フラワーシャワーのセレモニー~お花以外でも出来る人気の演出~

フラワーシャワーのセレモニー~お花以外でも出来る人気の演出~

挙式の演出として人気なのがフラワーシャワーです。カラフルなお花がかわいらしく、晴れの日には舞うお花が青い空に映えますね♪フラワーシャワーということで花びらを使うのが定番ですが、違った物で演出をすることも!


【そもそもフラワーシャワーの意味って!?】

「○○シャワー」とは挙式後やバージンロードを退場する時に、新郎新婦さんに向けてゲストがおふたりの幸せを願って花びらやお米などを蒔いて祝福するセレモニーの事です。フラワーシャワーは花の香りでその周りを清め、悪魔や悪い運、災難からおふたりを守り、これからの幸せを祈るという魔除けとおまじないの意味があります。

【お花の代わりに・・・こんな物で○○シャワー】

≪ライス(お米)≫

ライスシャワーはヨーロッパの結婚式の伝統的なセレモニーです。
お米は豊作や子孫繁栄の象徴であることから、新郎新婦さんが豊かな生活を送れるようにと願うものです。また、食べる物に困らないように・・・という意味も込められているそうですよ。

≪バブル(シャボン玉)≫

空へ高く舞う様子が素敵な演出です♪しゃぼん玉のキラキラ感と透明さがアンティークな会場に合うはず!挙式終わりゲスト1人1人にシャボン玉を渡して吹いてもらいましょう♡♡小さなお子様ゲストが多い場合は喜んでいただける演出になりますね*

最近ではドレスや洋服に汚れがつかなかったり、万が一口に含んでも害がないシャボン玉もあるので、用意する場合はそんなシャボン玉がおすすめです◎

≪フェザー(羽)≫

花びらよりも軽くてふわふわ舞う様子がまるで天使の訪れを感じさせます。あたたかみはもちろんのこと、神秘的でロマンティックな雰囲気になりますね…♡お花と合わせて用意するひと工夫もgood!

また生花の花びらよりはコストも抑えられるので予算が気になる新郎新婦さんにはありがたい演出ですよ◎

≪リボン≫

リボンはかわいらしさが特徴的ですので、やわらかさがあるオーガンジー素材で作るのがおすすめ♡
カラフルなリボンシャワーにするのはもちろんのこと色味を合わせたり、グラデーションにしたりすると統一感が出ますよ!リボンシャワー後のウェディングドレスに残るリボンはきっとかわいいはず♪

≪折り鶴≫

和婚にはピッタリな折り鶴シャワー☆カラフルな和柄の折り紙で折るとかわいいですね♪ひとつひとつの折り鶴に新郎新婦さんの思いを込めて…♡♡

新郎新婦さんが通った後に残る折り鶴は素敵ですので、カメラマンさんへの指示書に追加して撮影してもらいましょう!

≪スター(星)≫

最近増えつつあるスターシャワーです。結婚式テーマが「星」や「七夕」の場合であれば行ないたくなる演出♡カラフルな色紙はもちろんのことゴールドやシルバーにするとキラキラ感が増しますね♪最近ではエンボス加工ができるパンチで作るのが人気になっていますよ**

一方でぷっくりと厚みのある星を紙テープを使って作る花嫁さんも・・・星形にくり抜いただけの物と合わせてるとボリュームが出ますよ!

≪リーフ(葉)≫

ナチュラルウェディングや森がテーマの結婚式に合います◎ユーカリやアイビー、平和のシンボルのオリーブの葉が使われることが多いですが、もちろん実際の葉ではなく、いろんな種類の紙でくり抜いたリーフシャワーも良いですね♡♡

テーマや会場の雰囲気に合わせてフラワーシャワーとは違う、「○○シャワー」してみませんか!?
きっとこの演出は写真映えすること間違いなしです♪

既製品ではなくてDIYするとなるとたくさんの量が必要になるので、新郎新婦さんで協力して用意しましょう!もちろんご両親やご兄弟にお手伝いしてもらうのも良いですね◎

素敵な結婚式にしてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング