新郎新婦に幸せをもたらすジンクス「サムシングフォー」~結婚式での上手な取り入れ方~

新郎新婦に幸せをもたらすジンクス「サムシングフォー」~結婚式での上手な取り入れ方~

海外では結婚をする女性が結婚式で取り入れると幸せになるという≪サムシングフォー≫というジンクスがあります。日本ではほとんどチャペルにてキリスト教式で行なうスタイルが主流のため≪サムシングフォー≫のジンクスはぴったりです!


海外では結婚をする女性が結婚式で取り入れると幸せになるという≪サムシングフォー≫というジンクスがあります。日本ではほとんどチャペルにてキリスト教式で行なうスタイルが主流のため≪サムシングフォー≫のジンクスはぴったりです!

そもそも≪サムシングフォー≫って!?と思う花嫁さんもいらっしゃると思うので、結婚式での取り入れ方と合わせてご紹介します♪

【サムシングフォーの由来とは!?】

サムシングフォーは「なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しいもの、なにかひとつ借りたもの、なにかひとつ青いもの、そして靴の中には6ペンス銀貨を・・・」というマザー・グースの歌が由来となっています。
ヨーロッパでは200年以上前から花嫁さんの幸せを願うおまじないとして結婚式に取り入れられてきました。

サムシングオールド(なにか古いもの)には、
「祖先から受け継がれてきた財産」

サムシングニュー(なにか新しいもの)には、
「これから始まる新たな生活への一歩を踏み出す」

サムシングボロー(なにか借りたもの)には、
「幸せな結婚生活を送っている人の幸せにあやかる」

サムシングブルー(なにか青いもの)には、
「花嫁の清らかさと誠実な愛情」

を表していて、それらを結婚式当日に身につけた花嫁さんは生涯幸せな結婚生活を送ることができるとされています。

ヨーロッパはもちろんのことアメリカで取り入れる花嫁さんが多く、日本でもこだわって取り入れる花嫁さんも◎

【サムシングオールド(なにか古いもの)】

これから始まる新生活が素敵な物となるように、先祖代々その家に伝わる物を受け継ぎます。
ヨーロッパでは祖母や母が使用したジュエリーが一般的ですが、ウェディングドレスの場合もあります。結婚式で取り入れるのであれば、ネックレスやイヤリングなど身に付けるアクセサリーがおすすめですね。

【サムシングニュー(なにか新しいもの)】

新しくスタートする生活が幸せなものになりますように、と願いを込めて汚れがない新品のものを身につけます。結婚式当日に新調するものならウェディングドレスから下着やグローブ、シューズまでなんでも良いとされていますが、一般的に白いものが多いようです。

カラーウェディングシューズはやっぱりホワイトで!
憧れのハイブランドをウェディングシューズとして用意する花嫁さんも♪足元ショットはもちろんカメラマンさんへの指示書に追加したいですよね!見えないからと思っていてもこだわりを忘れずに・・・*

挙式当日の為に用意したウェディングブーケです。
ホワイトベースですが、差し色でブルーを!ウェディングドレスにも合う色合いですね。

【サムシングボロー(なにか借りたもの)】

既に結婚をしている友人など幸せな結婚生活を送っている人から幸運をわけてもらい、その幸せにあやかるためにその友人からベールやハンカチなどを借ります。ちなみに、アメリカでは友人からベールを借りるのが主流となっています。

【サムシングブルー(なにか青いもの)】

「青い鳥」に代表されるように青は幸せを呼ぶ色、そして忠実・信頼を象徴する色と言われており、聖母マリアのシンボルカラーとされています。
また、花嫁の純潔や清らかさを表すことからサムシングブルーは目立たない場所につけるのが良いとされており、ヨーロッパではガーターベルトに青のリボンを装飾するのが一般的です。例えばブーケに青い花を混ぜたり、指輪の宝石などに使用したり・・・リングピローに青色の花を取り入れるのもおすすめです。

青色を装飾に使用した高砂席のコーディネートです。
装花はもちろんのこと横に置いたBOXやリボンがかわいいですね♪

ブルーのプリザーブドフラワーを使用したリングピローです。ホワイトと合わせて色味が爽やかさを感じさせます♪

ヘアアレンジに使用したプリザーブドフラワーを青色で♪
ホワイトの小花とよく合うので、青色が映えますね!ヘアアレンジに使う装花を青色のグラデーションにするのもおすすめです。 



素敵な言い伝えがあるサムシングフォーのジンクス*
簡単に取り入れることができるのでぜひやってみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング