\フォト指示書に追加決定★/2人の#爆笑ショットでほっこり幸せキブンに♪

\フォト指示書に追加決定★/2人の#爆笑ショットでほっこり幸せキブンに♪

作られた笑顔、カメラの為に作られた笑顔じゃなくって、心から笑っているのが #爆笑ショット つられてこちらも笑顔になるような素敵な写真を撮りませんか?


日々更新されるたくさんのウェディングショットの中で
ひと際私たちの興味を引く写真が #爆笑ショット ♡

何故か見ているスマホの手が止まる
新郎新婦の心からの笑顔に
知らない人の写真でも*ほっこり*します*

作られた笑顔、カメラの為に作られた笑顔じゃなくって
心から笑っているのが#爆笑ショット

つられてこちらも笑顔になるような
そんなHAPPYなパワーを持っています**

「このときどんな話をしてたんだっけ~?」
「何でこんなに爆笑してるんだろう~?」

なんて、後から見返したときに
2人で思わず笑ってしまうような写真が狙い♡♡

\#爆笑ショット/
スキを狙って撮って欲しい旨を
こそっとカメラマンに伝えておきましょう♪

#爆笑ショット を残したいときは
撮影そのものを心から楽しんでいることがマスト◎

作られた笑顔ではなく
心からの笑顔を写真に残したいとき

自分たちで面白いことを探して、楽しい話をして
*笑う*ってことが大切◇

その自然な行動の中で撮れる写真が
#爆笑ショット なのです♡♡

特に新郎さんがよく口にする言葉が
「笑顔が苦手」「写真が苦手」

男性は女性よりも普段写真を撮りなれてない分
苦手意識が強いよう…。

写真を撮られるのが苦手な理由のひとつには
「緊張」が考えられます**

カメラを向けられると構えてしまう…。
どうしていいか分からない…。

写真が苦手な方からすると
この*前撮り*はもしかすると辛い思い出になってしまうかもしれません…。

楽しくて幸せな時間のはずなのに
そんなの悲しすぎますよね!

でも、この#爆笑ショットなら
ただ楽しいことを考えて、面白いことを言って
笑っているだけでいいんです◎

カメラがあることは忘れて
リラックスをして、相手と話しをするだけ♡♡

\それが難しいんですよ…。/
なんて言われる方もいらっしゃいますが
実際にやってみると、意外と出来る*

カメラ目線でキメた写真よりも
こういった自然な表情の写真の方が
いい写真になるんです♡♡

結婚式の写真は
写真が好きだから、美しく撮ってほしいからという理由ではなく
記念として、思い出として残しておこう
という考えの方がほとんど**

<思い出>として残すのであれば
後から見返したときに、

「このとき、こんなことで笑ってたよね~!」
「なんの話でこんなに笑ってるんだっけ!?」

などなど、写真には写っていないエピソードを
その時の大切な思い出として残しておけることが
#爆笑ショット の素敵なところだと、私は思います*

そう考えてみると
恥ずかしさを通り越して、きちんとその撮影に向き合おう
という気持ちになってきませんか??

写真が苦手で、カメラ目線のポージングを好まない場合は
事前にカメラマンにその旨を伝えておくことが◎

二人が話をしながら歩いているところや
楽しそうに何かをしているところを
カメラマンに撮ってもらえば

カメラを意識した撮影ではなくなります*

写真の仕上がりも
ぎこちない表情の写真が残る確率は少なく
写真へのトラウマもなくなります☆

そんな撮影の中で、この#爆笑ショットが生まれるのです**

決してカメラマンに\爆笑してください/と
指示されている訳ではないんです!!

そして自然な#爆笑ショットを撮るには
*カメラマン*の存在は必要不可欠◎

カメラマンの人柄も写真の仕上がりの
重要な要素となってきます**

*自然な写真を撮るのが上手なカメラマン
*その場の雰囲気を盛り上げるのが上手いカメラマン

この2つの技術を持ったカメラマンに出会えたら
運命かも…♡♡

\自分たちがリラックスして話せるかどうか/

事前に当日撮影を担当してくれるカメラマンと
打ち合わせが出来る場合もあります**

「みんなプロだから、上手に撮ってくれるでしょ?」

写真にこだわりのない方、苦手な方こそ
そう言うのですが…!!

実はとっても大切なこと◎

「カメラマンの指名」「事前打ち合わせ」
是非一度考えてみてくださいね♪

ここからは、
先輩カップルの#爆笑ショットを覗き見…♡♡

見ているだけで
幸せな気持ちになれます**

二人揃って上を向いて爆笑している姿を
カメラマンがキャッチ☆

バックの青い空と二人の満面の笑み
この二つの条件が揃うだけで
*幸せ写真*です♡♡

新郎さんが面白いことを言って
新婦さんを笑わせているようにも見えるこのショット◇

撮影の移動中の一コマ
こんな何気ない一瞬も見逃さないのが
カメラマンです!

一体どんな話をしているのでしょうか…?
気になります♡♡

新郎新婦だけでなく
大好きなブライズメイドたちとのワンシーンも**

この写真がポージングしているように見えますか?

そう、#爆笑ショットは
心からリラックスできる人との時間に
自然と生まれるものなのです…♡♡

見ているだけで幸せな気持ちになれる
満点笑顔の#爆笑ショット をご紹介しました◎

この先何十年もずっと二人の思い出として大切にされる
ウェディングフォト*

おじいちゃんになってもおばあちゃんになっても
この時みたいに笑っていようね

この写真と一緒に
そんな約束を二人で交わして…♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪


【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング