花嫁姿がモードにもキュートにもなれる◎パールアクセサリーを選びたい♡♡

花嫁姿がモードにもキュートにもなれる◎パールアクセサリーを選びたい♡♡

おしゃれ花嫁さんにおすすめのパールを使ったアクセサリー**純潔や無垢などの意味が込められていて、結婚式にピッタリのジュエリーです。また、花嫁感とフォーマルさが増すので、ぜひ花嫁コーディネートに取り入れてみましょう♪♪今回はパールを使ったアクセサリーをご紹介させていただきます。


*イヤリング*

等間隔にパールが並んだイヤリングはアップヘアに合わせて…♡♡少しルーズなアップヘアとよくお似合いです。後れ毛なしのタイトヘアには長めのイヤリングがGOOD◎ネックレスがない分、デコルテをキレイに見せ、華やかさをアピール◎シンプルながらも大人の女性らしさが印象的になりますね。

大きなパールがゴージャスさを物語っています*トップにはビジューがデザインされ、輝きが一番!!パールが大きければ大きいほど華やかになるので、正統派のホテルウェディングでの花嫁さんにはおすすめです。

ランダムに配置されたパールは大小異なるサイズを組み合わせています。流れるようなデザインは女性らしい曲線美のよう…♡♡ダウンヘアでも存在感があるので、お色直しのアクセサリーとしてもピッタリ◎

*ヘアアクセサリー*

下目のアップヘアは少しルーズにしてボリュームをアップ!!まとめた部分にはパールのヘッドピースを*まるで星座のようなロマンチックなデザインですね。ツヤ感にもこだわってまさにおしゃれ花嫁さんです♡♡

花嫁さんに人気のポニーテールアレンジはストレートもアリ◎合わせるヘアアクセサリーは大きさが違うパールがついたバックカチューシャです。ゴールドのカチューシャにまるで実のようにパールがデザインされています。ちょっと個性的ですが、お揃いのピアスでおしゃれにコーディネートしてみませんか?♡

上品なアップヘアにピンとコームでさらにアップデート♡♡ピンとコームは自由にアレンジすることができるので、オリジナルの使い方もできちゃうかも!?例えばまとめた部分にたくさんつけてボリュームを出したり、またサイドから流れるようにつけたりなどあなたらしさを演出してみてっ♪♪

ふわふわのアップヘアは花嫁姿をキュートに見せてくれるヘアスタイルですそのふわふわを崩さないようにパールピンで上品さをプラス◎不揃いなパールでも集まればかわいさが増します。

カチューシャ+シニヨンは上品さが溢れる組み合わせ**そんなカチューシャもパールデザインなら花嫁スタイルにピッタリなんです◎また、パールがデザインされることでビジューたっぷりも輝きが抑えられ、清楚な印象になります。

ボリュームのあるポニーテールにもパールピンが似合うんです。ノーアクセでも十分な華やかさですが、さりげなくサイドにパールをつけて女性らしさを…♡♡横顔の花嫁さんショットも華やかに残すことができますね*

ダークカラーでもしたくなるふわふわ花嫁ポニー*合わせるのは身につけると清楚な雰囲気になるバレッタのパールデザインです。ぎゅっとパールが集まったデザインはアクセントにもなり、ポニーテールのボリュームも邪魔しません!!華やかなウェディングだからこそ引き立つヘアスタイルです。



いかがでしたか?
普段遣いもできるパールのアクセサリーですが、純白のウェディングドレスと合わせると相性抜群なんです*また、パールはいろんな力が秘められた女性の人生を守る石ともいわれています。ぜひ花嫁コーディネートとして身につけて、ステキな魅力が発揮できることを期待しちゃいたいですね♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング