\オシャレは引き算がカギ!?/シンプルイズベストなアクリルウェルカムボードに惹かれる…♡♡

\オシャレは引き算がカギ!?/シンプルイズベストなアクリルウェルカムボードに惹かれる…♡♡

透明感100%クリアアクリルのボードに、2人の名前を刻んだシンプルなデザイン**色んなトレンドが溢れる中、一周回って、「シンプルイズベスト」が恋しくなる♡♡今回はそんなアクリルウェルカムボードのアイデアをチェックしてみましょう◎


最近のウェルカムボード事情*
【クリアアクリルのウェルカムボード】

透明感100%クリアアクリルのボードに
2人の名前を刻んだシンプルなデザイン**

色んなトレンドが溢れる中、一周回って
\シンプルイズベスト/が恋しくなる♡♡

今回はそんなアクリルウェルカムボードのアイデアを
チェックしてみましょう◎

どんな背景にも馴染むように
字の色は「白」が人気の様子♡♡

ボード自体の大きさは、
少し大きめの「A3」サイズで存在感を確保◎

クリアボードの雰囲気に合わせて
英語で文字を入れるのがオシャレです◇

アクリルボードは透明なので
背景によって、色々な顔を魅せてくれるところが
魅力のひとつ**

そのまま飾ると、文字が見えずらく
ウェルカムボードの役割を果たすことが出来ないので
背景を用意することが必要なのです◎

その背景アイデアに注目*
一緒に飾るものによって、ウェルカムスペースの雰囲気が
ガラっと変わるのが面白い!

ここも、アクリルボードの
楽しみ方のひとつですね♡♡

Instagramで一番よく見かけたアクリルウェルカムボードの投稿は
\ブーケと一緒に飾る/アイデア♡♡

アクリルボードの後ろに、ブーケを置くと
奥行き&立体感が出て、さらに素敵に◇

木のフレームと、
ドライフラワーの相性がバツグン♡♡

「ナチュラル」がテーマのウェディングにぴったりです◎

背景のブーケの色を変えるだけで
そのウェルカムボードは違う表情を見せてくれます**

ピンクのブーケは、優しい表情に…♡♡

アクリルウェルカムボードは
無垢で冷たいイメージもありますが、
柔らかカラーと合わせることによって
優しい雰囲気に上手く溶け込んでくれます*

派手過ぎず、主張が強すぎないので
ウェルカムスペースでは、
他のアイテムとも仲良くやってくれるところも
優秀ポイント♡♡

アクリルボードのスタンド代わりに
ゴールドのアンティークフレームを採用◎

下に引かれた白のチュールと
グリーンのナチュラルブーケが作る立体感がオシャレ*

横に置いたアクリルボードと
縦に置いたゴールドフレームの作る高低差も◎

キャンドルや本などの小物と一緒に
その世界観を楽しみたい♡♡

横長ver.のアクリルでウェルカムボードを作成したときは
後ろのブーケは寝かせて置くのがGOOD◎

奥行きが出て、アクリルボードの魅力が
さらに深まります**

アクリルボードに細いゴールドのフレームを合わせるのも
可愛いですね♡♡

フレームを付けると
そのボード自体の存在がハッキリして
ウェルカムスペースのコーディネートがしやすくなるのかも♪

パンパスグラスとワイルドフラワーの
個性的なブーケを背景に**

カラーレスな色合いが
オシャレな雰囲気を醸し出します…♡♡

ウェルカムスペースを
モノトーンやアンティークなイメージに仕上げたい方に
ぴったりです◇

下に敷くものを工夫するのも、
アクリルボードを素敵に飾るひとつのアイデア◎

ふわふわのファーを敷いてみたり、
パンパスグラスのお花を敷いてみたり・・・♡

色々試してみて、
自分のイメージにぴったりなものが見つかると
またひとつ結婚式が楽しみになりますね♪

ウェディングベールを連想させる
真っ白のチュールを敷いてみれば
結婚式のウェルカムスペースにぴったり♡♡

固めのチュールを選べば
立てかけて飾ることも出来ちゃいます◎

思い切って、ブーケを敷いてみるのも
意外と可愛い!?♡

ウェルカムスペースの台が
低めのテーブルだった場合は、
このようにボードを寝かせて置くのもひとつです◎

大理石のテーブルの上に置いたならば
たちまち\大理石のウェルカムボード/に!!!

本物の大理石をウェルカムボードにするのは
少々お値段も掛かるから・・・
ラッキー♡ということで♡♡

木目や、コンクリート打ちのテーブルなど
何色何柄にも染まるアクリルボードの
いいトコロです◎♡

“ウェルカムボードを置く場所”に注目すると
こんなところにも♡♡

イスの背もたれに立てかけると
アンティーク感があって\オシャレ/と
花嫁さんから強い支持が*

受付台に置くだけじゃない、こんなアイデアもアリ♡♡

イスと一緒に、ブーケも置きたいところです◎

ボードの後ろに置くが定番のようですが
こんな感じで前に添えると
背景のイスの質感が強調されて、またイイ感じに♡♡

アクリルボードのクリア感を利用した
ナイスアイデアです♪

お花を挿した花瓶に
アクリルボードを立てかけてみて**

オシャレカフェのような
ボタニカルな雰囲気が落ち着きます♡

次に注目するのは
アクリルボードの形**

【A3サイズ】が定番だと冒頭に言いましたが
実は色んな形がありました!!

こちらのアクリルボードは
\正方形/

コロンとしたキュートシルエットが
タイルみたいで可愛いです♡♡

丸い形のアクリルボードを発見!!

丸い形のボードは、専用スタンドで立てるか
テーブルにそのまま寝かせて置いたり、上から吊るしたりと
飾り方に工夫するとさらに可愛く♡♡

小さめのものを選ぶと
新居の玄関に飾ることも出来て、ずっと大切に出来ます◎

クリアアクリルで出来たウェルカムボードの
飾り方アイデアをご紹介しました◎

\オシャレは引き算が上手い人が勝ち/
って言われるみたいに

他のアイテムで足したのであれば
ウェルカムボードで引いて、
絶妙なバランスを取りましょう**

オシャレは一周回って
\シンプルイズベスト/です♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング