【もう憂鬱にならなくて大丈夫】雨の多い梅雨時期の前撮りはスタジオ撮影でノンストレス*

【もう憂鬱にならなくて大丈夫】雨の多い梅雨時期の前撮りはスタジオ撮影でノンストレス*

前撮りに選ばれることの多いロケーション(屋外)撮影ですが、雨が降る可能性を心配しなくちゃいけないのがとっても憂鬱…。そんな花嫁さんにおススメなのが*スタジオ前撮り*今回は、スタジオ内で行うウェディングフォトのご紹介です◎


雨が多いこの季節**

梅雨はじめじめして暑いし、
メイクが崩れるし
せっかくキレイに巻いた髪もキマらない…。

前撮りに選ばれることの多い
ロケーション(屋外)撮影ですが、

この梅雨の時期は
雨が降る可能性を心配しなくちゃいけないのが
とっても憂鬱…。

そんな花嫁さんにおススメなのが
*スタジオ前撮り*

天気の心配をしなくてもいいし、
写真の仕上がりが天候に左右されないことも◎

メイクやヘアスタイルが
崩れる心配もしなくていい*スタジオ前撮り*は
魅力的なポイントがたくさん♡♡

今回は、スタジオ内で行う
ウェディングフォトのご紹介です◎

もう憂鬱にならなくて大丈夫】雨の多い梅雨時期の前撮りはスタジオ撮影でノンストレス*

スタジオ撮影のいいトコロ♡といえば

▪写真の仕上りが天候に左右されない
▪暑さや風など自然現象の影響がない
▪ロケーション撮影に比べて、掛かる時間が短い
▪ロケーション撮影に比べて、費用が安い

と、挙げてみると
いいことばかりのような気がしますが…!?

写真の仕上りが天候に左右されない

ここがこの時期一番の心配ポイント!

せっかくロケーションフォトを選んでも
天気が悪かったら意味がない!?

撮影の何日も前から
天気予報をチェックし
ドキドキしながら当日を迎える**

天気予報が雨マークの場合は
てるてる坊主を作りながら、憂鬱気分を吹き飛ばす

そんなストレスがないのが
スタジオフォトのいいトコロ♡♡

撮影当日の空の色や明るさに
写真の仕上がりが左右されることなく
いつでもどんなときでもキレイな写真を撮ることが出来ます☆

暑さや風など自然現象の影響がない

これも梅雨時期は憂鬱ポイント!

じめじめの暑さや風によって
ヘアスタイルやメイク崩れを気にしながら
撮影する必要はなし!

常に完成したてのキレイな状態で
撮影を進めることが出来ます☆

ロケーション撮影に比べて、掛かる時間が短い

お仕度をしてから、
撮影場所までの移動時間が掛かるロケフォト**

撮影中も、様々な場所に移動しながら行うので
150カットで大体約4時間~5時間。

一方、スタジオ撮影は
1つの場所でお仕度~撮影を行うので
150カットで約3時間~4時間。
(※着るお衣装の種類によって多少異なります)

忙しいお二人にも
ぴったりです♡♡

ロケーション撮影に比べて、費用が安い

メイクさんの出張費や移動費用がない分
スタジオ撮影は費用もお手頃に♪

ロケーション撮影の相場15万円~20万円
スタジオ撮影の相場 10万円~15万円

少しでも予算を抑えたい方に
おススメです☆

迷った結果、
スタジオ撮影に決定!!

ではお次は、
スタジオ撮影をオシャレに可愛く撮る工夫を
先輩花嫁さんのフォトからチェック◇

背景にこだわる

スタジオ撮影は、
少しシンプルな仕上がりになるのでは?

という心配の声も頂きますが、
背景にこだわればとっても華やかになります♡♡

ドライフラワーを飾って
フォトジェニックな空間を*

花嫁さんのウェディングブーケとお揃いで
ボタニカルな雰囲気を演出**

お花があるのとないのと…
全然写真の仕上がりが違います!!

フォトスタジオによっては
オシャレな壁や装飾があるトコロも♪

見学の際にチャックしておくと◎

ティファニーブルーの壁が
ウェディングドレス姿を更にグレードアップさせます♡♡

背景を風船でいっぱいにするアイデアも♡♡

パステルカラーの背景とドレス**
色の組み合わせが可愛いですね♡♡

コンフェッティを使う

最近instagramで流行っているのがコレ♡

コンフェッティを撒いて撮影するアイデア◎

シンプルな背景に舞う
キラキラが可愛い♡と花嫁さんの中で人気に*

誰でも撒いた瞬間は笑顔になれる
HAPPYムード全開の写真が微笑ましいです♡♡

和装でもドレスでも
どっちでもOK◎♡

屋外でやると大変なことになるので
スタジオ撮影がおススメです☆

小道具にこだわる

小道具にこだわれば
スタジオ撮影にも個性が出ます☆

二人の挙式日と名前を書いた
アクションボードを使って♪

さすが、プロのカメラマン♡♡

モノクロの雰囲気とピント合わせが
絶妙♡♡

スタジオ撮影は、
カメラマンのセンスがより光ります◇

ユーモアのある撮影アイデアも◎♡

スタジオ撮影なら、
二人とスタッフしかいないので
恥ずかしくない!

ロケーション撮影は、屋外なので
他の人に注目されることもありますが
恥ずかしがりやのお二人さんには
こっちがぴったりです♡

あえてシンプルに

モデルさんの撮影のように
あえてシンプルな世界観の中で撮影をするのも
オシャレ◇

周りがシンプルなことによって
写真の雰囲気が、花嫁さんの表情だけで創られます**

そこがひとつ素敵ポイント*

プロのモデルさんのように
自然体でありのままの自分を表現したい♡♡

写真を彩るのは
二人の心からの幸せな笑顔♡

何年経っても劣ることのない
二人の今を刻む*シンプル*で*自然*な写真が
実はウェディングフォトで残したい瞬間*

スタジオ撮影の方は
一枚撮ってみてはいかがでしょうか??

雨にもマケズ風にもマケズ♡常に笑顔で居たいから♡

毎年やってくる梅雨の時期*
この憂鬱な時期に選びたいのは

雨にも風にも負けない*スタジオ撮影*

工夫とアイデア次第であなたらしく♡

一生残るウェディングフォトに挑戦してください♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング