\イメージはお部屋の窓際♡/メインテーブルの装飾は「小瓶」をたくさん並べるのが可愛い♡♡

\イメージはお部屋の窓際♡/メインテーブルの装飾は「小瓶」をたくさん並べるのが可愛い♡♡

メインテーブルに、小瓶に入ったお花をたくさん並べたら、とっても可愛くなった♡♡そして、小瓶にお花を少しずつ入れたものを並べるので、普通にお花を盛った装飾を選ぶよりも使うお花の量が少ないと、コストを抑えることが出来るんです♡♡【可愛い&安い】は、花嫁さんにとって何よりも嬉しいこと◇それが、「小瓶」を並べたメインテーブルフラワーです*


結婚式の\ナチュラルブーム/はまだまだ続きます*

メインテーブルに、小瓶に入ったお花をたくさん並べたら
とっても可愛くなった♡♡

イメージは、
お部屋の窓際に大好きなお花を並べるイメージ◎

朝起きたら、まずはカーテンを開けて太陽の光を
お花たちにもたっぷり浴びさせる瞬間・・♡♡
そんな、幸せのワンシーンを切り取ったようです**

しかも・・!
小瓶のメインテーブルには、可愛いだけじゃなくて
もうひとついいトコロが♡♡

小瓶にお花を少しずつ入れたものを並べるので
普通にお花を盛った装飾を選ぶよりも
使うお花の量が少ないと、コストを抑えることが出来るんです♡♡
(デザインによっては、一概にそうならないケースもあります)

【可愛い&安い】は、花嫁さんにとって何よりも嬉しいこと◇

それが、「小瓶」を並べたメインテーブルフラワーです*

それでは、先輩花嫁さんが実際に選んだ
アイデアをチェックしてみましょう◎

【シンプル×ナチュラル】な小瓶デザイン*
落ち着いた大人のコーディネートです♡♡

パンパスグラスは、花盛で使うよりも
小瓶に入れた方が、その質感が活きますね**

木株を使って、高低差を出すことで
瓶と瓶の間が空きすぎて
寂しい印象にならないような工夫をプラス◎

瓶の種類も様々です*

小ぶりなものから、ジャータイプのものまで
色んな種類をミックスさせることで
立体感が出てGOOD♡♡

間に置く小物の存在も重要です◎

色付き小瓶を選ぶと、カラフルでイイ感じに♡♡

また、いろんな種類のお花を使いたいときは
小瓶コーデが適任です◎

花盛にすると違和感が出る組み合わせでも
小瓶に入れて置くだけで、仲良しに見えますね♡♡

赤や黄色、白にグリーンのカラフルなお花たちは
メインテーブルを明るくしてくれます**

シンプルデザインも、これでバッチリ☆

この華奢なグリーンたちと
計算された配置の間に高低差・・・さすがです♡♡

洗練された大人イメージに、グッとくる**
そしてこの透明感がツボ♡♡

瓶の足元が気になるときは、
こんな風にグリーンの葉っぱを置くのが◎

小瓶デザインだって、
ボリュームを出すことは出来るんです!!!

小さな小瓶を、たくさんたくさん集めて
密度を濃くして配置すれば、こんなにも華やかモードに◇

瓶が透明だと、足元に寂しさが出てしまうケースがありますが
色付きの茶色の瓶を選べば、そんな不安も解決!!

ミックスして使うのが、プロの技☆

ウェディングでは定番で人気者のお花たちも
小瓶に入れてサラッと飾ってあげれば、また違った雰囲気が楽しめます☆

小瓶デザインのいいところって・・
お花の茎の部分が見えるところ◎

ここに、ナチュラルさを感じます**

木株も、丁寧に処理がほどこしてある
つるんとした質感のものをチョイスして
ナチュラルの中にも、上品さ・キチンと感を残しましょう*

これが、大人花嫁さんの選択です♪

色合いが、とーっても可愛いこちらのコーディネート◎

幅の広いメインテーブルだと
小瓶で横幅いっぱいにするには限界があるので・・・
その時は、花盛に頼りましょう♡♡

花盛と小瓶をミックスさせたアシンメトリーなデザインが
オシャレです*

ゲストテーブルには
小瓶のみで、食卓っぽさを演出♪

ブーケをそのまま小瓶に挿したような雰囲気がオシャレ♡な
こちらのコーディネート◎

実は小瓶デザインは、割れ物のため
持ち運びには向いていません・・!

披露宴会場⇒二次会会場へお花を運ぶときに
瓶は持って行けないケースも考えられます**

そんなときには、こちらのデザインみたいな
メインテーブルフラワー&小瓶のミックスデザインが解決◎

移動のときは、この花盛だけ持っていけばいいのです♡♡

ビーカーみたいな口の広い瓶を使うと
また違った仕上がりイメージになりますね!

透明感を逆手にとった深いグリーンの色合いが
独特な雰囲気を作る、オシャレコーデ♡♡

シンプルでナチュラルなウェディングドレスと一緒に
合わせたい♪

ダリアを小瓶に入れると
スタイリッシュな雰囲気を楽しめます*

これなら、和装×洋装のモダンなコーデにもOK☆

そして、コットンフラワーを使うなら
こうやって小瓶に立てて飾らなくっちゃ可愛さ半減!

それぞれのお花の特徴を生かした
ワザアリデザインに拍手です♪

ここまでで紹介したデザインからも分かるように
小瓶を使ったメインテーブルフラワーは
\高低差/がイノチ♡♡

高低差があることによって、立体感が出て
お花の量はそんなに多くなくても
華やかさが出るというカラクリ◇

取り入れるときは、
木株や本などの小物を使って
\高低差/を意識してみてください♪

また、メインテーブルに小瓶デザインを採用したならば
ゲストテーブルにも、同じ世界観をお届け♪

圧迫感のない、スッキリとしたデザインは
ゲストウケも良し◎♡

グラスやカトラリーなど
たくさん物が並べられるゲストテーブルは
なるべくスッキリさせてあげるのがいいのです♡♡





「小瓶」を使ったメインテーブル装飾のアイデアを
ご紹介しました◎

これからの季節*
春や夏にぴったりの爽やかなデザインが勢ぞろい◇

気になったデザインがあれば
そのままスクショして♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング