\あけましておめでとうございます♡/2020年もStrawberryと一緒に素敵な結婚式を作りましょう!

\あけましておめでとうございます♡/2020年もStrawberryと一緒に素敵な結婚式を作りましょう!

プレ花嫁のみなさま新年明けましておめでとうございます♡♡本年もストロベリー編集部一同、皆様にご満足いただける情報や役立つアイデアをお届けし、世の中にもっと素敵な結婚式が増えますよう尽力して参ります*本年度もどうぞ宜しくお願い致します!!


プレ花嫁のみなさま
新年明けましておめでとうございます♡♡

昨年は
たくさんの素敵な結婚式をお手伝いさせていただき
誠にありがとうございました!

本年もストロベリー編集部一同
皆様にご満足いただける情報や役立つアイデアをお届けし
世の中にもっと素敵な結婚式が増えますよう
尽力して参ります*

本年度もどうぞ宜しくお願い致します!!

2020年に結婚式を迎える予定の花嫁さんは
いそがしくも、幸せな1年になることを実感し
ワクワクした年明けを迎えられていることと思います**

さて、今年はどんな*トレンド*が
私たちのもとに生まれるのでしょうか??

ストロベリー編集部も
ワクワクした気持ちで新年を迎えました♡♡

2019年は「令和」として新しい元号を迎えましたね*

\令和元年に入籍や結婚式をしたい/と
元号改定のタイミングをきっかけに多くのカップルが
2人の未来へとステップを進められました!

これから続く令和の時代
【令和〇年=結婚〇周年】

と、これから年を重ねても
アニバーサリーを忘れないのも
いいトコロです♡♡

前撮りでは
菅官房長官による新元号発表の会見にあやかって
「令和」と書かれた額縁を手にして写真を撮る人が
たくさんいらっしゃいました♡♡

令和元年に結婚したことを
思い出させてくれるアイデアですね*

またinstagramでは
【#令和婚】のハッシュタグが大流行♪

たくさんの方が、令和元年に結婚式を挙げられたことが
ここからも分かります☆

2019年、日本中をわかせたスポーツといえば…
\ラグビー/

【ONE TEAM】というスローガンのもと
チーム一丸となって、ワールドカップを戦い抜く選手の姿に
感動した方も多いのではないでしょうか??

前撮りでラグビーボールを取り入れたり
ラグビー場で行う結婚式が登場したりと

ウェディング業界にも
<ラグビー熱>の風が吹きました*

2019年の流行ドレスデザインといえば…
\マーメイドライン/

今までのマーメイドとは異なり
ひざ下から緩やかに広がるソフトマーメイドや
インポートのデザインによく見られるレースのマーメイドが人気に♡♡

マーメイド人気に再度火が付いた年でした**

さて、2020年はどんなウェディングアイテムや演出が
流行するのでしょうか…??

ここからは
ストロベリー編集部が勝手に
2020年のウェディングトレンドを予想します☆

2020年といえば、誰もが心待ちにしているBIGイベント
\東京オリンピック/

スポーツの祭典*オリンピック*が日本で行われる
一生に一度経験出来るか分からない
特別なイベントです♡♡

日本中の応援モードに包まれて
ウェディングにもオリンピックの感動を取り入れれば
思い出が強くなること間違いなしです!!

またスポーツにも注目が集まっているので
自分たちが経験してきたスポーツを
結婚式のアイデアに取り入れてみるのも◎

またオリンピックイヤーにあやかって
【おもてなし婚】が再燃の予感♡♡

東京オリンピックには、外国からもたくさんのお客様がいらっしゃいます*

私たち日本人の誇りである\おもてなしの心/
そのことについて、考えさせられる機会がきっと多いはず**

いつの年でも大切にされていた【おもてなしの心】ですが
今年はその想いがより強くなるかもしれません!

ゲストのことを考えながら作る
2人のおもてなしの気持ちがたっぷり詰まったウェディングは
2020年で1番の思い出になること間違いありません☆

ウェディングドレスでは
\3Dフラワーアップリケ/が流行の予感…♡♡

各ブランドのS/Sコレクションでも
注目されていました**

シンプルなデザインのドレスに
3Dフラワーモチーフのアップリケを合わせることによって
刺繍やレースとはまた違った立体感を楽しむことが出来ます♪

ドレスだけでなく、
ヴェールやヘアアクセなどにも
*フラワー*トレンドが来るって噂*

今から待ち遠しいです♡

今年の干支は<子>
ネズミです☆

<ネズミ>には<子孫繁栄>や<増える>という意味があります!

<増える>ということから

♡新しいことを始める
♡新しいものが誕生する

ということに、ぴったりな年**

プレ花嫁さんも
今までの結婚式の概念にとらわれず
どんどん新しいことに挑戦していく年にしましょうね♪

さて、いよいよ幕を開けた【2020年】
新たにどんな結婚式が生まれるのか
私たちもドキドキワクワク…♡♡

結婚式の本質
<大切な人に感謝の気持ちを伝える場>

そのことを忘れずに
時代に合わせて、形を変えながら執り行われ続けているウェディング*

毎年新しい年を迎えても*結婚式*がなくならないのは
みなさんにとって、
感謝の気持ちを伝えたいと思う
大切な人が在り続けるからではないでしょうか…?

2020年も、素敵な結婚式にたくさん出会えますよう
わたしたちもプレ花嫁さんと一緒に頑張っていきます!

そして、ウェディング業界を担う一員として
ストロベリー編集部は、
今年も新しいトレンドや情報をどんどん発信してきます☆

改めまして
今年もどうぞ宜しくお願い致します!!

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング