人気が高まっているガーデンウェディング♡~インスタで見つけたおすすめの演出やドレス~

人気が高まっているガーデンウェディング♡~インスタで見つけたおすすめの演出やドレス~

ここ最近ガーデンがある結婚式場が増え、式場を決める際にガーデンがある会場を選ぶ郎新婦さんもいるはず!?ガーデンがある式場は天候に左右されてしまうところがありますが、晴れれば素敵な結婚式になります♪季節によって見せるガーデンの雰囲気も様々なのでそれも魅力のひとつなんです◎


ここ最近ガーデンがある結婚式場が増え、式場を決める際にガーデンがある会場を選ぶ郎新婦さんもいるはず!?ガーデンがある式場は天候に左右されてしまうところがありますが、晴れれば素敵な結婚式になります♪季節によって見せるガーデンの雰囲気も様々なのでそれも魅力のひとつなんです◎

そもそもガーデンウェディングって何ができるの!?どんなことをしたら良い!?と迷っている新郎新婦さんへ、ガーデンがあるからこそ出来る演出などをご紹介させていただきます!また演出だけでなくドレスやブーケなどガーデンウェディングでおすすめの物もご提案します◎

【ガーデンを使っての演出】

会場内の大きな扉からの入場ではなくガーデンからの入場☆晴れの日であればガーデンから太陽の光が差し込んで素敵な雰囲気に♡ゲストもわあっと歓声が上がる瞬間です♪

自転車に乗ってガーデンからの入場をした新郎新婦さん*ガーデンウェディングならではの微笑ましい瞬間です!

海が見えるガーデンから車に乗っての入場です。もともと車が好きという新郎さんのご希望だそうで新郎さんのエスコートが素敵ですね♪

ゲストの皆さんとバルーンリリースを行なうためガーデンからのバルーンを持って入場です。新郎さんもカジュアルな装いでリゾート地を感じさせるガーデンにお似合いです◎

ゲストと行ないたいバルーンリリース!新郎新婦さんはテーマカラーに合わせてバルーンの色を選ばれたそうです。よく晴れた空にはカラフルなバルーンがよく映えますね♪

広いガーデンで行なうブーケトス♪新郎新婦さんがしたい演出のひとつですが、晴れているガーデンであれば開放感もあってゲストも楽しんでいただけるはず!もちろん男性ゲストへ向けて行なうブロッコリートスもおすすめです◎

【ガーデンウェディングで似合うドレスは!?】

大きなフリルやボリュームのあるドレスよりもチュールやオーガンジー素材で、ドレスがエンパイア型などボリュームが落ち着いたものがおすすめです。

アースカラーのカラードレス♡落ち着いた色味、セパレートな部分がガーデンウェディングにおすすめです。スカートの部分はボリュームが控えめなのでナチュラルなガーデンにもぴったり♪

淡いカラーのカラードレス♪色は控えめですが、胸元のデザインが凝っていて繊細な作りです。

素材感がガーデンの雰囲気に合うウェディングドレスです。ドレスの形は堅苦しくなく、カジュアルさがgood♡

【足元はおそろいのスニーカーで◎】

カジュアルさとおふたりらしさが表現できるガーデンウェディング◎
新郎新婦さんの衣装も堅苦しくない物を着られるのはいかがでしょうか。

ガーデンに映えるライトグリーンのスニーカー。ウェディングドレスをカジュアルダウンさせるのが人気です!前撮りでもしたいコーディネートですね♪クラッチブーケに結んだリボンもスニーカーとお揃いのライトグリーンに◎

披露宴後半のお色直しでタキシード、ドレスにスニーカーを合わせての入場です。ガーデンウェディングだからこそできるカジュアルさ!ぜひ足元ショットはカメラマンさんに撮影してもらいましょう*

【ブーケももちろんガーデンの雰囲気に合ったものを♪】

ホワイトとグリーンをベースに挿し色でパープルの小花たちを♡ガーデンのグリーンさにぴったりのブーケです◎摘んできたお花をそのまままとめたクラッチスタイルがナチュラルさを際立たせます。

最近じわじわ人気を集めているリースブーケ♪パープルがベースでやわらかい雰囲気があってかわいらしいスタイルに♡ブートニアもリースブーケで使用したお花で作ると統一感がでてバッチリ**

お花をかごに入れたブーケ♪ミモザやなどの人気の小花を織り交ぜてガーデンウェディングに似合う雰囲気に!

【お食事やお飲物もガーデンならではの提供で♪】

パーティー会場のみで披露宴を行なうのではなく、ガーデンも使用してお食事やお飲物をゲストに召し上がっていただきましょう*ゲストと新郎新婦さんの距離が近くなり、アットホームさが感じられますよ。

披露宴が始まる前のウェルカムパーティーで提供したいフレッシュレモネード♪ぜひガーデンでゲストの皆さんに受け取っていただきましょう!夏のウェディングはもちろんのこと春先でもおすすめです。季節によってメイソンジャーに入れるドリンクを変えるのも良いですね!

ガーデンウェディングでできる演出はまだまだあります。
ぜひプランナーさんと相談しておふたりらしさが叶う、ゲストの思い出に残るウェディングにしてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング