\淡水パールが可愛い♡/ウェディングヘアに合わせるピアスは#パールがキブン♪

\淡水パールが可愛い♡/ウェディングヘアに合わせるピアスは#パールがキブン♪

淡水パールとは、その名の通り、湖や川などの淡水で育つ貝から生まれる*真珠*のこと*淡水パールは、普通のパールと違って、アンティーク感や抜け感が出ることから、\淡水パールが可愛くってオシャレ/と多くの花嫁さんに選ばれています♡♡


ウェディングドレスとウェディングヘアが決まれば
花嫁姿の仕上げに\ピアス/をGETして♪

ビジュー、フリンジ、お花モチーフ…
色々あるけど、今のキブンは<淡水パール>

淡水パールとは、その名の通り
湖や川などの淡水で育つ貝から生まれる*真珠*のこと*

通常のパールと大きな違いはありませんが、
淡水パールは、カラーや形状のバリエーションが豊富なので
アクセサリーによく使われる素材です**

形には、
涙のような形をしたドロップ型、丸くないデコボコした形のバロック型
お米のような形をしたライス型などの種類があり

色には、ベージュ、ピンク、オレンジ、パープルなどの
パールをイメージさせるホワイト以外にも
様々なカラーのものが存在します◎

淡水パールは、普通のパールと違って、
アンティーク感や抜け感が出ることから
\淡水パールが可愛くってオシャレ/と
多くの花嫁さんに選ばれています♡♡

パールは、古くから女性の装飾品として親しまれており
「美」や「健康」のパワーを持った宝石だと言われています*

♡身に付ける人の内面の美しさを引き出す
♡悪い縁を避ける、魔よけの力
♡妊娠や安産のお守り

様々な力を持っているお守り石の*パール*

貝が真珠を身体の中で育てる、その姿が女性に例えられ
結婚や妊娠など、\女性を守る/パワーも備えています**

このエピソードから
花嫁さんのお守りアクセとしても、ぴったりですね♡♡

不揃いなフォルムが特徴の淡水パールは
こんな風に、縦に並んだデザインだと
その可愛いさをさらに発揮します◇

アップの花嫁ヘアに、
パールが縦に連なったデザインのピアスを合わせると
お顔周りが寂しくなりません!

とくに後れ毛を作らない、タイトヘアには
これくらい長さのあるデザインが◎

デコルテラインも、美しく魅せてくれます♡

ネックレスをしないスタイリングのときは
イヤリングに重点を置いて**

イヤリングに長さがあると
首回りも寂しくみえませんね!!

パールという抜け感があるところにも
花嫁さんのセンスを感じます*

ショートヘアの花嫁さんやダウンヘアの花嫁さんにも
このシルエットはおススメ☆

動くたびに、髪の毛と一緒に揺れる
前撮りでは、いいショットが撮れそうです♡♡

淡水パールらしい
オーロラの輝きは、純白のウェディングドレスと
相性GOOD◎

照明やスポットライトをたくさん浴びる披露宴でも
その輝きが存在感を放ちます**

パールといえば、まんまるの形を想像しますが
淡水パールのこのいびつさが、また愛おしい♡♡

ヴィンテージ感のあるこちらのピアスは
ロングスリーブのボリュームレスなドレスと合わせてみたい♪

ドロップ(なみだ)型の淡水パール*

対になる2つのパールの形が微妙に異なっているところも
自然でイイ感じ♡♡

コテで作らない、無造作ダウンヘアスタイルと合わせて
ナチュラルな花嫁像に挑戦したいです**

ロングピアスのシルエットは
ドレス姿を、更に上品で女性らしく演出してくれる
優秀アイテム◎

そして、<淡水パール×ゴールド>の相性は
バツグンです♡♡

淡水パールを使った、フラワーモチーフも人気です◎

ドライフラワーやイミテーションフラワーで作った
フラワーピアスは、存在感が強く、ラブリーすぎる…

そんな花嫁さんへおススメの
フラワーピアスをここに発見♪

淡水パールをいくつか集めてお花のモチーフに*

ゴールドと合わせて、シンプルにするのも良しですが
こんな感じで、ビジューと合わせても可愛い♡♡

垂れないタイプのピアスは
ヘアスタイルの間から見える存在感が大切です◇

このお花のピアスもパールで出来ています*

ぷくっとした淡水パールの厚みのある花びらが可愛い
フラワーピアス**

\一点豪華主義/

シンプルな花嫁さんの着こなしに
可愛さをプラスしてくれています♪

ウェディングドレスの胸元の
刺繍のデザインとも相性バッチリ☆

<ボリュームドレス×シニヨン>などのシンプルなアップヘアには
これくらい大きなお花モチーフのアクセサリーの方が
バランスがいいのかもしれません♡♡

淡水パールのフープピアスも
縦に長いデザインと同じ理由◎

不揃いのパールたちが並ぶことによって
そのナチュラルな風合いが可愛いのです♡♡

大ぶりなデザインですが、
シンプルなので、大人っぽさが出る優秀さ♡♡

ラフでカジュアルなポニーテールに
シルバーアクセを合わせると、”THE 花嫁”という王道感が出ますが
パールを選ぶことで、抜け感がでます◇

パールでも”クラシカル”に寄りすぎないところが
\淡水パール/のもつ力です♪

シンプルな一粒パールは
花嫁さんの本来の美しさを際立させてくれる存在*

挙式スタイルに人気です!

淡水パールには、白だけでなく
オーロラ、ピンク、ブラックなど、様々なカラーが楽しめるので
一粒パールのときはカラーで遊んでみるのも
楽しみのひとつです♡♡

淡水パールのブライダルアクセサリーをご紹介しました◎

いろんな顔を持った\淡水パール/
普段使いも出来る優秀な子♡

その魅力に、ハマる花嫁さんが増えています…*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング