和装姿をより華やかに**和装にぴったりの水引アクセサリーをご紹介◇

和装姿をより華やかに**和装にぴったりの水引アクセサリーをご紹介◇

結婚式での花嫁さんの衣装といえばウエディングドレスの洋装と、白無垢や色打掛などの和装の2種類がありますよね。どちらかといえばウエディングドレスは華やかで美しいイメージ、和装が控えめで大人っぽいイメージがありませんか?*でもそんな事は全然ないんです!和装でもアクセサリーを上手く使うことで、一気に華やかで可愛らしい印象にもなるんです♡今回は和装にぴったりの水引アクセサリーを紹介していきますね♪


水引って?

水引は結婚式や法事などの冠婚葬式で利用されるものです。お中元やお歳暮などの贈答品にも利用されることがあり、見たことがあるという方がほとんどだと思います。よく贈答品で見られるのし紙に印刷されている水引をイメージしている人も多いのでは?*

水引に込められている意味*

水引には3つの意味が込められています。

1.未開封を保証する
2.魔除け
3.人と人の縁を結ぶ

今では3つ目に挙げた人と人の縁を結ぶ、という意味で使われていることがほとんどですね。結婚式のおめでたい場でもふさわしい意味が込められているので、ぜひともあやかりたいものです*

水引を使ったアクセサリーがある

水引と言えばご祝儀袋のイメージが強いからと、アクセサリーにしてもあまり華やかではないと思っていませんか?でも、水引アクセサリーはとっても華やかでキュートなんです♡♡和装にぴったりなのはもちろんのこと、さりげなく主張があるので全体のコーディネートもバッチリです☆最近では水引アクセサリーを普段遣いしている人もいるほどなんですよ♪

おすすめの水引アクセサリーをご紹介

では早速おすすめの水引アクセサリーをご紹介させていただきます。和装での結婚式を考えている花嫁さん、ぜひチェックしてみてくださいね♡♡きっと気になるものが見つかりますよ♪*

水引を梅の花に見立てたイヤリングは、見た目も可愛らしくて上品な雰囲気がありますね!シンプルなデザインで白無垢にも色打掛にもぴったりですよ*パールがついた長めのイヤリングなので、動く度にゆらゆらと揺れる様子も大人っぽさがあって素敵です♪

大ぶりの水引ピアスは主張が強いかと思いきや、しっかり和装姿を引き立たせてくれます*アクセントとして白無垢にも映えるし、色打掛だったらより華やかに見せてくれるので和装にはぴったりです♡♡

水引の中央にお花モチーフがデザインされたピアスも可愛いですよね!動く度にさりげなく揺れるお花が控えめで上品さも演出しています。また大ぶりなピアスなので、顔を小さく見せてくれる効果もありますよ*

小ぶりの水引イヤリングはネズミをイメージ*結婚式を挙げる年の干支にちなんで作ってもらうのも素敵です!揺れるタイプではなく、小ぶりなので衣装やヘアスタイルに引っかかる心配もありません!さりげなく衣装を引き立たせてくれるポイントになりますよ*

水引のヘアアクセサリーもおすすめです◎落ち着きのある色合いで、華やかで大人っぽい雰囲気が出ていますね!和装の時はアップヘアにすることが多いので、ヘアアクセサリー選びも大切です。水引かんざしを選ぶことで、一気に華やかな雰囲気に仕上げてくれますよ♡

大胆に水引があしらわれ、ゴールドやイエローでとっても豪華なヘアアクセサリーです。髪の毛に身につけるだけで華やかな印象になり、また衣装のデザインを打ち消すことなく引き立たせてくれるのでおすすめです◎もし、色打掛とコーディネートするなら衣装に使われている色に合わせて選ぶとコーディネートにも統一感が出ますよ♪♪

まとめ♡

今回は和装にぴったりの水引アクセサリーを紹介していきました。気になった水引アクセサリーはありましたか?厳選してご紹介しましたが、イヤリングやピアス1つでもいろんな形の水引アクセサリーがあります。もちろん、その他にもブレスレットや飾りピンなどたくさんの種類があります。最高の花嫁姿を演出するためにも、ぜひピッタリな水引アクセサリーを見つけて、より一層華やかに演出してみてください!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング