#大人花嫁に人気のダークカラードレスがかわいすぎ♡♡

#大人花嫁に人気のダークカラードレスがかわいすぎ♡♡

大人花嫁に人気のドレスカラーのひとつダークカラー♡♡どんなドレスがあるのか色ごとに集めてみました♡色や雰囲気で結婚式を大人っぽくしたい花嫁さんにもおすすめです**ぜひ運命の一着見つけてくださいね◇*


ドレスの色味は結婚式の雰囲気を大きく左右するアイテムのひとつ♡♡カラードレスの雰囲気に合わせてお花のテイストを決めたりペーパーアイテムを準備したり*

そんなカラードレスの中でも人気の高いダークカラードレスをご紹介♡♡

**ネイビー**

ダークカラーのなかでも比較的着こなしやすいドレスカラーのネイビー♡♡

あまりシックすぎるドレスはなかなかチャレンジしにくい…
でもピンクなどではなくダークカラーのドレスが着たい!!そんな花嫁さんは一度フィッティングしてみてください♡♡

ドレスのデザインは様々ですが、キラキラのチュールが増えるといっきにキラキラで大人かわいいに変身です♡

こちらのドレスは、しっかりネイビーカラーではなくベージュのドレスカラーにチュールのネイビーを重ねたおしゃれなデザイン**ラウンドラインの胸元デザインでダークカラーでも優しい雰囲気を残せる素敵なデザイン♡♡

**ブラウン**

おとなっぽさとアイテム次第で甘さを出せるダークカラードレス♥
ブラウンのカラードレス♡♡チョコレートカラーで冬のウェディングにもおすすめ♡♡

ピンクやオレンジ、イエローなどカラードレスには様々な種類の色味がありますが、ブラウンはあまり主流のカラーではないので、オリジナルなウェディングを行いたい大人花嫁さんにもってこい♡♡ドレスのベースの色味によっても雰囲気はがらっと変わるのもポイントですね★

例えばベージュよりのブラウンカラーだと可愛らしさも残しつつ大人な雰囲気に*

こちらのドレスはかなり深めのブラウンでおとなっぽさ全開で♡♡
ボリューム感満点のオフショルダーで花嫁さんを華奢に見せるスタイルが素敵なドレス*実は取り外し可能なオフショルダー**外してシンプルなスタイルもとっても素敵**

**グレー**

ダークカラードレスのなかでもナチュラルなカラーにもなるのがグレーのカラードレス*
シンプルなデザインのグレーのドレスはクールに、チュールでふわふわドレスだとキュートな雰囲気にイメージががらっと変わることで人気のカラー♡♡

アイスグレーのカラードレスで、オフショルダーのスタイルに刺繡のデザインがかわいらしいこちらのドレス♡♡チュールで広がるドレスはかわいい雰囲気の大人花嫁さんにおすすめです♪

グレーのなかでもブラックよりだとクールで知的な雰囲気に♡♡
シルエットがきれいなドレスでただただ、クールに決めるのではなく凛とした花嫁さんに仕上げましょう♡♡

**ブラック**

究極のダークカラードレスは『ブラック』ですね♡♡

ウェディングドレスが真っ白なのは「あなたの色に染まります」なんてロマンティックな意味がありますね♡それではブラックウェディングドレスの意味は知ってますか♡♡なんと「あなた以外には染まりません」という、情熱的な意味が込められているんです♡♡

真っ黒なドレス少し強く見えすぎるかな…?と悩む花嫁さんにおすすめセパレートカラードレス♡♡
胸下切り替えでかわいらしさとおとなっぽさの両立です♡♡

最後にご紹介するドレス♡♡
こちらはブラックベースのドレスにたっぷりのチュールと、とっても大きなチュールで作られたお花が印象的な1着**ベージュカラーのお花もブラックで縁取られて動きがあり、かわいらしさと大人っぽさがどちらも生かされているドレス♡♡

真っ黒なドレスでもないのでご親族の来られる披露宴で着ても心配なさそうですね♡

いかがでしょうか♡♡
ダークカラーのドレスって大人っぽさもかわいらしさもだせるんです★大人花嫁のみなさんが素敵な運命の一着に出会えますよーに♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング