしツイン”

人気の編みおろしヘアーもツインにすることでちょっぴり個性的に♡リボンや小花を自由に散らして可愛らしく♡♡

“モコモコアップスタイル”

定番のアップスタイルも、モコモコに編みあげれば個性的なアップスタイルに♡装飾がなくても、ヘアースタイルだけでインパクト大!

“リボンやレースでレトロに仕上げるハイポニーテール”

大きなカールヘアーで敢えて高めの位置でポニーテール♡子供っぽくならないように、結びを高い位置で作ることやカールの大きさも重要。リボンやレースで飾って外国人っぽい雰囲気でまとめましょう♪

♡まとめ♡

アップスタイルからダウンスタイルまで、お気に入りのヘアースタイルは見つかりましたか♡定番スタイルから最新トレンドのスタイルまでチェックして、♡結婚式当日♡のあなたの華やかなドレススタイルを彩るヘアースタイルを決定しましょう♡

やってみたいヘアースタイルが見つかったら、ぜひ式場のヘアメイクさんに早めにご相談してみてくださいね♡スタイルによっては長さが必要なものもあるので、早めの相談で実現できるようにしましょう♡最後までお読みいただきありがとうございます♡理想のヘアースタイルが見つかりますように…**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング