夜の結婚式ってとてもロマンチック♡♡ナイトウェディングの魅力を知りたい!

夜の結婚式ってとてもロマンチック♡♡ナイトウェディングの魅力を知りたい!

結婚式を挙げる時間帯といえば朝やお昼をイメージしますか?それとも夜?結婚式は朝昼に挙げるものとイメージする人が多いと思います。青空に囲まれた結婚式ってロマンチックで爽やかなのでとっても素敵ですよね*でもナイトウェディングもとってもロマンチックで素敵なんですよ!今回はナイトウェディングの魅力をたっぷりご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください♡♡


ナイトウェディングって?

ナイトウェディングはその名の通り夜に行われる結婚式のことです。朝やお昼間の時間帯よりも選ばれることが少ないので、5月、9月、10月などの人気の時期でも予約がしやすいんです*ナイトウェディングに対応している式場はたくさんあるので、結婚式が挙げられる場所が限られることもありません。

ナイトウェディングの相場はどれぐらい?

ナイトウェディングは昼のウェディングよりも費用がリーズナブルです。特に週末や土日でなく平日だったら、もっと安い価格で結婚式が挙げられますよ!ナイトウェディングはその雰囲気だけで会場コーディネートが仕上がります。装飾やお花などが少なくても魅力的な式に叶うため比較的費用を押さえることができます。

ナイトウェディングの魅力が知りたい

ナイトウェディングにはたくさんの魅力があるんです*どんな魅力があるのかをたくさんご紹介していきますので、ぜひ検討してみてはいかがですか♪♪

光を使ったロマンチックな演出が叶う

夜になるとお昼間と違って雰囲気がガラッと変わりますよね。同じ会場でも照明を変えることでロマンチックな雰囲気になります。特にナイトウェディングでは光を使った演出がきれいに映えるので、幻想的なモードになること間違いなし!大人っぽくて高級感のある結婚式がしたいカップルにもオススメです◎

費用が安く抑えられる

ナイトウェディングは予約が取りやすいだけではなく、費用も安く抑えることができるんです。浮いた分の費用を料理のグレードアップや他のオプションに回すことができてコストパフォーマンス抜群なんです。平日婚だともっと費用が安くなるんですよ♪結婚式はお金がたくさんかかるイメージがあると思いますが、ナイトウェディングであれば自己負担が少なく結婚式が挙げられるんです♡結婚式は一生の思い出に残るものなので、ぜひナイトウェディングを検討してみてください!

夜ならではの演出ができる

ナイトウェディングでは夜ならではの演出ができます。もちろんお昼間のウェディングでも光の演出はできますが、全く違ってきます♡照明やキャンドル、ランタンなど光のアイテムを使ったり、盛大に花火を上げてみるのも素敵ですよ♡♡演出にこだわることで、新郎新婦さんだけでなくゲストにも心に残る結婚式になります♪

ゲストが参列しやすい

夜の時間帯なので仕事が忙しい人でも仕事が終わってから参加することができます。また、遠方に住んでいる人でも移動などにも時間に余裕があるので参列しやすいんですよ♪なるべくゲストに参加してほしいと思っている人は、ナイトウェディングがピッタリ!

ゆっくり楽しむことができる

ナイトウェディングは夕方過ぎから行われることが多いので、ゆっくり結婚式を楽しむことができます。お昼からのウェディングの場合は朝早くから新郎新婦さんが会場に行ってヘアメイクなどの準備をしなければいけませんが、ナイトウェディングであれば朝バタバタすることはありません。会場のロマンチックな雰囲気と合わさって、ゆっくりとした落ち着きのある結婚式にすることができますよ♡

ナイトウェディングで気をつけたいポイント

ナイトウェディングは魅力がたくさんありますが、気をつけたいポイントもあります。

家庭があるゲストや年配ゲストのことを気遣う

子持ちのゲストや年配のゲストがいる場合は、あまり遅くになりすぎないように気をつける必要があります。スタートを少し早めの時間に設定して、夜の20時ごろには終わるように組み立てると良いでしょう◎その時間帯であれば問題なく二次会ができるので、仲の良い友人だけで楽しむのも素敵ですよね♪

ドレスコードの案内は事前に

ナイトウェディングに参加してくれるゲストの衣装でドレスコードを指定するカップルが多いんです。もしお願いする場合は招待状に一言気遣いのメッセージと添えて事前に伝えるようにしましょう♪夜の時間帯に行われる結婚式は何を着ていけばいいのか悩むゲストもいます。もし特にこだわらないのなら「カジュアルでOK」と一言添えてあげるとGOOD◎

まとめ♡

今回はナイトウェディングの魅力をたくさんご紹介させていただきました。ロマンチックな結婚式にいつもとは違う非日常感が堪能できますよ♪♪きっと新郎新婦さんだけじゃなく、ゲストにとっても思い出深いものになるでしょう♡ぜひナイトウェディングを検討してみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング