*ケーキ入刀の代わりに
おめでたい場にピッタリのだるまのケーキ*ケーキをカットするのではなく、だるまの目入れで願掛けが和婚にお似合いです♪♪ケーキ入刀に比べて落ち着いた感じで大人花嫁さんでも恥ずかしくならずに楽しむことができます。
見た目もインパクトがある鯛の塩釜開きは共同作業でゲストにお披露目♪♪鯛の塩釜は塩でうまみを閉じ込めているので、身がふっくらとしていて味わいも豊かだそう!鯛飯や鯛茶漬けなどの料理に姿を変えて提供することができるため、ゲストにもその味を楽しんでもらえますね◎
お米を食べる文化は日本ならではなので、ケーキの代わりに選ぶ新郎新婦さんもいます。しゃもじでおにぎり入刀なんてインパクトがありますよね*巨大おにぎりが登場する瞬間はきっと歓声で盛り上がること間違いなし◎
フツーのお寿司じゃ物足りないならころんとしたフォルムがかわいい手まり寿司をタワーのように積み上げて♪鮮やかな色合いの色打掛ともバランスはバッチリです。いろんな素材が使われた巻き寿司やちらし寿司なども華やかさがあっておすすめですよ◎
シャンパンタワーの進化系ともいわれる”升タワー”高く積み重ねた升に日本酒を注ぎます。二人の共同作業という意味合いではケーキ入刀の代わりになりますよね。ドライアイスとお水を使うと幻想的な演出もできるそうですよ◎タワーの上から注ぐ瞬間がシャッターチャンスに!!
新しい演出として人気が出ているみたらしドリップ*積まれたお団子にソースをかける和婚だからこそできる演出ですね。もちろんファーストバイトのように食べさせ合いっこも忘れずに♪♪
和婚といえば鏡開き、というほど定番になりつつある演出です。「ヨイショ」の掛け声で勢いよく叩く瞬間がゲストからの歓声が大きくなります*その後はゲストにお酒を振る舞うテーブルラウンドに繋げることも◎お酒好きの新郎新婦さんが取り入れることが多いそうですよ!!
*入場演出として
嫁入り船とも呼ばれる花嫁舟は水郷の地域で行われてきた嫁入りの方法です。昔は舟に乗って川を渡るのが日常的な移動手段でした。嫁入りも舟を使ってお嫁さんは両親と共に舟で川を渡って相手の元へ向かい、嫁いでいたそうです。このことから結婚式の入場演出として取り入れる花嫁さんも多いとか*日本古来の伝統的な結婚式になりますね!!
古代ゆかしい輿入れを再現して人力車で入場してみては?♡花嫁姿で人力車に乗ることはきっと一生に一度の経験になるハズ◎演出後は、ガーデンなどでゲストと写真を撮るフォトブースとして使ってみましょう*和のアイテムなどと一緒に飾れば華やかになります。
番傘を持って入場するならBGMにもこだわって♪*音と和装姿の組み合わせで和のスタイリッシュさを際立たせます。番傘のもと寄り添って歩く二人もステキですよ♡♡
縁起が良いとされている獅子舞に先導されての入場は大迫力!!ゲストも楽しんでくれる演出に…*入場演出としてではなく、余興としてお祝いの舞を踊ってもらうのも良いですね。
*人気のビュッフェは?
年齢問わず喜んでもらえるお寿司ビュッフェ**巻き寿司も見た目にこだわってカラフルにすることでおめでたい場にピッタリですね◎手まり寿司の小さなサイズ感なら女性ゲストも食べやすいので、おすすめです。
お料理のシメとしてお茶漬けビュッフェも人気です♪*ご飯に乗せる具が選べたり、また新郎新婦さんでサーブをするのも良いですね。サラッと食べることができるので、甘いものが苦手なゲストにも喜ばれますよ◎
ケーキやプリンだけがデザートじゃありません!!和婚なら和菓子ビュッフェが甘いデザートとしておもてなしができます◎スイーツならではのかわいくって華やかな見た目を楽しんでもらえます。ちょっとしたお二人のアイデアやこだわりを詰め込んでみても良いですね。
*テーブルラウンドにもひと工夫を
鯛みくじはゲストに釣り竿を使って鯛(おみくじ)を釣り上げてもらいます。何て書いてあるのかな?とわくわくしながらの挑戦です**テーブルラウンドをしつつぜひお二人も一緒に鯛みくじに挑戦してみては?♡
各テーブルにミニ樽を置いて、新郎新婦さんがラウンドしながらミニ樽叩きます。中にはお菓子などを入れておけばプチギフトとして振る舞うことができます◎ゲストに一緒にミニ樽を叩いたり、お話をしたり、とゲストとの距離が近くなる演出ですね。
いかがでしたか?
他にもまだまだ和婚におすすめの演出があります。ぜひプランナーさんと相談して日本ならではの儀式を取り入れてステキな結婚式にしましょう**もちろん結婚式場によってはできること、できないことがあるので、事前に確認することを忘れずに◎
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!