爽やかで夏っぽい!サマーウェディングにピッタリの〈水色〉がテーマの結婚式が可愛すぎる♡

爽やかで夏っぽい!サマーウェディングにピッタリの〈水色〉がテーマの結婚式が可愛すぎる♡

今回は〈水色〉がテーマカラーの結婚式をご紹介します♪水色などの青系の色は結婚式において「サムシングブルー」と呼ばれ、花嫁さんに幸せを運んでくれるという結婚式にぴったりのカラーなのです♡


結婚式のテーマカラーはもう決めた?

結婚式準備は、まず始めにテーマカラーやコンセプトを決めると会場選びや装飾、ドレスなどがスムーズに決まりますし、統一感が出て一気にお洒落な結婚式になります。今回は〈水色〉がテーマカラーの結婚式をご紹介します♪水色などの青系の色は結婚式において「サムシングブルー」と呼ばれ、花嫁さんに幸せを運んでくれるという結婚式にぴったりのカラーなのです♡水色は爽やかな印象を与えることができるので、夏婚を予定されている花嫁さんは必見ですよ♪

水色がテーマの結婚式①ウェディングブーケ

水色のお花に水色のリボン。そしてよく見ると貝殻やスターフィッシュの装飾がブーケに施されているんです♡花嫁さんの髪飾りにもリンクした装飾をあしらえば、夏婚にピッタリのコーディネートが完成しますよ◎

清楚で可憐な印象を与えることができるスズランのウェディングブーケにも水色を取り入れてみてください。白いウェディングドレスに映える白と水色のブーケは見た目も爽やかで、花嫁さんの美しさをより際立たせてくれるはずですよ♡

水色がテーマの結婚式②ウェディングケーキ

青系の色には食欲を抑制する効果があるため、食品に青色や水色を使うのは避けられてきました。でも、写真のように白色のクリーム部分を多くすればとっても美味しそうなウェディングケーキに♪色味の違う青色の飴細工をあしらうと夏っぽい爽やかな仕上がりになりますよ◎

淡いグラデーションが波の様で、海を表現した素敵なウェディングケーキ*涼しげな色合いと、水泡を表現したアラザン、白で統一した貝殻で爽やかに仕上がっています◎

水色がテーマの結婚式③乾杯酒

色鮮やかな水色のスパークリングワインがあるのをご存知ですか?
青系の色の飲み物で乾杯することは「幸せをみんなにおすそわけする」という意味もあるみたいなので、結婚式の乾杯酒にピッタリ♡会場によっては水色のスパークリングワインを取り寄せてくれるところもあるので一度確認してみてください◎

水色がテーマの結婚式④チャペル

「水色がテーマの結婚式にしよう!」と思ったなら、チャペルや会場選びはとっても重要。
暗い会場だと水色の淡い色味が映えないですし、そもそも違う色がチャペル会場に入っていたら統一感が出ません。そんなときは写真のような海や空が見える会場を選んでみてください。自然がつくりだす水色を取り入れることができるなんて贅沢ですよね♪

さらにバージンロードや親族席の装飾にもこだわるとガラッと会場の印象が変わります。写真のようにあえて濃いリボンを合わせても会場が引き締まって大人っぽい雰囲気を演出することができますし、淡い水色の装飾にすればふわっと柔らかな印象に♪細部までこだわって素敵なチャペルに仕上げてくださいね◎

水色がテーマの結婚式⑤会場装飾

基本的に結婚式会場は白を基調としていることが多いので、水色は取り入れやすい色なんです。薄い水色のテーブルクロスを敷くだけで、真っ白なテーブルクロスの会場よりも夏らしく涼しげな印象になりますよね♪少し柔らかさをプラスしたいのであれば、淡い黄色の装花、華やかさをプラスしたい場合は濃いめの黄色を合わせてみてください。水色と淡い黄色の相性はバツグンです◎

ポップに可愛らしくまとめたい場合は、水色クロス×カラフル装花でまとめると可愛くなりますよ◎
この時の装花はグリーンを多めに使うのがポイントです♪

水色はナチュラルな雰囲気を演出することもできます。
ゲストテーブルの中心には葉っぱが小ぶりなグリーンをあしらい、色付きのグラスを添えれば統一感のあるゲストテーブルに仕上がりますよ♡

水色がテーマの結婚式⑥ウェディングドレス

こちらのウェディングドレス、よく見ると腰から裾にかけてうっすらと水色になっているんです♪水色がテーマの結婚式会場にとても映えそうなドレスですよね。清楚で涼しげなドレスなのでブーケにもこだわって、トータルコーディネートしてみてください◎

水色がテーマの結婚式を挙げたい♡

夏らしく爽やかな水色がテーマのウェディングアイデアをご紹介しました。
まだ結婚式のコンセプトやテーマカラーが決まっていない花嫁さんは、水色を選んでみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。



最新の投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング