おしゃれ花嫁さんはコレ◎【リースブーケ】で花嫁姿をコーディネートしよう♪*

おしゃれ花嫁さんはコレ◎【リースブーケ】で花嫁姿をコーディネートしよう♪*

花嫁さんの必須アイテムの1つとして挙げられるのがブーケです。どんなお花を使うか、どんな形にするかでブーケの雰囲気はガラッと変わります*そこで、たくさんあるブーケの種類の中から今回おすすめしたいのがリースブーケです♡♡SNSでもリースブーケを見かけることも多くなり、おしゃれな花嫁さんから大好評なんです♪リースブーケの魅力をご紹介しますので、ぜひブーケ選びの参考にしてくださいね!


リースブーケって?

リースブーケはその名の通りで円の形をしたブーケのことです*まんまる型が可愛く、よくクリスマスの飾りとして見かけるので、みなさんにとっても馴染みがありますよね!クリスマスのリースは緑色や赤色をメインに作られていますが、結婚式でのリースブーケではいろんなお花を使って作られるのでとても可愛いんですよ♡持っているだけでおしゃれ花嫁さんになれちゃいます♪♪

リースブーケの素敵な意味

リースブーケには素敵な意味が込められているんです*もともと欧米ではリースをドアなどに飾る風習があり、外から幸運や幸福を呼び込むお守りとして人々から親しまれていたのです。そこから日本へ伝わり、今では永遠や幸福の願いなどが込められるようになりました。せっかく素敵な意味が込められているので、結婚式にはピッタリ◎ぜひゲストにもリースブーケの意味をゲストに知ってもらいましょう!

リースブーケの魅力

リースブーケを選ぶ花嫁さんはまだまだ少ないですが、魅力がたくさん込められているんですよ♡♡

お花によって雰囲気が変わる

他の形のブーケにもいえますが、どのお花を使うかによってそのブーケの雰囲気が変わってきます。かわいいブーケにしたいならピンク色や黄色の明るいお花を使ったり、スタイリッシュでかっこいいブーケにしたいなら青色や緑色などの寒色のお花を使うのがおすすめです。お気に入りのドレスに合わせてコーディネートを選ぶことができるので、魅力的ですよね*

ガーデンウェディングにぴったり

チャペル挙式で使用しても素敵ですが、リースブーケはガーデンウェディングにもぴったりです!手に持っているだけでもかわいいので、肘に引っ掛けて待つのもGOOD◎またリースブーケはナチュラルでカジュアルな雰囲気もあるので、ナチュラルがテーマの結婚式にもピッタリなんです。

自分でDIYできる

リースブーケは簡単にDIYができちゃいます。材料は100円ショップなどで全て集めることができるので、とてもコスパが良いんですよ◎結婚式費用を安く抑えたいと思っているカップルにもオススメです。手作りすることでより思い出深いアイテムになりますよ♪

インテリアにもなる

ブーケを新居に飾るとなると場所を取ってしまうので、お手入れが大変になることも…。けれども、リースブーケなら気軽に家に飾ることができるのでインテリアとしてもぴったり◎見る度に結婚式の気分を思い出してワクワクしてしまいそうです♡♡

ワンカラーでもかわいい

リースブーケはワンカラーだけでも可愛く仕上がります。全体的にまとまりが出るのでドレスとの相性もGOOD◎特にかすみ草が大人気です♪♪かすみ草の可憐で純粋な雰囲気はリースブーケとの相性も抜群です。どんなドレスでもかすみ草のリースブーケと合うので、よりドレス姿をきれいに見せてくれるのでオススメです◎

アレンジができる

リースブーケはいろいろ工夫をすることができます。リース全体にお花を飾っても華やかで可愛く仕上がります◎自分で手作りするにしろ、オーダーメイドで頼むにしろ、自分の好きなようにデザインができます。中にはグリーンのみ使ったリースブーケをDIYした先輩花嫁さんもいます!あなたならではのセンスを凝らしてリースブーケ作りに挑戦してみませんか?♡

まとめ♡

周りの花嫁さんとは違うおしゃれなブーケを持ちたいと考えているなら、ぜひリースブーケを選んでみてはいかがですか?*予算3000円ほどで気軽に手作りすることが出来るので、あなたらしいブーケを作ってみると良いでしょう!DIYが好きな花嫁さんにはもってこいですね♪またリースブーケには素敵な意味が込められていて、また結婚式後も家に飾れるのでオススメです*ぜひ最近人気が出てきているリースブーケを持ってゲストにドレス姿をお披露目してみませんか?珍しいブーケにゲスト視線も集まることでしょう♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング