アップヘアだけじゃない!!最近の挙式ヘア事情って?*

アップヘアだけじゃない!!最近の挙式ヘア事情って?*

結婚式では花嫁さんはお色直しで衣装だけじゃなく、ヘアメイクも変えますよね*特に挙式と披露宴で大きく変化をつけることが多いです。挙式ではベールをつけるのでスッキリとしたアップヘアが定番ですが、最近の花嫁さんはとってもおしゃれ!!挙式ヘアに迷っている花嫁さんも参考にしたくなる挙式ヘアをご紹介させていただきます。


*上品なシニヨン*

正統派で上品に見えるシニヨンは花嫁さんにとっては定番ヘア*ダークカラーだからこそ髪のツヤ感を大切にしたシニヨンが美しさをより演出してくれます。さりげないフラワーモチーフのヘアアクセサリーで華やかさを忘れずに♪♪

シニヨンをカジュアルに見せるならゆるふわに♡*優しい雰囲気になり、トップにボリュームを出すと華やかさも増しますね。合わせるビジューのコームは控えめぐらいがちょうど良い♡♡

*高めのアップヘア*

高めのアップヘアにビジューを合わせてベールの下も美しい姿に…♡♡インパクトがあるヘアアクセサリーだからこそアップヘアがピッタリ◎強めのカールのボリュームさがガーリーよりもクールが似合う大人花嫁さんにおすすめです。

ホテルウェディングや大人婚など洗練された花嫁さんになりたいならアップヘアにティアラを合わせるとGOOD◎何年経っても変わらない定番の組み合わせは、花嫁さんにとっては憧れなハズ♡♡大聖堂やクラシカルなチャペルなどにも劣らない美しさです。

高さを出すことで華やかになるのはアップヘアの良いトコロ*もちろんベールをつける位置も大切です◎下めにつけてベール越しに見える花嫁ヘアも美しく…♡♡ビジューのカチュームが花嫁ヘアをアップデートしてくれます。

*ノーアクセでシンプルに*

最近はつけすぎないシンプルさがおしゃれという時代*つるんとまとめたシンプルヘアにはシンプルなベールでぐっと清潔感を…♡♡笑顔がとっても引き立ちます。

エアリー感を出すとノーアクセでも気にならない華やかさがあります*ノーアクセなら、代わりにイヤリングとネックレスは必須です!!輝くパールが花嫁姿とより一層特別なものにしてくれますよ♪*

ベールがデザイン性あるものならあえての引き算方式がおすすめです◎ノーアクセでベールへの注目を集めましょう!!フラワーモチーフがデザインされているので、歩く度に揺れる様子がかわいいこと間違いなし*

*ダウンヘアもアリ*

無理にアップヘアにすることはありません!!ボブヘアなら外ハネやハーフアップなどちょっとしたアレンジにベールを合わせるとかわいい♡♡ヘルシーなコーディネートで自然な花嫁姿を演出します**

ロングヘアの花嫁さんは思い切ってダウンヘアもアリ◎気合入れすぎていないぐらいのゆるふわヘアが柔らかい雰囲気のウェディングドレスと相性抜群です*ダウンヘアに合わせるベールはロングじゃなくミディアムぐらいがおすすめ**

*こだわりをアレンジに*

華やかで上品になれるギブソンタックはルーズさがポイントに*後ろ姿もふわふわでとってもキュート♡♡特別な日のドレスを美しく見せてくれるので、合わせるヘアアクセサリーもお気に入りを見つけてみましょう♪♪

他の花嫁さんと差をつけるならベール×変形ポニーの組み合わせに挑戦してみませんか?♡大ぶりのヘアアクセサリーでさらに華やかさもアップ◎ゲストからはきっとあなたらしいってお褒めの声が聞けちゃうかも!?♡



チャペルが気に入って会場を選んだプレ花嫁さんもいると思います。そんなチャペルの雰囲気に合わせてクラシカルに、また上品に挙式ヘアを選んでみましょう**ベールも長さはもちろん、広がり感やデザインなど種類も豊富なので、したいヘアスタイルに合うものを選ぶとベスト◎こだわりの挙式ヘアで特別な一日を楽しんでください♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング