【ブライダルフェアでCHECK】ゲストへのおもてなしをしっかりとしたいなら料理にこだわろう**

【ブライダルフェアでCHECK】ゲストへのおもてなしをしっかりとしたいなら料理にこだわろう**

結婚式でゲストへどんなおもてなしをしますか?おもてなしとしてゲストに提供する料理にこだわる新郎新婦さんも増えてきています。ゲストはお二人のドレス、タキシード姿を楽しみにしていると思いますが、料理と答えるゲストも多いハズ◎式場選び時には料理の質も決め手になるので、ブライダルフェアで試食ができるとありがたいですよね*


ゲストの楽しみは料理?

結婚式に参列したら、友人や知人の晴れ姿も楽しみだけど、料理は何が出てくるのか気になりませんか?♡ゲストにおもてなしをするために料理内容にこだわっているカップルもたくさんいます。結婚式会場によっても料理の質は全く違うので、事前に確かめておかなければいけません!

試食会に参加している人はどれくらいいるの?

結婚式場によっては試食付きのブライダルフェアがありますが、お金がかかることがあります。有料となると試食会に参加するのも少し渋ってしまったり、お金がかかるからいいやと試食会に参加しない新郎新婦さんもいますが、意外と試食会に参加している人は多いんですよ!お金を払ってでも実際に自分の口で料理の質を確かめたいと思っている人が多いようですね◎

試食会には参加するべき!

試食が出来るチャンスがあるなら積極的に参加しましょう♪なぜなら事前に当日提供される料理の質や味を確かめることができるからです。自分たちがオリジナルメニュー追加したいと思っていてもベースの料理の質が合っていなかったり、イメージとは違うと後悔してしまいます。味付けが口に合わないなんてことも。。。せっかくのおめでたい日なのでゲストに不快な思いをさせることなく、楽しい時間を過ごしてもらいたいですよね。成約する前に試食ができるブライダルフェアに参加して、料理の味や見た目をしっかりチェックしておきましょう☆

試食会ではスタッフのサービスの質もチェックできる

試食会でチェックできるのは料理の質だけではありません。料理を提供する時のスタッフのサービスの質も確認することができるんです◎どれくらいのスピードで料理を運んできてくれるか、飲み物がなくなった時に気づいてくれるか、パンサービスのタイミングなど。実際に自分が結婚式に参加するゲストだと思って試食会に参加してみると良いですね♪

試食会に参加した先輩花嫁さんの声

「料理の内容だけではなく、ドリンクやパンを勧められるタイミングなども見てくださいとプランナーさんに言われたので、そこも一緒に確認していました。ちょうど良いピードで料理が提供され、ドリンクも空いていたらすぐに気づいてくれたので、ここで結婚式を挙げようと決めました。」(25歳・女性)

「試食会に参加した時に料理のボリュームが多いなと思いました。母親や友人が少食なのもあり、ビュッフェスタイルに変えることにしました。試食会に参加しておいて良かったです!」(32歳・女性)

試食会に参加しなかった先輩花嫁さんの声

一方で試食会に参加しなかった先輩花嫁さんの声を聞いてみましょう!

「どうしても新郎と時間が合わなくて試食会に参加することができませんでした。仕方ないと思って結婚式当日を迎えると、料理が出てきてびっくり!味付けが薄すぎて来てくれたゲストには申し訳ないなと思いました…」(26歳・女性)

「面倒くさかったので試食会に参加しなくていいやと思い、そのまま当日を迎えました。披露宴が始まって料理が提供されてきたのですが、サービススタッフの質があまり良くありませんでした。バイトさんだったのかな?飲み物を頼んでも無愛想だったり、料理が残っているのに無理やり次の料理をテーブルにおいてきたりなど、散々でした。」(30歳・女性)

試食会に参加しなかった人からは後悔の声がよく挙がっています。試食会に参加しなかったことで、当日自分たちが想像していたものと違った料理が出てきたり、スタッフのサービスの質が低かったりしてしまう場合があります。

まとめ♡

今回は試食会についてご紹介させていただきました。試食会に参加することで料理だけじゃなく、結婚式場全体の質もチェックすることができるんです◎ゲストにおもてなしをしたいと考えているならより結婚式場のレベルは確認しておきたいですよね!試食会では自分が招待されるゲストとしておもてなしされるので、ゲストの立場になって快適な時間が過ごせるか、確かめることが大切ですよ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング