*春婚花嫁さんにおススメしたい*お花でいっぱいの可愛さ満点\ブライダルヘア/

*春婚花嫁さんにおススメしたい*お花でいっぱいの可愛さ満点\ブライダルヘア/

今回は、春婚花嫁さんの今のキブンにぴったりな、お花でいっぱい\ブライダルヘア/をご紹介します◎写真を見ているだけでもワクワクしてくる♡♡そのワクワクを原動力に変えて・・・可愛い花嫁を目指しましょう!!


春婚花嫁さんにおススメしたい*\ブライダルヘア/

春の訪れにワクワクする日々*

毎日のファッションにも、明るい色をプラスして
少しずつ春らしさを取り入れている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ショッピングモールや百貨店に並ぶ
パステルカラーや花柄のお洋服ばかりに目がいく・・・♡

春になると、
そんなキブンになるのはなんでだろう?♡

今回は、
春婚花嫁さんの今のキブンにぴったりな
お花でいっぱい\ブライダルヘア/をご紹介します◎


特別なウェディングドレスに合わせて
お顔周りをお花でいっぱいに♡♡

\花嫁感が出る/\一度やってみたかった/
なんてお声も多い人気ヘアアレンジ◇

春だからこそ、挑戦してみるのはいかが?*

【人気No.1ヘア☆編みおろしアレンジ】

\編みおろし×お花/の組み合わせは
花嫁ヘアの定番&人気No.1アレンジ♡♡

迷ったらコレで間違いなし◇

編み下ろした長い髪のサイドに
春らしい爽やかカラーのお花たちをオン♪

正面から見たときにも
ちゃんとお花の存在がアピールできる位置に付けるのが
可愛いポイント♡

花嫁さんの笑顔を更に輝かせる存在になります*

立体感のあるトップの編み込みに
たくさんのお花をプラスして**

こんな風に、お花をランダムに散らしてあげると
ゴージャスな仕上がりになりますね*

たくさんの種類のお花を使いたい花嫁さんに
おススメです☆

先ほどのスタイルとは逆に、統一感のあるお花を使って
シンプルかつ上品に仕上げたいときは
ポイントポイントにまとめて付けるのがオシャレ*

ラブリーになりすぎないようにしたい
という花嫁さんは、真似してみて◎

サイドの編みおろしの部分に
お花もたっぷり編みおろしてあげると
肩より前に下ろしたときに、とっても可愛いラプンツェルヘアの完成♡♡

前から見ても後ろから見ても
どこから見ても完璧な*花嫁ヘア*を発見◇

フラワーヘアアレンジを大人っぽく仕上げたいときはコレ♡

落ち着いた色味と、ナチュラルな花材をチョイスして
大人可愛いを目指しましょう**

こちらの花嫁さんは
ダークトーンのヘアカラーと落ち着きカラーのお花の相性がバッチリです★

春は*アネモネ*の出番です!
存在感のあるこの子は、ポイント使いがオシャレ**

かためて付けるとインパクトが出るので
散らしてあげるのが正解◎♡

アネモネ以外は
小さくて華奢なお花を合わせるとバランスGOOD!

【更に華やかに♡アップヘア】

編みおろしよりも
ボリュームが出せる\アップヘア/

お花と一緒に立体感を出していくのが
ポイントです◇

カチューシャラインをぐるっと囲んだお花たちと
ふわっふわの後れ毛の組み合わせが可愛い、こちらのヘアスタイル*

黄色のお花*ミモザ*を使ったアレンジは
春らしさ全開◎♡今のキブンにぴったりです♪

カスミソウやミモザなどの小花系は
花嫁さんを可愛くする魔法のアイテム♡♡

さきほどのアレンジとは逆に
大振りのお花を合わせるときは
ポニーテールの位置は少し下めがキブン♪

そうすることで、ヘアスタイルの*大人っぽさ*とお花の*可愛さ*が
絶妙なバランスを取ってくれます**

下めの位置で結んだポニーテールは
ボリュームに欠けるところがありますが
お花のパーツを加えることで
華やかさを加えることが出来る点が、このアレンジの優秀ポイント◎

正面から見たときは、シンプルに
後ろから見たら、とっても華やか!
そのギャップにやられます♡♡

後ろ姿まで見られることが多い、動きのある披露宴では
360度可愛くいたいのが、乙女心です*

\ミモザ×アネモネ/の最強タッグ!!

タイトポニーのシンプルさに甘えて
大胆にお花を盛っちゃいました♡♡

センスのあるヘアメイクさんは
このバランス具合がとっても上手なのです♪

お団子アップヘアには
キラキラアクセよりも、お花を選ぶのが正解なのかも◎

カジュアルな印象を
いい意味で*花嫁仕様*に変えてくれます♡♡

主役の存在感をここでたっぷりアピール♪

【クラシカルな印象に*シニヨンヘア】

きゅっとまとめた定番挙式ヘア\シニヨン/

ティアラを乗せたい気持ちはとってもよく分かりますが・・・
春は*お花*でもアリなんじゃない!?



まとめ髪のトップに
贅沢すぎる位のお花たちを飾った
ロマンチックアレンジはいかが?*

まるで、お人形のような仕上がりに
思わず目を奪われます**

\シニヨン×お花/ヘアは
和装にもぴったり♡♡

特に、シンプルな白無垢スタイルには
たっぷりのお花を頭に飾って、計算されたバランスを**

散らさずに、あえてまとめて襟足に沿って付けるのが
このスタイルのこだわりポイントです◎

アネモネオンリーの、ヒトクセ効いたオシャレヘア*

洗練された雰囲気からは
美人オーラを感じます♡♡

【リゾ婚に♡ダウンヘア】

<ダウンヘア×お花>といえば
花かんむりが定番ですが・・・♡♡

ここでは、お花をカチュームのように
トップにたっぷりとのせたアレンジをご紹介◎

ビーチや自然などのロケーションに合わせたい♪

花かんむりに抵抗のある大人花嫁さんは
こんな風に取り入れてみては?♡♡



春婚花嫁さんにぴったりの
お花を使った*ブライダルヘア*をご紹介しました♪

写真を見ているだけでもワクワクしてくる♡♡

そのワクワクを原動力に変えて・・・
可愛い花嫁を目指しましょう!!

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。



最新の投稿


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング