カジュアルでおしゃれ♪春に人気の〈スニーカーウェディング〉が気になる!

カジュアルでおしゃれ♪春に人気の〈スニーカーウェディング〉が気になる!

ウェディングドレスにスニーカーを合わせるコーディネート、抜け感のあるおしゃれな足元を演出できるので、前撮りや後撮り、カジュアルウェディングや二次会などでウェディングシューズの代わりにスニーカーを履くカップルさんが急増中なんです。


暖かくなってきたらスニーカーウェディングがおすすめ!

ウェディングドレスにスニーカーを合わせるコーディネートは、春の暖かい季節にカジュアル婚を挙げる花嫁さんに人気です。抜け感のあるおしゃれな足元を演出できるので、前撮りや後撮り、カジュアルウェディングや二次会などでウェディングシューズの代わりにスニーカーを履くカップルさんが急増中なんです。

純白のウェディングドレスの裾からチラッとみえるスニーカーは、とってもキュート♡簡単にドレスダウンができちゃうんです◎今回は暖かい春に挙式や前撮り・後撮りをご予定の花嫁さんにおすすめのスニーカーウェディングについてご紹介します♪

コーディネート①ホワイトのローカットスニーカー

結婚式にスニーカーを取り入れる場合、やっぱり定番なのが白色のスニーカー。花嫁さんが白のウェディングドレスを着ることが多いので、白は合わせやすく人気のようです。写真のように白とグレーの配色のようなシンプルなものが中でも人気です。レザースニーカーはキャンバス地のものよりもフォーマルな印象を与えることができるので挑戦しやすいスニーカーです♪

コーディネート②ハイテクスニーカー

おしゃれ上級者の新郎新婦さんは機能性とデザイン性に優れたハイテクスニーカーに挑戦するのはいかがでしょうか?写真の新郎新婦さんのようにビビットカラーの差し色が入ったスニーカーはお二人の個性を発揮することができますよ◎

コーディネート③キャンバススニーカー

カジュアルウェディングの際に、花嫁さんは純白のウェディングドレス、花婿さんは真っ白のタキシードの場合、キャンバススニーカーでドレスダウンするは定番の組み合わせのひとつです。黒色を選べばコーディネートが引き締まりますよ♪花嫁さんはハイカットスニーカー、花婿さんはローカットスニーカーにするなど、少し変化をつけるのも◎

コーディネート④バスケットシューズ

スニーカーウェディングを挙げた新郎新婦さんの中には、バスケットシューズをコーディネートに取り入れたという方もいるみたい。合わせるのが難しいバスケットシューズも写真のように白色なら取り入れやすいですし、足元にボリュームが出るので他のスニーカーでは出せない雰囲気を演出できます◎バスケつながりで結婚されたカップルさんにはぜひ、取り入れていただきたいアイデアです♪

コーディネート⑤色違いのスニーカー

今までおそろいのスニーカーを使ったコーディネートをご紹介しましたが、おそろいではなく色違いのスニーカーを選ぶのも個性が出て◎ただし、同じデザインのものを選ぶことが統一感をだすポイントですよ♪

スニーカーのコーディネートアイデアはここまで!次はスニーカーウェディングならではの演出をご紹介していきます♪

アイデア①ウェディングフォト

スニーカーコーディネートで前撮りや後撮りをする新郎新婦さんは、スニーカーならではのウェディングフォトを残してみてください。あまりフォーカスされない靴裏に“I LOVE YOU”の文字を張り付けて写真に残すアイデアは、カジュアルな雰囲気を残すことができる定番ショットです◎

こちらの新郎新婦さんは靴ひもで「LOVE」の文字を描いています♡簡単に真似できますし、しっかりと足元を写真に残せるのでおすすめです◎

アイデア②ウェルカムスペース

ゲストを迎えるウェルカムスペースにもスニーカーの要素をプラスしてみてください。
写真のようにスニーカーを花瓶代わりにするアイデアはカジュアル婚を予定の新郎新婦さんにピッタリのアイデアですよね♪使用するスニーカーを新郎新婦さんが着用しているものと同じにすれば、より統一感が出て◎

カジュアルなスニーカーウェディングが気になる♪

カジュアルウェディングにピッタリなスニーカーにまつわるアイデアをご紹介しました♪
カジュアルウェディングは、お二人のセンスを最大限に発揮できる機会です♪コーディネートはもちろん、会場装飾や演出にもこだわって、お二人にピッタリの結婚式を挙げてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング