ゲストをきゅん♡とさせるロマンチックな演出探してます!そんなときは#クロージングキス♡

ゲストをきゅん♡とさせるロマンチックな演出探してます!そんなときは#クロージングキス♡

挙式が結び、チャペルから退場するシーン、みんなに一礼をして、ゲストが二人の後ろ姿を見送るトキ♡♡会場内の新郎新婦を祝福する拍手が最も大きくなり扉が閉まろうとしているその瞬間二人が*キス*をする。それが\クロージングキス/です♡♡結婚式ならではのロマンチックな演出♡挑戦してみませんか?


ゲストを\きゃー♡/っと言わせる
結婚式ならではのロマンチックな演出があります♡♡

それが…【クロージングキス】という演出*

挙式が結び、チャペルから退場するシーン
みんなに一礼をして、ゲストが二人の後ろ姿を見送るトキ♡♡

会場内の新郎新婦を祝福する拍手が最も大きくなり
扉が閉まろうとしているその瞬間

二人が*キス*をする

それが\クロージングキス/です♡♡

その光景を見ていたゲストからは
予想していなかった展開に
「きゃ~♡♡」と、驚きの歓声が**

会場内の拍手が、より大きくなることも♡

扉が閉まって、二人の姿が見えなくなる瞬間は
ハッピーエンドの物語を見ているような気持ちに*

ゲストを、最後の最後でほっこり幸せな気持ちにさせてくれます♡

まさに、\幸せのお裾分け/とは
このことですね♪

挙式本番でのクロージングキスを
写真に収めたい方は、ゲストにはサプライズでも
カメラマンには必ず共有して♡♡

きっとその写真を見返しただけで
ドキドキを思い出させてくれるような写真を
プロのカメラマンが撮ってくれます♪

プランナーにしか見ることの出来ない
扉が閉まった後の、二人のはにかんだ笑顔は
挙式本番まで頑張ってきた私たちへのご褒美にも
思えます…♡♡

クロージングキスの演出は
上で紹介した写真のように、
唇に*キス*をするパターンが多いですが

唇以外のアイデアや
ちょっとした工夫で、更に素敵になる♡♡

そんな先輩花嫁さんの
素敵なキスショットをご紹介します◎

唇にキスをするのは、恥ずかしい!なんて
新郎さんには

手の甲にする
\プリンセスキス/をお願いしてみましょう♡♡

ひざまずいてキスをされた瞬間
わたしのことを*ちらり*と見上げるカレの表情が愛おしくて
一生一緒にいたいと思いました

と、花嫁さん**

そんな二人だけのロマンチックなムードが溢れます♡

海外のカップルのような大胆なキスに
思わず男性ゲストからも歓声が…!!

花嫁さんが身体を倒して
覆いかぶさるようにしたキスは
まるで映画のクライマックスを見ているような気持ちになります♡♡

祝福の拍手の中で感じる
カレからの*愛*は
\人生で一番幸せ♡/といってもいいのかもしれません**

そんなドラマチックな演出を
こっそり用意して♪

\おでこにキス/は
見ているわたしたちを、ほっこりとした気持ちにさせてくれます♡

挙式には、家族が参列していることがほとんどなので
親の前でキスなんて、恥ずかしい!
という方には、おでこキスが丁度いいのです♡♡

花嫁さんが膝を折って、すこし屈むような形で
カレにしてもらえば、美しい☆

おでこにキスver.は
扉が閉まるまでの間ずっとするのではなく、
ちゅっと軽くキスをしたあとに
二人で見つめ合って笑う、その瞬間までゲストに魅せてあげるのが
個人的なきゅん♡ポイントです**

可愛さや写真映え重視の場合は
クロージングキスのお顔隠しショットも可愛い♡

ブーケで顔を隠して、
キスシーンは二人だけの秘密に♡

この後の楽しい披露宴の予告を見ているようで、
ゲストのドキドキも止まりません**

クロージングキスは
ドレスじゃなくて、和装でも素敵☆

挙式退場時じゃなくて
披露宴退場時でも素敵☆

二人が仲良く、ラブラブでいる姿は
どんな格好をしていても
どんなシーンでも輝いてみえるのが
結婚式のパワーです*

幸せなストーリーの結びを
クロージングキスでハッピーエンドに締めくくるのは
いかがでしょうか??*

<クロージングキス>ではなく<クロージングハグ>も♡

人前でキスなんて、恥ずかしくて出来ない!
なってカップルさんにぴったり☆

扉が閉まるその寸前に
優しくお互いをハグしてみて**

イッキに挙式会場全体が
温かいロマンチックムードに包まれます♡♡

クロージングハグをするときは
軽いハグではなく、ぎゅーっと思いっきりするハグのが
盛り上がる&写真映え♡♡

カレにも恥ずかしがらず
おもいっきりぎゅーっと抱きしめてもらいましょう!

チャペルのバージンロードは
式場によってはとても長いパターンも**

扉から遠く離れたゲストにも
このラブラブな演出が届くように、
思い切って<ハグ>するのが
盛り上げるポイントです◇

<クロージングキス><クロージングハグ>の演出をするときの
もうひとつのポイントは
扉がしまるまで\離れないこと/

恥ずかしさや緊張のあまり、
扉が閉まる前に身体を離してしまうカップル。

扉が閉まる前に身体を離してしまうと
せっかく迎えたハッピーエンドのシーンの余韻が
薄れてしまうことも…!!

扉が閉まるまでは、
幸せの瞬間を噛みしめてくださいね♡♡

また、クロージングキスの演出は
ゲストへのサプライズ!!

挙式退場のシーンでは
みんなカメラを構えて、シャッターチャンスを待っています!

予想外の素敵な光景に
始めは、きゃー♡っと驚きますが
そこからたくさんのシャッターが二人に向けられます♪

キスやハグが一瞬だと
式場カメラマン含め、ゲストがいいショットを
写真に収めることが出来ません!!

やっぱり扉がしまるまでは
ポーズを止めないようにするのが
素敵な写真を撮ってもらうポイントです☆

\クロージングキス/の演出を
ご紹介しました♪

式後のお二人からも
<恥ずかしかったけど、やって良かった!>
という感想を頂くことが多いロマンチックな演出**

是非、一生に一度の思い出に
挑戦してみてください♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング