\メインテーブルがもっと可愛くなる/チェアサインのデコレーションアイデア集*

\メインテーブルがもっと可愛くなる/チェアサインのデコレーションアイデア集*

披露宴で主役の新郎新婦が座る*メインテーブル*テーブル上を可愛く華やかに飾り付けするのは当たり前ですが、イスまでデコレーションをすればもっと可愛くなると思いませんか!?♡*チェアサイン*のアイデアをご紹介します♪


披露宴で主役の新郎新婦が座る*メインテーブル*

テーブル上を可愛く華やかに飾り付けするのは当たり前ですが、
イスまでデコレーションをすればもっと可愛くなると思いませんか!?♡

新郎新婦が座っているときはもちろん
お色直し中などで席を外しているときまで
可愛い♡♡

こだわり派の花嫁さんへ*
こだわるならここまで徹底的に♡♡
*チェアサイン*のアイデアをご紹介します♪

\メインテーブルがもっと可愛くなる/チェアサインのデコレーションアイデア集*

チェアサインとは、
新郎新婦が座るメインテーブルのイスに掛ける
アイテムのこと◇

「BRIDE」「GROOM」
「Mr.」「Mrs.」
「&」
「his」「hers」
「husband」「wife」
「二人の下の名前」

などの言葉をボードに書いて
イスに引っ掛けて飾ることがほとんどです**

海外のウェディングでも
よく目にするアイテムですね☆

チェアサインを用意すると
パーティー中の様々なシーンで写真に残ります**

まずは定番の
振り向き乾杯ショット▽▽

イスの後ろチェアサインがあるだけで
結婚式らしい可愛いお写真に仕上がります♡♡

チェアサインを用意したときは、
振り向き乾杯ショットは忘れずにフォトリクエストをして*

背景にはたくさんのゲストたち**
お祝いムード全開*幸せいっぱいのお写真は
数年後に見返したときもHAPPYな気持ちになります☆


イスの後ろに飾っても
披露宴会場によっては
あんまり目立たないのでは…!?

なんて、
心配な方にはこんな工夫が▽▽

サインを前向きに飾れば解決☆
何気ないただのイスが
こーんなにも華やかで可愛く♡♡

新郎新婦がお色直しなどで席を外している時間も
これだったら寂しくありませんねっ!!

主役不在のときだけ、
サインを前にしてもらえるよう
プランナーさんに頼んでみるのが◎◎

一般的な披露宴の円卓スタイルではなく
晩餐会スタイルでのレイアウトは、
テーブルのデコレーションが寂しくなりがち…。

そんなときも、チェアサインに頼れば
華やかでオシャレに♡♡

テーブルをゲストみんなで囲むスタイルだからこそ
チェアサインが映えますね◇



ではここからは、
*チェアサイン*のデザインアイデアをチェック▽▽

ホームセンターに売られている木の板に
白のインクで文字を入れるだけの
簡単花嫁DIY♡♡

文字入れが完成すれば、
後は引っ掛ける為の紐を通すだけで完成です*

メインテーブルフラワーのナチュラルなイメージと
ぴったり☆☆

土台の木の色の濃淡を変えるだけで
仕上りイメージも変わってきそうです**

#チェアリボン
ってご存知ですか??

その名の通り、
イスの後ろに巻いて飾るリボンのことです♡♡

チェアリボンって可愛いけど
ゲスト全員分用意するのって、大変…!?

そんなときは、新郎新婦2人分のイスだけ
デコレーション☆

チェアサインも一緒に飾れば
違和感なしでしょ♡♡

主役だから許してね…なんて♡♡

ボタニカルなデザインは
今のウェディングトレンド真っただ中♡♡

フリンジ×フラワーの組み合わせがオシャレ☆

チェアサインを選ぶときは、
イスのデザインをイメージしながら考えてみて*

このボタニカルなチェアサインのデザインは、
木で出来たこのイスと合わせるからこそ
可愛いのです♡

麻の布で作ったチェアサインもオシャレ…*

木を使って作るとナチュラル感が強すぎてしまう場合は
布を使うアイデアも…アリです♡♡

これならもっと簡単に花嫁DIYが実現☆

布の柄を工夫して、あなたらしいアイテムに**


チェアサインは、
披露宴当日に飾るだけでなく
前撮りや撮影にも使っちゃえ▽▽

出番が多ければ多いほど、思い出が強くなります♡

こんな風にただ持つだけでも
可愛いチェアサイン♡♡

披露宴のオープニングムービーや
席次表のプロフィール欄にも使えそうな
写真になります◇

ガーデンでのロケーション撮影にも♡♡

広大な自然溢れる敷地にふたりだけ*
このシチュエーションがロマンチック♡

デニムジャケットのお陰で
チェアサインの存在感が強くなる**

ちいさなこだわりが
他の人とは違ったオシャレなフォトを創り出します◇

繊細で透け感のあるこちらのデザインは
お顔に当ててこんな風に…*

文字の向こう側に見える二人の表情が
可愛い~♡♡

メイクシーン撮影のときには
アイテム撮りも♡♡

その際に、用意したチェアサインを
衣装のハンガーにかけてパチリ☆

写真を見返すたびに
頑張って手作りしたアイテムのこと
迷って迷って選んだウェディングドレスのこと
挙式前のドキドキの緊張感

すべてを思い出すことが出来るのが
写真のいいトコロ♡♡

だから、こだわればこだわるだけ
思い出が強くなるのです*

海外のウェディングサイトを参考に☆
チェアサインで360°可愛い花嫁さんに♡

海外ウェディングでは定番の#チェアサイン
まだまだ日本では広まっていないので、
トレンド花嫁さんは要チェック☆

前からみても、後ろからみても
どこから見ても可愛い空間に
ゲストはメロメロ♡♡

結婚式当日のこの日しか使えない
「BRIDE」「GROOM」のサインと一緒に
特別な一日を過ごしましょう♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング