ひまわりは子どもっぽい?ひまわりの鮮やかなブーケでスタイリッシュな花嫁コーディネートに*

ひまわりは子どもっぽい?ひまわりの鮮やかなブーケでスタイリッシュな花嫁コーディネートに*

お花の中でもひまわりは上位に入るほど人気が高いお花です。また、ひまわりは鮮やかな黄色がとても可愛らしいので、太陽に向かって顔を上げている姿には元気がもらえますよね☆でも、結婚式でひまわりを使うと子どもっぽくなるんじゃない?と思っている花嫁さんも少なくありません。実際のところ全然そんなことはないんです!元気で明るいイメージがあるひまわりですが、大人スタイリッシュなコーディネートを叶えることもできるんですよ!今回はひまわりブーケの魅力をたっぷりご紹介していきますね♡


アレンジ次第で子どもっぽくならない

ひまわりは子どもっぽくなりやすいイメージがありますが、そんなことはないんですよ!ブーケにもいろいろな形がありますが、デザイン次第で大人っぽくて上品なブーケに仕上げることもできるんです*ひまわりは見ているだけで元気になりますし、華やかな結婚式の場にもぴったりですね!

ドレスを引き立たせてくれる

ひまわりの魅力と言えば、やっぱりあの鮮やかな黄色ですよね。ひまわりが強く主張するかと思えば、あの鮮やかさがドレスを引き立たせてくれるんです♡時間をかけて選んだドレスだからこそゲストにもしっかり見てもらいたいですよね!ひまわりは自分の役割をしっかり果たしながらも、ドレスがきれいに見えるように引き立たせてくれる最高のお花なんです♪

大人花嫁さんにおすすめのひまわりブーケ*

では早速、上品でおしゃれなひまわりブーケを紹介していきます*ひまわりのイメージが覆されるかもしれませんね♪

2種類の小さなひまわりを使ったブーケです♡子供っぽいイメージがあるひまわりですが、1つに集まることでこんなに上品に仕上がるんですよ!鮮やかな黄色が引き立っているからこそ純白のウェディングドレスとも相性バッチリ*2種類のひまわりを使っているので、微妙な色の違いがブーケにメリハリをつけてくれていますね。

茎がないひまわりブーケも上品で可愛らしかったですが、クラッチブーケにすることでよりスタイリッシュな感じになりますね!ガーデンウェディングにもぴったりですよ♪

ひまわりとグリーンをメインにした豪華なブーケです♡周りのグリーンがひまわりの鮮やかさを引き立たせてくれていますね!ひまわりだけのブーケもおしゃれでしたが、他のお花を合わせることでこんなにスタイリッシュにかっこよく決まります☆ブーケにしては少し大きいように感じますが、色にまとまりがあるのでおしゃれですよ♪♪

カラフルなブーケは少し子どもっぽく見えそうな感じですが、ウェディングドレスに合わせれば華やかでおしゃれな印象を出してくれますよ!いろんな色が混ざっているので南国のようなイメージがあるので、リゾートウェディングやガーデンウェディングにもぴったり☆

鮮やかな黄色と水色が組み合わされたブーケです♡黄色と青色の組み合わせってこんなにもおしゃれでかっこいいんですね♪爽やかで上品な印象もあるので、純白なウェディングドレスをより一層きれいに見せてくれることでしょう♪青空の下このブーケを持って登場したらより一層ゲストも盛り上がりそうですね☆

ひまわりとかすみ草を合わせたブーケはかすみ草がひまわりの鮮やかさを引き立たせてくれ、上品で可憐な印象がありますね♪かすみ草は他のお花を引き立たせてくれる役割があるので、ひまわりが思う存分輝いています☆

素敵なキャスケードブーケはひまわりとプルメリアがいい感じにマッチしていますね!ラウンドブーケは丸いので少し可愛らしい感じがありましたが、キャスケードブーケなので上品さが目立っています。白いウェディングドレスとの相性もバッチリですよね*

定番のラウンドブーケもおしゃれですが、リースブーケにするとより一層スタイリッシュ感が目立ちますね*ひまわりをおしゃれに見せてくれるのでガーデンウェディングにぴったり♡手に持ってもよし、腕にかけてもよし◎持ち方でも印象が変わるから面白いですよ!

まとめ♡

今回はおしゃれでスタイリッシュなひまわりブーケをご紹介しましたが、いかがでしたか?ひまわりはデザイン次第で可愛らしくも大人っぽくもなります。結婚式のイメージに合わせて、ぜひひまわりブーケを取り入れてみてはいかがですか?♡ひまわりはドレスを美しく見せてくれるだけではなく、顔周りも明るく見せてくれますよ◎明るく元気な結婚式にしたい人も、大人っぽくスタイリッシュな結婚式にしたい人にもおすすめです☆

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**



最新の投稿


結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式当日までに美しい花嫁になりたい♡早めにスタートしたい花嫁美容は何をする?*

結婚式準備は、半年〜1年かけておこなうというカップルが多いため、結婚式準備と同時に花嫁美容もスタートします。結婚式を挙げることが決まったら、まずはここで紹介する花嫁美容のスケジュールを押さえたり、計画をはじめたりしましょう。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング