【ブライダルフェアでCHECK】ゲストへのおもてなしをしっかりとしたいなら料理にこだわろう**

【ブライダルフェアでCHECK】ゲストへのおもてなしをしっかりとしたいなら料理にこだわろう**

結婚式でゲストへどんなおもてなしをしますか?おもてなしとしてゲストに提供する料理にこだわる新郎新婦さんも増えてきています。ゲストはお二人のドレス、タキシード姿を楽しみにしていると思いますが、料理と答えるゲストも多いハズ◎式場選び時には料理の質も決め手になるので、ブライダルフェアで試食ができるとありがたいですよね*


ゲストの楽しみは料理?

結婚式に参列したら、友人や知人の晴れ姿も楽しみだけど、料理は何が出てくるのか気になりませんか?♡ゲストにおもてなしをするために料理内容にこだわっているカップルもたくさんいます。結婚式会場によっても料理の質は全く違うので、事前に確かめておかなければいけません!

試食会に参加している人はどれくらいいるの?

結婚式場によっては試食付きのブライダルフェアがありますが、お金がかかることがあります。有料となると試食会に参加するのも少し渋ってしまったり、お金がかかるからいいやと試食会に参加しない新郎新婦さんもいますが、意外と試食会に参加している人は多いんですよ!お金を払ってでも実際に自分の口で料理の質を確かめたいと思っている人が多いようですね◎

試食会には参加するべき!

試食が出来るチャンスがあるなら積極的に参加しましょう♪なぜなら事前に当日提供される料理の質や味を確かめることができるからです。自分たちがオリジナルメニュー追加したいと思っていてもベースの料理の質が合っていなかったり、イメージとは違うと後悔してしまいます。味付けが口に合わないなんてことも。。。せっかくのおめでたい日なのでゲストに不快な思いをさせることなく、楽しい時間を過ごしてもらいたいですよね。成約する前に試食ができるブライダルフェアに参加して、料理の味や見た目をしっかりチェックしておきましょう☆

試食会ではスタッフのサービスの質もチェックできる

試食会でチェックできるのは料理の質だけではありません。料理を提供する時のスタッフのサービスの質も確認することができるんです◎どれくらいのスピードで料理を運んできてくれるか、飲み物がなくなった時に気づいてくれるか、パンサービスのタイミングなど。実際に自分が結婚式に参加するゲストだと思って試食会に参加してみると良いですね♪

試食会に参加した先輩花嫁さんの声

「料理の内容だけではなく、ドリンクやパンを勧められるタイミングなども見てくださいとプランナーさんに言われたので、そこも一緒に確認していました。ちょうど良いピードで料理が提供され、ドリンクも空いていたらすぐに気づいてくれたので、ここで結婚式を挙げようと決めました。」(25歳・女性)

「試食会に参加した時に料理のボリュームが多いなと思いました。母親や友人が少食なのもあり、ビュッフェスタイルに変えることにしました。試食会に参加しておいて良かったです!」(32歳・女性)

試食会に参加しなかった先輩花嫁さんの声

一方で試食会に参加しなかった先輩花嫁さんの声を聞いてみましょう!

「どうしても新郎と時間が合わなくて試食会に参加することができませんでした。仕方ないと思って結婚式当日を迎えると、料理が出てきてびっくり!味付けが薄すぎて来てくれたゲストには申し訳ないなと思いました…」(26歳・女性)

「面倒くさかったので試食会に参加しなくていいやと思い、そのまま当日を迎えました。披露宴が始まって料理が提供されてきたのですが、サービススタッフの質があまり良くありませんでした。バイトさんだったのかな?飲み物を頼んでも無愛想だったり、料理が残っているのに無理やり次の料理をテーブルにおいてきたりなど、散々でした。」(30歳・女性)

試食会に参加しなかった人からは後悔の声がよく挙がっています。試食会に参加しなかったことで、当日自分たちが想像していたものと違った料理が出てきたり、スタッフのサービスの質が低かったりしてしまう場合があります。

まとめ♡

今回は試食会についてご紹介させていただきました。試食会に参加することで料理だけじゃなく、結婚式場全体の質もチェックすることができるんです◎ゲストにおもてなしをしたいと考えているならより結婚式場のレベルは確認しておきたいですよね!試食会では自分が招待されるゲストとしておもてなしされるので、ゲストの立場になって快適な時間が過ごせるか、確かめることが大切ですよ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング