\ありがとうの気持ちよ届け♡/デザートプレートに*サプライズ*を忍ばせて♪

\ありがとうの気持ちよ届け♡/デザートプレートに*サプライズ*を忍ばせて♪

\ありがとう/の気持ちをのせて披露宴でもサプライズプレートの演出してみませんか??ほんのちょこっと工夫をするだけで、ゲストを喜ばせる\サプライズ/になりますよ♡


披露宴の最後に出てくるデザートに
ほんのちょこっと工夫をするだけで
ゲストを喜ばせる\サプライズ/

カレと記念日に行ったレストランや
友達のお誕生日に行ったカフェでも定番のサプライズ*
*メッセージプレート*

定番のサプライズでも
してもらう方は、何回されてもやっぱり嬉しいものです♡♡

\ありがとう/の気持ちをのせて
披露宴でもサプライズプレートの演出してみませんか??

2人のおもてなしの心が伝わって
本人も、その周りの人たちも
ほっこりした空気に包まれます…♡♡

そんな心温まるサプライズ演出を
早速チェック▽▽

【FOR.ゲスト】

忙しい中披露宴に来てくれたゲスト
結婚式を手伝ってくれたゲストへ

サプライズプレートを用意してみましょう◎

例えば、
▪受付を担当してくれた方
▪余興を担当してくれた方
▪スピーチを担当してくれた方

などなど、結婚式をする中で
何かしらの協力をしてくれたゲストへ向けての
サプライズ♡♡

#受付ありがとう
#余興ありがとう
#スピーチありがとう

のメッセージを、デザートのお皿に添えて♪

「とても緊張しましたが、2人からのサプライズを見て
\やってよかった!/\頑張ってよかった!/と思いました!」

と、ゲストからも嬉しいお声が◎

サプライズを仕込んだときは
カメラマンにその旨を事前に伝えておいて
ゲストの反応や喜ぶ顔をカメラに収めてもらいましょう♪

その他にも

▪披露宴当日が誕生日、もしくは誕生日が近い方
▪近々結婚式を迎えられる方、もしくは最近婚約された方
▪プレママさん

などなど、
おめでたいことがある方には
2人からも\おめでとう/を♡♡

#誕生日おめでとう or HAPPY BIRTHDAY
#結婚おめでとう or HAPPY WEDDING
#元気な赤ちゃんを産んでね or がんばってね

のような、メッセージをデザートプレートに添えて♪

来てくれてありがとうの気持ちが
より強く伝わる気がします…*

誕生日サプライズの注意点としては、
披露宴当日より前の誕生日にフォーカスしがちですが
披露宴後2~3日の誕生日の人も忘れないようにお祝いしましょう**

プレママさんへのサプライズは
妊娠をテーブルのメンバー全員が知らないというケースも。

安定期に入り、お腹が大きくなってきた時期のママに
サプライズをするなどの配慮が大切です☆

【FOR.家族】

披露宴当日はホストとして、
自分たちと同じようにゲストをもてなす立場の家族にも
伝えたい感謝の気持ちがあるのです*

挨拶やスピーチ、ムービー上映や余興など
たくさんの進行で構成されている披露宴。

お祝いの言葉をくれたり、たくさん写真を撮ったり
楽しんでくれているゲストを前に
家族と話す時間は、なかなか取れないのが現実…。

そんな中、結婚式をすると決めた1つの理由
「両親に感謝の気持ちを伝えたい」

そんな2人が用意したのが
こちらのプレート♡♡

思わぬサプライズに、心から喜ばれる家族の姿を
私はたくさん見てきました*

この1枚のプレートから
色んな想いが溢れてきますね…♡♡

デザートの後に控えている
“花嫁からの手紙”がより心に響きそうです**

やってよかった、と花嫁さんから感想を頂くことの多い
サプライズです◇

【FOR.カレ】

主役の新郎さんにだって
サプライズを忘れないのがデキる花嫁*

一番感謝を伝えなければいけない人は
カレなのかもしれませんね…♡♡

披露宴も終盤…
残す進行は、花嫁からの手紙と謝辞。

そんな披露宴のクライマックスをさらに盛り上げるのが
こんなサプライズ♡♡

みんなの前で大々的にサプライズをするのは
少し恥ずかしい…なんて花嫁さんにもぴったりです◎

カレのびっくり&照れた表情が目に浮かびます*

「お嫁さんにしてくれてありがとう」

この言葉を受け取ったカレは
\あなたを選んでよかった/ときゅんとするでしょう♡♡

他のゲストに見られないように
2人だけの秘密として取っておきたい位です♡♡

メインテーブルでにやにやしないように
注意してくださいね♡

披露宴中にサプライズをするのが恥ずかしい
もしくは、カレの素の反応が見たい

という花嫁さんは、
結婚式の1日がすべて終了した後
ブライズルームでほっと一息つくそのタイミングで
サプライズを仕掛けて♪

式場によっては、
主役の2人は披露宴中に食事が出来ないので
全てが終了した後に、
改めて食事を出してくれるサービスがあるところも*

リラックスして、気を抜いているカレに
最後のサプライズです♡♡

中にはこんなサプライズをした花嫁さんも!!

なんと2人のウェディングケーキのプレートに
花嫁さんからのメッセージが♡♡

ゲストの前にも関わらず
驚きながら照れる新郎さんの姿に
会場中が\ひゅ~♡/と祝福ムードで盛り上がります*

花嫁さんからの可愛いサプライズです**

この#お嫁さんにしてくれてありがとう サプライズは
プロポーズのお礼として男性に贈る花嫁さんも多いそう**

記念日のディナーや結婚式が終わった後でもOK★

最高のプロポーズ&結婚式にしよう
と、忙しい中頑張ってくれた男性に
心を込めて\ありがとう/を伝えましょう♪

サプライズは
するほうもされるほうもドキドキ…♡♡

結婚式は大切な人に
”感謝の気持ちを伝える”場所であること

デザートプレートにのせて
あなたの想いが届きますように…♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

結婚式で用意しておきたい!受付係の救世主アイテム“受付指示書”って知ってる?

「あれもしなきゃ…」「これもしなきゃ…」と、結婚式準備でバタバタしているカップルも多いですよね*そんな中、意外と忘れがちなのが「受付の準備」! 「受付ってゲストからご祝儀を預けるだけでしょ?」と思いがちですが、実は受付係にとっては大変な役割でもあるんです。ご祝儀をいただいて、芳名帳やゲストカードを受け取り、笑顔でお迎えしながら不明点にも対応する…。ゲストに失礼なくスマートにこなすには、新郎新婦からの些細なサポートが大事◎そんな重要な役割を引き受けてくれた受付係のために、プレ花嫁さん達が用意しているのが「受付指示書」なんです♡今回の記事では、受付指示書の役割や作り方、実際の文例などをご紹介していきます**


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング