カレと喧嘩せずに、仲良く結婚式準備を進めたい!上手く進める方法って?◇*

カレと喧嘩せずに、仲良く結婚式準備を進めたい!上手く進める方法って?◇*

招待状に引き出物選び、ペーパーアイテムの作成など、結婚式に向けて準備しなければいけないことがたくさんあります!結婚式に間に合うように準備しないといけないのに、カレが全然手伝ってくれない…そんな悩みを抱えている花嫁さんも多いと思います。喧嘩になってしまい、ギスギスしたまま結婚式当日を迎えたカップルも少なくありません!そこで今回は、仲良く結婚式準備を進めるためのポイントをご紹介していきます。結婚式当日を幸せに迎えるためにも、ぜひ参考にしてみてください。


なぜ喧嘩になってしまうの?

結婚式に対する思いに差があるから

結婚式の主役はもちろん新郎新婦ですが、どちらかと言えば女性の方が結婚式に対する思いは強いですよね。反対に男性はそこまで結婚式に強い思いを抱いていないことが多いです。女性からすると二人で結婚式のことを決めたいのに、聞いても「どっちでもいいよ」「好きな方を選べばいいよ」と言われてしまう…。なかなか協力してくれないカレに対して、ついイライラしてしまいますよね。募り募ったイライラが爆発して、喧嘩になってしまうのです。

金銭感覚の違いが出るから

結婚式には膨大な費用が必要になります。演出や衣装、ゲストへの料理などにこだわる度に予算はどんどん高くなっていきます。できるだけお金をかけずに済ませたいという男性の気持ちも分かるのですが、女性からすると一生に一度の晴れ舞台だからこそ悔いのないようにしたいと思ってしまうものです。付き合っている時には気づかなかったけれど、結婚式の準備を進めることにお互いの金銭感覚の違いが浮き出てきます。それが原因で喧嘩に発展してしまうこともあるんですね。。。

準備を全く手伝わないから

旦那さんがなかなか準備を手伝ってくれないというのは、よく聞く話でもありますね。特に共働きの場合はより準備を手伝わないことに対して、腹ただしくなってしまいます。「二人の結婚式なのになんで手伝ってくれないの」「私だって仕事をしているのに、なんで自分ばっかり準備しなきゃいけないの」と一人で準備を進めることに不満がどんどん募ってきます。「手伝って欲しいな」と言っても「仕事が忙しい」「疲れたからできない」と準備を避けるカレにイライラしてしまいますよね!

喧嘩をせずに仲良く結婚式準備を進める方法

なぜ喧嘩してしまうのか、その理由をまとめたところで、喧嘩をせずに結婚式準備を進められる方法をご紹介していきます。いやな雰囲気で結婚式当日を迎えないためにも、ぜひ参考にしてください。

深呼吸してから話し合う

感情が高ぶった状態で話し合いをしても、喧嘩になるばかりです。お互いヒートアップして激しい喧嘩になってしまうことも…。自分の意見ばかりを相手に言っても、逆ギレされることも多いので、まずは深呼吸をしましょう!深呼吸して冷静な気持ちを取り戻してから、話し合うようにしましょう。自分の意見ばかりを押し付けるのではなく、相手がどのように思っているのかも聞くことが重要です◎また話を遮るのではなく、聞くときは聞く、話す時は話すと、お互いにお互いの意見を聞き入れることが大切です。

とにかく褒める

カレが少しでも結婚式の準備を手伝ってくれたら、とにかく褒めましょう♪♪引き出物のアイデアを出してくれたとき、ペーパーアイテムの準備を手伝ってくれたときなど、「ありがとう」と褒めてみてください。褒められるとやる気につながるものです♪普段の生活でも些細なことで褒めてあげることで、いざ結婚式の準備が始まったときにでも積極的に手伝ってくれるかもしれませんね♡

役割分担を決める

結婚式の準備が始まる前に「これとこれを◯日までに完成させてね」と役割と締め切り日をしっかり指定しましょう!明確に伝えることが重要ですが、あまり急かさないようにしましょう。例えば「明日までにこれをやってね」とギリギリのスケジュールは、モチベーションを下げてしまいます。。。また、締め切り日直前に「まだ終わってないの?」と責めたりするのもNG!「準備は大変だけど、二人で頑張ろうね」と気分が上がるような前向きな言葉をかけてあげると良いですよ◎

まとめ

今回は喧嘩せずに結婚式準備ができる方法をご紹介していきました。せっかく幸せな結婚式ができるのに、喧嘩が原因でいやな雰囲気のまま迎えたらちっとも楽しくないですよね。。。 二人で最高の結婚式を迎えるためにも、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング