【お色直し入場演出】普通じゃおもしろくない!?先輩花嫁さんの素敵アイデア集*

【お色直し入場演出】普通じゃおもしろくない!?先輩花嫁さんの素敵アイデア集*

大切な入場シーン!ゲストがカメラを向けて2人の登場を心待ちにする中、どんな入場をすれば盛り上がる??普通に腕を組んで入場するだけじゃ、面白くない!? ユニークなものから、ロマンチックなものまで…先輩花嫁さんの入場アイデアを覗き見してみましょう♡♡


披露宴後半の盛り上がりシーン
【お色直し入場】

どんな衣装で登場するのか\ドキドキワクワク/
披露宴の中でも、
ゲストにとって楽しみな瞬間のひとつでもあります*

そんな大切な入場シーン!

ゲストがカメラを向けて2人の登場を心待ちにする中、
どんな入場をすれば盛り上がる??

普通に腕を組んで入場するだけじゃ、面白くない!?

ユニークなものから、ロマンチックなものまで…
先輩花嫁さんの
入場アイデアを覗き見してみましょう♡♡

進行の打ち合わせの中で、プランナーさんから
お色直し入場の場所を聞かれます*

ホテルだったら、扉が一つしかないことがありますが
ゲストハウスの場合は、
扉や階段、ガーデンなど
いくつかの選択肢の中から、入場場所を自由に決めることが出来ます◎

入場場所が決まれば、
当日までに入場の方法を2人で決めましょう!!

【ポーズを取る】

入場の音楽が鳴って、カーテンが開いたら
\ポーズ/を取った2人が登場☆

まるで、アイドルの登場シーンのように
会場中の人が2人にカメラを向けるのがイイ!!

手を繋いだり、腕を両手に広げたり
それだけで、お色直し入場の写真も賑やかに仕上がります*

事前に決めておらず、入場直前に「どうする?」と話し合っていると
バタバタして、結局普通に入場することになる2人が多いので
事前に2人の間で話し合って、決めておくことをおススメします◎

【お姫様抱っこ】

女性の憧れのひとつ♡\お姫様抱っこ/

扉が開いた瞬間の「きゃ~♡♡」という歓声間違いなしの
盛り上がりシーンに期待!

カレの男らしい姿に、きゅん♡
花嫁さんにとって、一生忘れられない思い出になりますね**

ですが、ドレスを着た状態で、お姫様抱っこをするのは
意外と難しい…!!

もし、挑戦すると2人で決めた場合は
事前に何回か練習をしておくと良いかもしれません◎

【バルーンを持って登場】

大きなバルーンを持って登場するなんて
とっても可愛いと思いませんか?♡

お色直し入場シーンを
写真映えさせたいトキは、これで決まり☆

ポイントは、
出来るだけ大きなバルーンを選ぶことです♪

【プロポーズ入場】

みんなの目の前で
カレが膝まづいてプロポーズ♡♡

改めて、シーンを作るよりも
再入場の流れで行うほうが、スムーズ*

恥ずかしさも少なくて、男性も挑戦しやすい!

BGMはとびっきりロマンチックなものをチョイスして♪

【お迎え入場】

新郎新婦それぞれが別の場所から1人ずつ登場し、
新郎が新婦の元までお迎えに行くという
なんともロマンチックな演出…♡♡

花嫁さんの前で膝まづき、
彼女の手を取ってエスコートをするシーンは
まるでカレが王子様に見えます♡♡

一生に一度の思い出に、いかがでしょうか?**

【シルエット入場】

みんなの前で膝まづくなんて…恥ずかしい!!
そんな新郎さんには、<シルエット入場>がおススメ☆

その名の通り、
スポットライトを使って、2人の影を映し出す
ディズニー映画のような演出は、人気のひとつ*

顔が見えないので、恥ずかしがりやの新郎さんでもOK☆

会場の構造や設備によって
出来る会場と、そうでない会場がありますので
気になる方は、プランナーさんに確認しておきましょう♪

【クラッカーを使った入場】

入場シーンを、もっともっと盛り上げたい!!
そんなお2人には、\クラッカー/を使った入場がぴったり☆

特注の大きなサイズのクラッカーを使って
BGMの一番盛り上がるところで、\パーン!/と引いて*

まるで、コンサートやライブの演出みたいに
盛り上がること間違いなしです!!

BGMとの一体感が、成功のポイント◇

【ドラゴン花火】

2人がゲストに向かって、一礼をしたその時に
後ろからドラゴン花火の演出が*

花火の光が作り出す
2人のシルエットがロマンチック♡♡

「こんな演出見たことない!!」
ゲストからの、そんな声が楽しみ♡♡

この演出がしたいから!
とナイトウェディングを選ぶ花嫁さんもいる位
素敵な入場演出です◇

【びっくりバルーン】

ユニークな演出として<びっくりバルーン>をご提案♪

実は、この大きな白いバルーンの中に
2人が入っています**

バルーンが弾けると、中から主役の2人の登場!!

思いがけないサプライズな演出に
ゲストも驚きが隠せません!

他の人とは違う結婚式を求めている方は
こんな入場方法もアリ♡♡

【乗り物に乗って登場】

ユニークな入場方法には、こんなものも♪

船や車、馬やパンダの乗り物など
何かに乗って登場するという
映画のようなワンシーンは、サプライズ感たっぷり!

ゲストが思わず席を立って
2人に近づいてくるような、そんなシーンが狙いです♡

お色直し入場の様々なアイデアをご紹介しました◎

この記事を読むと、普通に入場出来なくなる!?

主役もゲストも楽しめる
一生に一度の2人らしい<入場シーン>を考えてみて♡♡

そして、カレに可愛く<お願い♡>すれば

\恥ずかしい…/なんて最初は嫌がってたカレも
ノリノリになってくれるかもしれませんよ♡♡

ひとつひとつのシーンが紡ぐ
その1日全部の記憶が、幸せな結婚式の思い出になることを
忘れないで…♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング