おしゃれ花嫁さんはコレ◎【リースブーケ】で花嫁姿をコーディネートしよう♪*

おしゃれ花嫁さんはコレ◎【リースブーケ】で花嫁姿をコーディネートしよう♪*

花嫁さんの必須アイテムの1つとして挙げられるのがブーケです。どんなお花を使うか、どんな形にするかでブーケの雰囲気はガラッと変わります*そこで、たくさんあるブーケの種類の中から今回おすすめしたいのがリースブーケです♡♡SNSでもリースブーケを見かけることも多くなり、おしゃれな花嫁さんから大好評なんです♪リースブーケの魅力をご紹介しますので、ぜひブーケ選びの参考にしてくださいね!


リースブーケって?

リースブーケはその名の通りで円の形をしたブーケのことです*まんまる型が可愛く、よくクリスマスの飾りとして見かけるので、みなさんにとっても馴染みがありますよね!クリスマスのリースは緑色や赤色をメインに作られていますが、結婚式でのリースブーケではいろんなお花を使って作られるのでとても可愛いんですよ♡持っているだけでおしゃれ花嫁さんになれちゃいます♪♪

リースブーケの素敵な意味

リースブーケには素敵な意味が込められているんです*もともと欧米ではリースをドアなどに飾る風習があり、外から幸運や幸福を呼び込むお守りとして人々から親しまれていたのです。そこから日本へ伝わり、今では永遠や幸福の願いなどが込められるようになりました。せっかく素敵な意味が込められているので、結婚式にはピッタリ◎ぜひゲストにもリースブーケの意味をゲストに知ってもらいましょう!

リースブーケの魅力

リースブーケを選ぶ花嫁さんはまだまだ少ないですが、魅力がたくさん込められているんですよ♡♡

お花によって雰囲気が変わる

他の形のブーケにもいえますが、どのお花を使うかによってそのブーケの雰囲気が変わってきます。かわいいブーケにしたいならピンク色や黄色の明るいお花を使ったり、スタイリッシュでかっこいいブーケにしたいなら青色や緑色などの寒色のお花を使うのがおすすめです。お気に入りのドレスに合わせてコーディネートを選ぶことができるので、魅力的ですよね*

ガーデンウェディングにぴったり

チャペル挙式で使用しても素敵ですが、リースブーケはガーデンウェディングにもぴったりです!手に持っているだけでもかわいいので、肘に引っ掛けて待つのもGOOD◎またリースブーケはナチュラルでカジュアルな雰囲気もあるので、ナチュラルがテーマの結婚式にもピッタリなんです。

自分でDIYできる

リースブーケは簡単にDIYができちゃいます。材料は100円ショップなどで全て集めることができるので、とてもコスパが良いんですよ◎結婚式費用を安く抑えたいと思っているカップルにもオススメです。手作りすることでより思い出深いアイテムになりますよ♪

インテリアにもなる

ブーケを新居に飾るとなると場所を取ってしまうので、お手入れが大変になることも…。けれども、リースブーケなら気軽に家に飾ることができるのでインテリアとしてもぴったり◎見る度に結婚式の気分を思い出してワクワクしてしまいそうです♡♡

ワンカラーでもかわいい

リースブーケはワンカラーだけでも可愛く仕上がります。全体的にまとまりが出るのでドレスとの相性もGOOD◎特にかすみ草が大人気です♪♪かすみ草の可憐で純粋な雰囲気はリースブーケとの相性も抜群です。どんなドレスでもかすみ草のリースブーケと合うので、よりドレス姿をきれいに見せてくれるのでオススメです◎

アレンジができる

リースブーケはいろいろ工夫をすることができます。リース全体にお花を飾っても華やかで可愛く仕上がります◎自分で手作りするにしろ、オーダーメイドで頼むにしろ、自分の好きなようにデザインができます。中にはグリーンのみ使ったリースブーケをDIYした先輩花嫁さんもいます!あなたならではのセンスを凝らしてリースブーケ作りに挑戦してみませんか?♡

まとめ♡

周りの花嫁さんとは違うおしゃれなブーケを持ちたいと考えているなら、ぜひリースブーケを選んでみてはいかがですか?*予算3000円ほどで気軽に手作りすることが出来るので、あなたらしいブーケを作ってみると良いでしょう!DIYが好きな花嫁さんにはもってこいですね♪またリースブーケには素敵な意味が込められていて、また結婚式後も家に飾れるのでオススメです*ぜひ最近人気が出てきているリースブーケを持ってゲストにドレス姿をお披露目してみませんか?珍しいブーケにゲスト視線も集まることでしょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング