あなたはどれ?卒花嫁さんたちの装花コーディネートを集めました!

あなたはどれ?卒花嫁さんたちの装花コーディネートを集めました!

会場装花といえば、結婚式の雰囲気作りには欠かせないアイテムですよね**装花の色合いやコーディネートの方法によって、会場の雰囲気がガラッと違うものになってしまいます。今回の記事では、参考にしたい装花コーディネートをご紹介していきます♡


*あまくて可愛い*をテーマにしたい♡

新婚さんっぽく、あまい雰囲気にしたいときは、やっぱりパステルピンク!!
ピンク×白は定番カラーで最強♡可愛らしさを演出しつつも、女性らしさも引き出してくれます◎

ピンク×白も可愛いけれど、ちょっと差を出したい人はピンク×グリーンで大人っぽさを出したコーディネートも◎

ほかにも赤やパープルを取り入れて、ゴージャス感を出しても良いですね。バラやスイトピーを使って可愛い空間に**

クロスやナフキンとじょうずに組み合わせることによって、さらに甘い雰囲気を出すことができますよ♡ほかにもキャンドルやチュールを使ってもいいですね**

*大人ガーリー*をテーマにしたい♡

「可愛すぎるのはちょっと苦手・・・」
「ほんのり大人っぽさも取り入れたい」
そんな人には、ピンク以外にもブルーをアクセントに入れてみても◎

もうすこしキリッとしたい場合は、赤やイエローを取り入れてみてもいいかも。ほかにも同じピンクでも少し淡いピンクをいれたり、逆にビビットピンクをいれたりしても、雰囲気を変えることができますよ♪小物を上手に使って、雰囲気を変えるのもいいですね*

*ナチュラルウェディング*をテーマに♡

シンプルだけどスタイリッシュな雰囲気にしたいときは、白×グリーンがテッパン♡
ナチュラルウェディングやガーデンウエディングにぴったりな色合いです**

おしゃれ上級者さんは、イエロー×グリーンで爽やかなコーディネートに。ミモザを使うことによって、グンとおしゃれ度がアップしますね♪*。

さらに、装花を白で統一することによって上品な雰囲気に。大人っぽさの中にも可愛さがあって、大人女性の方におすすめのコーディネートです**白で統一するときはテーブルクロスも白で合わせると、よりおしゃれさが際立ちますよ。

*上品でシック*をテーマにしたい♡

上品かつシックな雰囲気にしたいなら、どんなカラーを基調にするのか、どんなお花を使うのかがポイントになってきます。

基本のベースはやっぱり白◎もうすこし色を出したいのであれば、くすみのかかったベージュや紫、赤をたすことでエレガントな雰囲気を出すことができますよ。

そして、小物類にもアクセントをつけましょう*テーブルクロスは落ち着いた色合いを選び、花瓶などもゴールドやシルバーのものを置くと、よりシックな雰囲気を出すことができます。

*ガーデンウェディング*をテーマにしたい♡

ガーデンウェディングにしたいときは、装花にグリーンを入れることがポイント。メインをグリーンにして飾ってみても良いかもしれないですね*グリーンが多ければ多いほど、ガーデン ウェディングにぴったりな雰囲気を出すことができますよ。

グリーンにはユーカリなど入れてみても可愛い♡アクセントにふわふわで可愛いスターチスを入れて、ボリュームをアップしてもいいかも◎

ほかにもキャンドルやライトを上手に取り入れて、会場全体をおしゃれ空間に。ゲストも思わずうっとりしてしまうかもしれませんね**

*明るくポップ*をテーマにしたい♡

とにかく明るい雰囲気にしたいときは、オレンジや黄色をいれてみましょう。

キラキラ明るく見える黄色やオレンジは、元気な印象に見えますよね*ひまわりやガーベラのお花を使う人も多いですし、オレンジやレモン、パイナップルなどといったフルーツを使う人も。黄色やオレンジは、グリーンとも相性が良いので、あわせて飾ってもいいですね。

黄色やオレンジのほかにも、ビビットカラーを合わせると華やかなイメージに。ゲストの印象にも残りそうですね**

*高級感のあるラグジュアリー*をテーマにしたい♡

高級感を出したい人は、白×ゴールドもおすすめ。ほかにも白一色で統一したり、赤や紫をいれてみたり。

真っ赤なバラはゴージャスで、ホテルウェディングにぴったり◎ラグジュアリーをテーマにするなら、食器やテーブルクロスにもこだわりたいところ。

さらに装花を低い位置に飾るのではなく、高さをだすことによって、さらに高級感のある雰囲気を出すことができますよ◎

*リゾートウェディング*をテーマにしたい♡

リゾートウェディングや南国風をテーマにしたいときは、濃い目のオレンジやピンクなど色んなカラーを混ぜ合わせるのがポイント。

モカラやアンスリウム、プルメリアなどの南国の花を飾ると、リゾート感がアップ。

モンステラやバナナリーフといった南国の葉っぱを使って、さらに雰囲気を出しちゃいましょう◎カラフルな色合いのお花や葉っぱは夏の結婚式をさらに楽しむことができそうですね♪

*洗練された雰囲*をテーマにしたい♡

清潔感のある洗練された雰囲気にしたいときは、全体的に白で統一するのがオススメ。いろんな白のお花を組み合わせて清楚な印象に。ほんのりかすみ草を合わせることによって、爽やかな印象もあたえてくれます。

「白以外にも、ちょっと色のある花を入れたい」

そんなときは、淡いブルー系のお花を組み合わせるとGood◎女性らしい、洗練された雰囲気になりますよ**

あなたはどれが好き?装花コーディネートを楽しんで♡

今回の記事では、真似したい装花コーディネートをご紹介しました。
たくさんのコーディネートをご紹介してきましたが、気になるものは見つかりましたか??それぞれテーマによって、色使いや花材は違ってくることが分かったと思います**ここでご紹介したものを参考にしていただいて、すてきな装花コーディネートを作ってくださいね♪*。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング