人気の”寝転びショット”真似したくなるアングルやアイデアって?♡*

人気の”寝転びショット”真似したくなるアングルやアイデアって?♡*

前撮りや後撮りに向けてこんなショットを撮影してほしいとカメラマンさんへの指示書を作る花嫁さんもいますよね*その中でも寝転びショットはたくさんの花嫁さんたちが取り入れてきた人気のショットです。寝転びショットといってもさまざまなアングルやアイデアがあるので、ぜひ参考にしてみてください♪♪


【定番はコレ】

ドレスのふわふわ感がよく分かるのが寝転びショットのポイント♪*ふわふわに包まれた見つめ合う二人がなんともロマンチックです♡♡スカート部分は手伝ってもらってキレイに広げましょう。

華やかなカラードレスを着た寝転びショットは表情を明るくしてくれるので、ステキな1枚になります。さりげないカレからの腕枕がきゅんとしちゃいます…♡♡

寝転びショットをかっこ良く撮りたいならあえて目線を外すとGOOD◎絶妙な光加減のお手伝いもあってクールな寝転びショットになります。シンプルで大人っぽい雰囲気の寝転びショットも良いですよね*

【小物を使って】

寝転びショットにフラワーシャワーを散りばめるとふんわりとした雰囲気に◎ロマンチックさが増してプリンセス感も味わえちゃうかも!?♡お二人の自然な笑顔を逃さず撮影してもらいましょう**

前撮りに欠かせない撮影小物は寝転びショットでも用意してっ♪♪ウェディングフラッグのカジュアルさで柔らかい雰囲気の寝転びショットが甘くなりすぎず、おしゃれな1枚に◎大人花嫁さんでも抵抗なく撮影できますよ。

おしゃれ花嫁さんは取り入れている?電飾をプラスした寝転びショット*ロマンチックな雰囲気になるので、ぜひ挑戦してみたいっ♡♡優しい光に包まれ、ドレスの柔らかさもよく分かります*

【二人で横並びに】

ドレスをふんわりと広げた寝転びショットは、ヌーディーカラーがより雰囲気を作り上げてくれます**隣に並んで見つめ合う様子はお二人の仲の良さも感じられますね。

ドレスを広げる時にハート型になるようにするとキュートさアップ♡♡ドレスの刺繍やチュールなども繊細に残すことができますね。しく自然光に見守られら二人の姿はなんともロマンチックです*

パパママ婚ならお子様と一緒に横並びで寝転びショットを*大切な優しい眼差しでお子様を見つめる様子は家族愛に溢れています♡♡もちろんお子様もドレスアップをしておしゃれにコーディネートをしましょう**

【こんな寝転びショットも】

寝転びショットはうつぶせもアリ◎白さが際立つチャペルでの寝転びショットは光が差し込む中、顔を寄せ合って♡*ガーランドやブーケなどと一緒に撮るとおしゃれな一枚になります。また仰向けとは違って大人っぽさよりも、元気で明るい雰囲気になります。

ガーデンでの寝転びショットはピクニック気分♪♪さらにサングラスをかければちょっとお茶目なショットに♡おしゃれでかっこ良い写真も良いですが、お二人らしさが現れる一枚もおすすめです◎

【和装はまた違った雰囲気に】

和装前撮りのアイテムといえばお習字や扇子などなど*二人でゴロンと寝転んだ周りに飾ってより和の雰囲気を演出しましょう◎和装だとなんだか堅苦しくなりがちですが、寝転びショットを取り入れるとまた違った感じを味わえちゃいます。

お茶室でのロケーションは和装前撮りならではです◎畳に寝転ぶ二人はとってもおしゃれで優しい雰囲気に**絶妙な角度からの撮影はカメラマンさんの腕の見せ所ですっ!!



寝転びショットは大人っぽく、キュートに、などなりたい雰囲気に合わせてシチュエーション作りができるおすすめのポーズです。ぜひカメラマンさんへお願いしてみてくださいね♪*またこの先、前撮りや後撮りを予定している花嫁さんは事前にカメラマンさんへの指示書を用意しておくと、あのポーズ撮り忘れた。。。なんてこともないですよ!!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング