新郎新婦に幸せをもたらすジンクス「サムシングフォー」~結婚式での上手な取り入れ方~

新郎新婦に幸せをもたらすジンクス「サムシングフォー」~結婚式での上手な取り入れ方~

海外では結婚をする女性が結婚式で取り入れると幸せになるという≪サムシングフォー≫というジンクスがあります。日本ではほとんどチャペルにてキリスト教式で行なうスタイルが主流のため≪サムシングフォー≫のジンクスはぴったりです!


海外では結婚をする女性が結婚式で取り入れると幸せになるという≪サムシングフォー≫というジンクスがあります。日本ではほとんどチャペルにてキリスト教式で行なうスタイルが主流のため≪サムシングフォー≫のジンクスはぴったりです!

そもそも≪サムシングフォー≫って!?と思う花嫁さんもいらっしゃると思うので、結婚式での取り入れ方と合わせてご紹介します♪

【サムシングフォーの由来とは!?】

サムシングフォーは「なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しいもの、なにかひとつ借りたもの、なにかひとつ青いもの、そして靴の中には6ペンス銀貨を・・・」というマザー・グースの歌が由来となっています。
ヨーロッパでは200年以上前から花嫁さんの幸せを願うおまじないとして結婚式に取り入れられてきました。

サムシングオールド(なにか古いもの)には、
「祖先から受け継がれてきた財産」

サムシングニュー(なにか新しいもの)には、
「これから始まる新たな生活への一歩を踏み出す」

サムシングボロー(なにか借りたもの)には、
「幸せな結婚生活を送っている人の幸せにあやかる」

サムシングブルー(なにか青いもの)には、
「花嫁の清らかさと誠実な愛情」

を表していて、それらを結婚式当日に身につけた花嫁さんは生涯幸せな結婚生活を送ることができるとされています。

ヨーロッパはもちろんのことアメリカで取り入れる花嫁さんが多く、日本でもこだわって取り入れる花嫁さんも◎

【サムシングオールド(なにか古いもの)】

これから始まる新生活が素敵な物となるように、先祖代々その家に伝わる物を受け継ぎます。
ヨーロッパでは祖母や母が使用したジュエリーが一般的ですが、ウェディングドレスの場合もあります。結婚式で取り入れるのであれば、ネックレスやイヤリングなど身に付けるアクセサリーがおすすめですね。

【サムシングニュー(なにか新しいもの)】

新しくスタートする生活が幸せなものになりますように、と願いを込めて汚れがない新品のものを身につけます。結婚式当日に新調するものならウェディングドレスから下着やグローブ、シューズまでなんでも良いとされていますが、一般的に白いものが多いようです。

カラーウェディングシューズはやっぱりホワイトで!
憧れのハイブランドをウェディングシューズとして用意する花嫁さんも♪足元ショットはもちろんカメラマンさんへの指示書に追加したいですよね!見えないからと思っていてもこだわりを忘れずに・・・*

挙式当日の為に用意したウェディングブーケです。
ホワイトベースですが、差し色でブルーを!ウェディングドレスにも合う色合いですね。

【サムシングボロー(なにか借りたもの)】

既に結婚をしている友人など幸せな結婚生活を送っている人から幸運をわけてもらい、その幸せにあやかるためにその友人からベールやハンカチなどを借ります。ちなみに、アメリカでは友人からベールを借りるのが主流となっています。

【サムシングブルー(なにか青いもの)】

「青い鳥」に代表されるように青は幸せを呼ぶ色、そして忠実・信頼を象徴する色と言われており、聖母マリアのシンボルカラーとされています。
また、花嫁の純潔や清らかさを表すことからサムシングブルーは目立たない場所につけるのが良いとされており、ヨーロッパではガーターベルトに青のリボンを装飾するのが一般的です。例えばブーケに青い花を混ぜたり、指輪の宝石などに使用したり・・・リングピローに青色の花を取り入れるのもおすすめです。

青色を装飾に使用した高砂席のコーディネートです。
装花はもちろんのこと横に置いたBOXやリボンがかわいいですね♪

ブルーのプリザーブドフラワーを使用したリングピローです。ホワイトと合わせて色味が爽やかさを感じさせます♪

ヘアアレンジに使用したプリザーブドフラワーを青色で♪
ホワイトの小花とよく合うので、青色が映えますね!ヘアアレンジに使う装花を青色のグラデーションにするのもおすすめです。 



素敵な言い伝えがあるサムシングフォーのジンクス*
簡単に取り入れることができるのでぜひやってみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング