三段のウエディングケーキで華やかに彩ろう♡*三段にはどんな意味がある?◇

三段のウエディングケーキで華やかに彩ろう♡*三段にはどんな意味がある?◇

結婚式で三段のウエディングケーキを見ることが少なくなってきましたね。最近は一段のウエディングケーキで自由にデザインしているカップルが多く、三段のウエディングケーキを選ぶカップルが少ないんです。確かに自分たちで自由にデザインできるのは嬉しいですが、三段のウエディングケーキだと結婚式も一気に華やかになるのでおすすめなんですよ♪今回は三段のウエディングケーキが持つ素敵な意味とおすすめデザインをご紹介していきます!


三段のウエディングケーキが少なくなっている!?

結婚式に参列した時にドラマや映画で見るような三段のウエディングケーキは見たことがありますか?少し前までは三段重ねのウエディングケーキが一般的でしたが、最近はあまり見かけなくなってきましたね。。。最近は自分たちでオリジナルのデザインを考えるカップルが多いので、少しずつ三段ケーキの人気がなくなってきているんです…。でも、三段重ねのウエディングケーキは一気にその場を華やかにしてくれるので、結婚式にはとてもふさわしいんですよ♪

なんでウエディングケーキは三段なの?

ウエディングケーキは基本的にはゲストへの幸せのおすそ分けとして配っていくものです。定番の三段ケーキは一段目が今日結婚式に来てくれたゲストへ、ニ段目は今日来られなかったゲストまたは近所の方へ、三段目は自分たちの結婚記念日に食べるものという意味があります。自分たちの結婚1周年記念日までウエディングケーキが食べられる訳がないと思う人もいるかもしれませんが、特殊な加工をすることで1年もケーキが持つんですよ!

三段ケーキのメリット

三段重ねのウエディングケーキにするメリットはなんといってもその場が華やかで豪華になること!三段の大きなケーキが登場してきたらゲストも盛り上がることでしょう♪ケーキ入刀のセレモニーもより一層華やかになりますし、写真映えも抜群◎ちなみに三段ケーキのイミテーションもあるので、ケーキ入刀の時に利用してみるのも良いですね!イミテーションなのでそこまで料金がかからないのもメリットです。

おすすめのウエディングケーキ*

それでは結婚式にぴったりな三段のウエディングケーキをご紹介していきます。あなたも定番の三段重ねのウエディングケーキの魅力に惹かれてしまうかもしれませんね♡♡

たくさんのフルーツが使われたオーソドックスなウエディングケーキです。松ぼっくりが飾られていて季節感があってとても可愛らしいですね♡側面の生クリームの塗り方もこだわっているので、シンプルながらも見た目がかわいい!季節ならではの旬のフルーツをたっぷり使ったり、イチゴのみのケーキも良いですよね♪

とってもメルヘンで可愛らしいウエディングケーキです。たくさんのイチゴが使われていて、まるでプレゼントボックスから溢れ出してきたようなデザインが最高に可愛いです♡♡注目なのが一段目にピンクのクリームを使ってバラがデザインされているところです。繊細なデザインで華やかさを演出し、なんといってもメルヘンさが魅力的♡*イチゴではなく、自分たちの好きなフルーツを使っても良いですし、旬のフルーツを使うのもおすすめです!どのフルーツを使うかによってもイメージが変わるので迷ってしまいそうです♪

きらめく上品なウエディングケーキは真珠に見立てた色合いがより一層華やかに見せてくれます♡♡どこか高級さがあるのでとても素敵ですよね*素敵な雰囲気に会場もより一層盛り上がることでしょう♡ケーキ入刀のセレモニーもより一層映えますね♪♪

パンケーキは見た目がとても可愛らしいですし、おいしそうな香ばしさもたまりません♡高くパンケーキが重ねられているので、子供たちも大喜びすること間違いなし!オリジナリティー溢れるウエディングケーキなので、ゲストの心にも残りますよ♡

見るからに高級感が溢れているウエディングケーキです♡
結婚式場によっては三段のウエディングケーキでも自由にデザインをお願いすることができるので、自分が好きなブランドをモチーフにしたケーキも叶います♪もちろん好きなアニメのキャラクターやブランドのロゴマークでなども◎そんなウエディングケーキが登場した瞬間にゲストもわっと歓声を上げてくれることでしょう♡♡

まとめ♡

今回は三段重ねのウエディングケーキについてまとめてきましたが、いかがでしたか?*最近は見る機会が少なくなってきた三段ケーキですが、結婚式をよりゴージャスな雰囲気にしくれるんですよ♡もちろん写真映えもするので、ゲストも盛り上がってくれることでしょう♪自分たちオリジナルの三段ケーキをデザインして、より一層結婚式を華やかにしてみませんか?*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング