【バレンタインまであと少し♪】会場を甘いチョコでいっぱいに♡バレンタインコーデ♡

【バレンタインまであと少し♪】会場を甘いチョコでいっぱいに♡バレンタインコーデ♡

大切な人に感謝の気持ちを込めチョコレートを贈る素敵な日*バレンタインの季節がやってきましたね♡どこのお店でもチョコレートがたくさん売られていて、見るだけでわくわくしてしまします。さあ、そんなバレンタインの季節に結婚式を挙げる花嫁さんにおすすめのコーディネートをご紹介したいと思います♪


*席札はあまーいチョコレートで

近頃、手作りで席札を用意する花嫁さんが増えているため、結婚式場では持ち込み可能などだんだん席札に関する式場内でのルールも緩くなってきています♪そこで!バレンタインにちなんで席札を食べることのできるチョコレートにアレンジ♡(注意*会場によって飲食の持ち込みができない場合もあります。)手作りしたり、市販の物にネームプレートをつけたりと自分たちのテーマに合わせてアレンジすることができ、またチョコレートなのでリーズナブルに準備することもできます◎こんなおしゃれな席札が席に置かれていると食べるのがもったいなくなってしまいますね♡♡写真映えもするのでとってもおすすめのアイテムです。

*おしゃれなサンクスブーケ♡

ゲストに余興をしてもらったお礼として、また子どもたちにプレゼントする花束としてオススメなのがチョコレートを使ったサンクスブーケ♡世界中で知られている”フェレロロシェ”のチョコレートは金色の包み紙で包まれているため華やかで豪華なので披露宴にぴったりなんです◎フェレロロシェは席札に用いられることが多いですが、ブーケに入れるという斬新なアレンジ方法もとってもオシャレなので是非試してみてください♡

*ケーキはもちろんチョコレートケーキ♡

ふたりで入刀するウェディングケーキ*
ウェディングケーキは将来の二人のマイホーム像を表しているといわれています。そこで、せっかくバレンタインの季節にするのならウェディングケーキは甘いチョコレートがたっぷりのケーキにするのはいかがですか?♡チョコレートでコーティングされたケーキはつや感が高級感を演出するのでおすすめです。また、ウェディングケーキは幸せのおすそわけとしてゲストにも配られるため、甘いチョコレートケーキに喜んでくれること間違いなしです♪ただし、会場によって準備ができないところもあるので事前に確認することが大切ですよ◎

*ドレスは真っ赤で決まり♡

バレンタインカラーと言えば赤色♡真っ赤なドレスにゲストも釘付けになること間違いなし♪赤色のドレスも鮮やかな赤、くすんだ赤色など様々なカラーがあります。また、Aラインやプリンセスなど型によって雰囲気もかなり変わってくるので、自分の肌や顔立ちにあった赤色ドレスを見つけてください♡

*プチギフトにおすすめアイテム♡

バレンタイン♪大切なみんなにチョコを渡したい!それならプチギフトに感謝の気持ちを込めてチョコをプレゼントしましょう♪市販のものを詰めると簡単にできるのでおすすめ◎Instagramではこんなオシャレなものもありました♡バックの形になっていて女性のゲストの方はかわいい!と、とても喜んでもらえるでしょう*

ケーキも席札もチョコにしたし、プチギフトは少し変わった物にしたいという花嫁さんは、こんなものはいかがですか?♡見た目はチョコにも見えますが、クッキーの上に砂糖と着色料を混ぜたもので描いた”アイシングクッキー”です。見た目も華やかで沢山デザインがあり、またオリジナルで作ってもらうこともできるので披露宴のプチギフトにはとってもおすすめなんです♡

甘い物を沢山食べたお口直しにとっても見た目がオシャレなミネラルウォーター♪甘い物があまり得意ではない男性などにはお口直しにとても喜ばれるはず♡ミネラルウォーターだけではなく、アイスコーヒーやお茶なども人気で、披露宴から帰る時には喉も潤ってすっきりした状態で帰ることができます。

また、プチギフトには形に残る物を渡したい!という方はこんなプチギフトはいかがですか?これは、火をつけないキャンドルとして女性に大人気の”サシェ”というものなんです。見た目は食べ物のように見えますが、中には香料が入っています。クローゼットに入れて服のにおい付けに使ったり、お風呂場においたりしてリラックスするために使用します。
サシェはキャンドルの質感のものもあれば、袋に香料が入った持ち運びしやすい物もあるので好みで選んでみましょう♪見た目を重視するのであれば、一瞬チョコレートを思わせるようなキャンドル風のサシェがとってもおしゃれでオススメですよ◎

いかがでしたか?バレンタインは大切な人に愛や感謝を伝える素敵な日♡そんな素敵な季節に結婚式を挙げるのであればぜひチョコレートを取り入れてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

結婚式の準備が本格的に始まると、新郎新婦さんの心強い味方となるのが「担当プランナー」ですよね♪*。結婚式準備から当日まで、色々な手配や相談に乗ってくれる重要な存在でもあるプランナー。でも、「ちょっと相性が合わないかも…」「レスポンスが遅くて不安…」など、担当プランナーに関してモヤモヤした気持ちを抱くこともあるかもしれません…。そんなときに頭をよぎるのが、「担当プランナーって変更できるの?」という疑問*今回の記事では、たくさんの新郎新婦さんが密かに気になっている「担当プランナーの変更」について、タイミングや注意点、実際に変更するときの伝え方などを詳しくご紹介していきます。


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

結婚式の準備が本格的に始まると、新郎新婦さんの心強い味方となるのが「担当プランナー」ですよね♪*。結婚式準備から当日まで、色々な手配や相談に乗ってくれる重要な存在でもあるプランナー。でも、「ちょっと相性が合わないかも…」「レスポンスが遅くて不安…」など、担当プランナーに関してモヤモヤした気持ちを抱くこともあるかもしれません…。そんなときに頭をよぎるのが、「担当プランナーって変更できるの?」という疑問*今回の記事では、たくさんの新郎新婦さんが密かに気になっている「担当プランナーの変更」について、タイミングや注意点、実際に変更するときの伝え方などを詳しくご紹介していきます。


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング