先輩カップルさんに聞いた!引き出物・引き菓子はなにを贈った?

先輩カップルさんに聞いた!引き出物・引き菓子はなにを贈った?

結婚披露宴に来てくれたゲストに用意する*引き出物*と*引き菓子*。「なにを贈ったらいいかな?」「どんなものだと喜んでもらえるかな?」「こだわりたいけど、なかなか決められない・・・」と悩みがちですよね!今回の記事では先輩カップルさんたちが用意した引き出物・引き菓子をご紹介♡ぜひ参考にしてみてくださいね!


先輩カップルさんが選んだ*引き出物*

とある結婚式のアンケート調査によると、先輩カップルさんたちが選んだ引き出物はこちら!

1番多く選ばれたのが、やっぱり「カタログギフト」!カタログの中から自分の好きな商品を選ぶことができることから、喜んでもらえることも多いよう。贈る相手の好みが分からなくても、こういった好きなものを選べるカタログギフトであればその中から選んでもらえるので良いですよね◎相手によって贈り分けする必要もないし、カタログの中から選べるという選択肢がたくさんあるのが魅力的です**

次に人気だったのが「食器」♡
引き出物の定番とも言えるアイテムですよね!カップルさんのなかには「重いからゲストに負担がかかる」「割れやすいから引き出物にはちょっと・・・」という意見もあるものの、人気ブランドの食器や、お洒落で高級な食器はとっても人気があるんですよ!食器を選ぶときは「自分では買わないような、ちょっと背伸びした価格の食器」「誰が受け取っても使いやすいようなデザインのもの」を意識して選ぶのがポイント♡贈る相手が既婚者だったら大きいお皿にしたり、未婚者だったらマグカップやタンブラーにしたりと、相手によって変えるのも良いと思いますよ◎

カタログギフト、食器の次に選ばれているのが「タオル」です。
タオルって消耗品とはいえ、なかなか買い換えるタイミングがないですよね。また毎日使うものなので、贈られた側は有り難く感じることもあるよう。ふわふわで触り心地がいいものや、お肌に優しいものを選んで贈ったカップルさんも多いみたいですよ♪♪

ほかには電子ケトルやブレンダーなどの実用性を重視したものや、お洒落な置物といったインテリア用品を選ぶ人もいるんだとか。なにを引き出物として贈るかは、それぞれということが分かりますよね^^どんなものであれ、ふたりが一生懸命選んだものであれば、ゲストもきっと喜んでくれると思いますよ♡

「キッチン用品以外の家電製品」、「文房具」、「インテリア用品・置物」を用意したというカップルもおり、引き出物に何を選ぶかは実にさまざまなんですね。

では次に、先輩カップルが用意した「引き菓子」について見ていきましょう。

先輩カップルさんが選んだ*引き菓子*

引き出物の次に気になるのが「引き菓子」ですよね!さっそく先輩カップルさんたちが選んだ引き菓子をチェックしていきましょう♡

1番多く選ばれているのが、結婚式の大定番でもある「バウムクーヘン」です!バウムクーヘンは、今も昔も不動の人気で、最近では可愛い色合いのバウムクーヘンも多く見られます。バウムクーヘンの焼き目が樹木の年輪に見えることから、「夫婦がいつまでも仲良く歳を重ねていけますように」という意味が込められていて、とても縁起のいいお菓子とされているんですよ♡すでにカットされているものや、ピンク色の可愛いデザインのものなど、いろんなバウムクーヘンがあり、たくさんのカップルさんから支持されています。

次に人気なのが「焼き菓子・クッキー」!焼き菓子やクッキーの詰め合わせは手土産としてだけでなく、結婚式の引き菓子としても人気があるんです♡日持ちがするだけでなく、好き嫌いが分かれにくく、種類がたくさんあるということから、選ぶ人も多いみたいですよ*。

バウムクーヘン、焼き菓子・クッキーのほかにも、「ケーキ」「マカロン」「高級チョコレート」を贈ったという人もいます。ケーキとはいえ、最近ではプチケーキなど見た目も可愛いものが多く、女の人に送ると喜ばれるそう♡ゲストの家族のことを考えると日持ちするパウンドケーキなんかも良いですよね◎意外にもすごく喜ばれるのが「チョコレート」なんだとか!真夏の暑い時期だと溶けてしまうこともあるので避けたいところですが、時期によっては高級チョコレートを選ぶのも良いかもしれませんね♡

ゲストの好みや、ふたりのこだわりによって、どんな引菓子を贈るのかは違ってくるもの*ゲストが喜ぶ顔を想像して選びましょうね♡

先輩カップルさんたちから学ぼう♡

いかがでしたか?今回の記事では、先輩カップルさんが実際に贈った引き出物、引菓子についてまとめてみました☆*

引き出物は、不動の人気となりつつある「カタログギフト」が、そして引菓子では「バウムクーヘン」が圧倒的な人気がありました。どんな引き出物を贈るのか、どんな引菓子を贈るのかは決まりそうですか?先輩カップルさんたちが選んだものも参考にしていただき、ぜひふたりらしさの詰まった引き出物・引菓子を贈ってくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング