カレと喧嘩せずに、仲良く結婚式準備を進めたい!上手く進める方法って?◇*

カレと喧嘩せずに、仲良く結婚式準備を進めたい!上手く進める方法って?◇*

招待状に引き出物選び、ペーパーアイテムの作成など、結婚式に向けて準備しなければいけないことがたくさんあります!結婚式に間に合うように準備しないといけないのに、カレが全然手伝ってくれない…そんな悩みを抱えている花嫁さんも多いと思います。喧嘩になってしまい、ギスギスしたまま結婚式当日を迎えたカップルも少なくありません!そこで今回は、仲良く結婚式準備を進めるためのポイントをご紹介していきます。結婚式当日を幸せに迎えるためにも、ぜひ参考にしてみてください。


なぜ喧嘩になってしまうの?

結婚式に対する思いに差があるから

結婚式の主役はもちろん新郎新婦ですが、どちらかと言えば女性の方が結婚式に対する思いは強いですよね。反対に男性はそこまで結婚式に強い思いを抱いていないことが多いです。女性からすると二人で結婚式のことを決めたいのに、聞いても「どっちでもいいよ」「好きな方を選べばいいよ」と言われてしまう…。なかなか協力してくれないカレに対して、ついイライラしてしまいますよね。募り募ったイライラが爆発して、喧嘩になってしまうのです。

金銭感覚の違いが出るから

結婚式には膨大な費用が必要になります。演出や衣装、ゲストへの料理などにこだわる度に予算はどんどん高くなっていきます。できるだけお金をかけずに済ませたいという男性の気持ちも分かるのですが、女性からすると一生に一度の晴れ舞台だからこそ悔いのないようにしたいと思ってしまうものです。付き合っている時には気づかなかったけれど、結婚式の準備を進めることにお互いの金銭感覚の違いが浮き出てきます。それが原因で喧嘩に発展してしまうこともあるんですね。。。

準備を全く手伝わないから

旦那さんがなかなか準備を手伝ってくれないというのは、よく聞く話でもありますね。特に共働きの場合はより準備を手伝わないことに対して、腹ただしくなってしまいます。「二人の結婚式なのになんで手伝ってくれないの」「私だって仕事をしているのに、なんで自分ばっかり準備しなきゃいけないの」と一人で準備を進めることに不満がどんどん募ってきます。「手伝って欲しいな」と言っても「仕事が忙しい」「疲れたからできない」と準備を避けるカレにイライラしてしまいますよね!

喧嘩をせずに仲良く結婚式準備を進める方法

なぜ喧嘩してしまうのか、その理由をまとめたところで、喧嘩をせずに結婚式準備を進められる方法をご紹介していきます。いやな雰囲気で結婚式当日を迎えないためにも、ぜひ参考にしてください。

深呼吸してから話し合う

感情が高ぶった状態で話し合いをしても、喧嘩になるばかりです。お互いヒートアップして激しい喧嘩になってしまうことも…。自分の意見ばかりを相手に言っても、逆ギレされることも多いので、まずは深呼吸をしましょう!深呼吸して冷静な気持ちを取り戻してから、話し合うようにしましょう。自分の意見ばかりを押し付けるのではなく、相手がどのように思っているのかも聞くことが重要です◎また話を遮るのではなく、聞くときは聞く、話す時は話すと、お互いにお互いの意見を聞き入れることが大切です。

とにかく褒める

カレが少しでも結婚式の準備を手伝ってくれたら、とにかく褒めましょう♪♪引き出物のアイデアを出してくれたとき、ペーパーアイテムの準備を手伝ってくれたときなど、「ありがとう」と褒めてみてください。褒められるとやる気につながるものです♪普段の生活でも些細なことで褒めてあげることで、いざ結婚式の準備が始まったときにでも積極的に手伝ってくれるかもしれませんね♡

役割分担を決める

結婚式の準備が始まる前に「これとこれを◯日までに完成させてね」と役割と締め切り日をしっかり指定しましょう!明確に伝えることが重要ですが、あまり急かさないようにしましょう。例えば「明日までにこれをやってね」とギリギリのスケジュールは、モチベーションを下げてしまいます。。。また、締め切り日直前に「まだ終わってないの?」と責めたりするのもNG!「準備は大変だけど、二人で頑張ろうね」と気分が上がるような前向きな言葉をかけてあげると良いですよ◎

まとめ

今回は喧嘩せずに結婚式準備ができる方法をご紹介していきました。せっかく幸せな結婚式ができるのに、喧嘩が原因でいやな雰囲気のまま迎えたらちっとも楽しくないですよね。。。 二人で最高の結婚式を迎えるためにも、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング