\レストランウェディングがキテる♡/大好きなゲストと美味しいお料理さえあれば幸せ♡♡

\レストランウェディングがキテる♡/大好きなゲストと美味しいお料理さえあれば幸せ♡♡

最近はレストランウェディングがキテる♡♡オシャレで自分たちらしい、他の人とは違うちょっとのオリジナル感がイイ♡大人花嫁さんからも注目*「レストランウェディング」についてお勉強してみましょう♪


カジュアルでアットホームなウェディングスタイル
「レストランウェディング」

最近はこのレストランウェディングがキテる♡♡

オシャレで自分たちらしい
他の人とは違うちょっとのオリジナル感がイイ♡

大人花嫁さんからも注目*
「レストランウェディング」について
お勉強してみましょう♪

\レストランウェディングがキテる♡/大好きなゲストと美味しいお料理さえあれば幸せ♡♡

レストランウェディングの魅力としては

▪美味しいお料理
▪ゲストと距離の近いアットホームな雰囲気
▪お店全部を貸切る二人だけの空間
▪結婚式が終わっても、またお食事に来れる思い出の場所

などなど、
ゲストハウスウェディングやホテルウェディングとは
また違った魅力を持っています☆

レストランウェディングがおススメの方は▽▽

▪お料理重視の方
▪形式ばらない雰囲気を求める方
▪自由度の高いウェディングを楽しみたい方

などなど*

そんな
レストランウェディングの魅力を
紹介していきます♪

レストランウェディングの最大の魅力は
「お料理」

レストランなので、
お料理にこだわっている点では
どこのお店を選んでも間違いなし!!

レストランウェディングを選んだ花嫁さんの理由
第一位は
「料理にこだわりたかった」
という方が半分以上☆

特にお料理は
ゲストの結婚式に対する満足度に直結するので
ここにこだわりたい*という
花嫁さんが多いのです♡♡

レストランウェディングは
キッチンが会場のすぐ傍にあったり
オープンキッチンを持っていることも多いので

パーティーの進行に合わせて
料理をベストタイミングで出してくれる点も◎

熱い料理は熱いうちに
冷たい料理は冷たいうちに

お料理を美味しく食べるための
配慮をしてくれます**

そこまで*お料理*にこだわるのが
レストランウェディングを選ぶ
最大のポイントかもしれません◇

レストランウェディングの会場「レストラン」

規模はお店によって様々ですが
レストラン全体を貸切って行うことがほとんどなので
新郎新婦とゲストの距離が近いことも
魅力のひとつ*

美味しいお料理を
新郎新婦とゲスト、そこにいる全員で楽しむ

そんなアットホームな雰囲気が素敵です♡

ゲスト同士の距離も近いので
隣の席からの「美味しい~♡」が伝染して
会場中のひとたちをHAPPYでいっぱいにします◇

円卓テーブルの大きさが小さく
ゲスト同士の距離が近いと
自然と会話が弾み、場が盛り上がります☆

余興や演出などを無理に入れなくとも
温かくて楽しいパーティーになりますね♡♡

ホテルのような、大きな円卓テーブルじゃなくても
いいことがあるんです♡♡

レストランの内装も
こだわっているお店が多く
オシャレなトコロが多いのも魅力のひとつ♡

お店を貸切りにして
ウェディングパーティーをするのって
なんだか特別感があって素敵です◇

お店のコンセプトに合わせて
フラワーアレンジを考えるのも楽しい♡♡

披露宴会場やホテルの宴会場だと
どうしても形式ばったカッチリとした雰囲気に包まれることも
ありますが

レストランだと
アットホームでカジュアルな雰囲気になるのも
魅力のひとつ*

またレストランウェディングの場合は
持ち込みアイテムなどの自由度が高い会場も多いので
とことん会場コーディネートにはこだわりたい!
という花嫁さんにもおススメです♡♡

美味しいお料理を
ゲストに美味しく食べて頂くための
花嫁さんの工夫とこだわりがたくさん感じられる
素敵なパーティーになりそうですね♪

またレストランウェディングでは
「宴内人前式」も素敵◎

「宴内人前式」とは
いわゆる「披露宴」や「パーティー」と呼ばれる
時間とスペースで、結婚式を行うセレモニーのこと*

通常は、チャペルや教会などの
挙式専用の場所で式を行ってから、
パーティー会場に移動する流れがほとんどですが
挙式もパーティーも、同じ時間・同じ場所で行うことを
そう呼んでいます☆

宴内人前式の魅力としては

▪ゲストとの距離が近い
▪カジュアルでアットホームな式になる
▪挙式代金がお手頃

などなど…*

挙式の内容や進行も決まったものがありませんっ☆

二人で誓いの言葉を立てても良し◎
ゲストに立会人になってもらうも良し◎

人前式と同じように、
二人で自由に内容を考えていくのが「宴内人前式」です*

堅苦しい雰囲気が苦手という方にも
おススメ☆

ゲストが近い距離で見守ってくれること
自分たちらしいスタイルで愛を誓えること

二人らしさの出る挙式スタイルは
きっとゲストの記憶にも残る思い出の挙式になりますね**

レストランウェディングのいいところ♡

最後は
「結婚式が終わった後も、レストランとしてまた訪れることが出来るところ」

結婚式が終わってしまっても、
毎年結婚記念日には二人でお食事に行って
当時の思い出を振り返ったり、
これから生まれてくるお子様を連れて行ったり…♡♡

また二人の帰る場所になれるのが
レストランウェディングの素敵なポイント*

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング