\ウェルカムスペースをもっと楽しく♡/スナップ写真の飾り方にひと手間加えて♪

\ウェルカムスペースをもっと楽しく♡/スナップ写真の飾り方にひと手間加えて♪

スナップ写真に印刷して、結婚式場の受付や披露宴会場に飾れば、あっという間に\2人らしい空間に/スナップ写真の飾り方について、先輩花嫁さんのテクニックを覗いてみましょう♪


ウェルカムスペースの定番装飾アイテム
\スナップ写真/

思い出の写真をたくさん飾って
2人の歴史をゲストにも共有できるツール◎

「懐かしいね~♡」なんて、思い出話で盛り上がる
そんな一瞬が楽しくって嬉しいものです♡♡

そんな大切な思い出たちを
スナップ写真に印刷して
結婚式場の受付や披露宴会場に飾れば

あっという間に\2人らしい空間に/

でもでもっ!!
普通じゃ面白くない!?
スナップ写真の飾り方について
先輩花嫁さんのテクニックを覗いてみましょう♪

【フォトフレームに入れる】

ウェルカムスペースの雰囲気に相応しい
統一感のある”フォトフレーム”を揃えれば
一気にオシャレ度がUPします♡♡

アンティーク&ゴージャスな雰囲気に合わせて
ゴールドや黒のフレームを選んだ、こちらの花嫁さん◎

メインのドライフラワーブーケとの相性が抜群にイイ★

ゴールドのフォトフレームは
“Flying Tiger”や”Francfranc”などの雑貨屋さん
もしくは100均で見つけた!という噂を入手*

フレームの色に合わせて
中に入れる写真のフィルターのテイストを変えるという
テクニックもイマドキです♡♡

大きさの異なるフォトフレームを
こうやってたくさん並べるのも可愛い♡♡

色はゴールドで統一して、高級感をキープ◇

ゴールドフレームにモノクロ写真の組み合わせも
雰囲気があってオシャレです**

カップル時代の写真ももちろんステキですが
幼い頃の写真を、こんな風に飾るのも
映画のワンシーンを切り取ったみたいでステキだと思いませんか…!?♡

写真をいっぱい飾りたいときは
種類や大きさの異なるフォトフレームをたくさん用意して◎

まるで宝物が入ったおもちゃ箱みたいな*わちゃわちゃ感*が
とっても可愛い♡♡

思わず目を向けてしまう
HAPPYが溢れた空間は、ウェルカムスペースにぴったりです♪

【フォトツリーにする】

\フォトツリー/とは
木や枝などのモチーフに*写真*を吊るした
ツリー型のアイテムのこと◎

存在感があり
ウェルカムスペースのメインシンボルにぴったり♡♡

大きめの観葉植物にスナップ写真をたくさん吊って♪
まるで気分は、クリスマスツリー…♡♡

二人の思い出で作られた*フォトツリー*は
ラッキーアイテムとして、ゲストの注目を集めます☆

こんな風に、麻の紐や木製クリップを使って写真を飾ると
雰囲気が出て更にGOOD◎

紐の長さを変えて、
1枚1枚の写真が見やすいように工夫を**

このまま家に持って帰って
そのまま玄関に飾りたい位です♡♡

葉っぱナシの、
\枝だけフォトツリー/もオシャレ◇

こちらの花嫁さんは
写真を吊るすのではなく、
フォトフレームに入れて飾りました*

IKEAやFrancfrancなどで購入出来るこの白い枝*
この子をウェルカムツリーに大抜擢!

枝には、短冊みたいに写真を吊るして…♪
手作りウェルカムツリーの完成です★

花瓶にたくさん枝を入れすぎてしまうと
不安定で倒れてしまう危険性があるため、
ビンに重りを入れるなどの工夫が必要です◎

【何かに吊るしてみる】

\とにかく何かに吊るしてみよう/
可愛いアイデアが生まれる瞬間です♡♡

例えば▽▽

木の枝で出来たディスプレイに\吊るしてみました/

インスタ風に正方形に加工された写真が
またオシャレ◇

写真は横だけじゃなく、
縦に吊るしても可愛いことが発覚♡♡

吊るせるところがあれば
何でも\吊るしてみましょう/

そのチャレンジ精神が*可愛い*を生みだします♡♡

この針金のスタンドは、ボードと違って
写真を飾っても、後ろの背景がよく見える構造になっているので
ウェルカムスペース全体が、スッキリして見えますね**

フォトガーランドとして
一本の紐に\吊るしてみましょう/

そして、
ウェルカムスペースの至るところに
\吊るしてみましょう/

吊るすだけで、
その空間がいっきに”2人らしい空間”にアップデート!

写真と紐とクリップさえあれば出来るアイデアは
忙しい花嫁さんにも、不器用花嫁さんにもおススメ★

メインテーブルには
一番お気に入りの写真を採用しましょう♡♡

ガーデンがあれば、こんなところにだって…♡♡

屋外に飾るときは、
風が強く、大切な写真が飛んでいってしまうことも考えられるので
クリップで留めた上に、テープで固定しておくとGOOD★

風船にまで\吊るしてみました/

たくさんの風船は、
まるでゲストを披露宴会場まで案内しているかのよう…♪

なんだか、そのストーリーにワクワクしますね♡♡

【壁に貼る】

そこに壁があるならば
たくさん写真を貼っちゃえ!!

ですが、貼り方も大切なのです♡◎

スナップ写真ではなく。
写真をキャンバスボードに印刷して壁に飾った
ひと手間加えたアイデアがキラリ★

アーティストのギャラリーみたいな
オシャレな雰囲気に**

“モノクロ写真”なところも
ポイントのひとつ♡♡

写真をランダムに貼ってみるのも良し◎

でも、よく見てみると
写真の貼ってある場所にも秘密が隠されているみたい…!?

時系列やテーマに合わせて
写真の配置を考えてみて♪

思い出の写真たちで*LOVE*のメッセージを♡♡

約120枚程のお写真が使われているんだって!!

こちらのアイデアに挑戦するときは、
壁の色のことを考えて、写真の濃淡をチョイスするのがカギ★

白い壁に、薄い色目の写真ばかりを使ってしまうと
せっかくの文字やメッセージが目立ちにくくなります…!!

また、結婚式場によっては
普通のテープで、
壁に写真を貼ることを*NG*としているところもあるみたいなので
準備する前に、プランナーさんに相談してみると安心♡◎




写真の飾り方アイデアを
ご紹介しました◎

どれもこれも、ちょこっとひと手間加えるだけで
ステキになる♡♡

これらのアイデアで
ウェルカムスペースを盛り上げてください♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。



最新の投稿


国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

国内で厳かな結婚式をするならどこが良い?*おすすめのロケーションをご紹介♡

結婚式は人生なかでも大切な節目です*だからこそ厳かな雰囲気の中で結婚式をしたいと考えている人も多いと思います。日本国内には、格式のある神社や歴史的な建築物、美しい自然に囲まれた結婚式場など、結婚式を挙げるのにぴったりな場所がたくさんあります。ぜひ日本らしい結婚式を挙げたいと考えている人は、参考にしてみてくださいね!


ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

ブライダルフェアの特典って何があるの?上手に活用して結婚式をお得に挙げよう♡

結婚式場を探す際に、式場のブライダルフェアに参加しますが、このブライダルフェアには特典が様々あります。 この特典を上手に活用すれば、お得に結婚式を挙げることができるんです♫


映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

映画のようなおしゃれな結婚式がしたい!日本で海外風ウェディングを叶える方法はある?*

海外ウェディングに憧れるけれど、費用や移動の負担を考えると現実的に難しい…そんなお悩みを持つ花嫁さんも多いのではないでしょうか?実は、国内でも海外ウェディングのようなロマンティックな雰囲気を楽しむ方法がたくさんあります!海外ウェディングに憧れを持っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング