新郎さんのお色直しはどうする?”ココ”をチェンジしておしゃれにコーディネート**

新郎さんのお色直しはどうする?”ココ”をチェンジしておしゃれにコーディネート**

ゲストも楽しみにしているお色直し*新婦さんはカラードレスや和装、最近ではウェディングドレスへガラッと衣装を変えます。そんな時は新郎さんだって忘れずおしゃれにお色直しをしましょう♪♪ちょっとした工夫で変えられるお色直しのアイデアをご紹介いたします。


*新郎お色直しの方法って?

新婦さんとのコーディネートのバランスを取るのが良いです◎例えば、赤色のカラードレスに衣装チェンジをするなら、赤色系のベストにお色直しをする、というように衣装を同色に合わせることによって、ステキなお色直しになります。また、二人で色味を合わせたり、お互いを引き立て合う色味のコーディネートもおすすめです。

小物を変える

挙式では白色や黒色、グレーなど正統派カラーだった蝶ネクタイもお色直しを**ワンポイントになるよう柄物や明るめカラーでカジュアルダウンしてみませんか?♡遊びゴコロがあっておしゃれですよ♪

アスコットタイや蝶ネクタイからネクタイへとタイの種類をチェンジするのもアリ◎顔周りに近いアイテムなので、変えるだけでタキシードの印象が変わります。また、胸元のチーフを柄物にするとこだわりが感じられておしゃれ度もUP◎ちらっとしか見えないものだけど大切なんです。

シャツを変える

お色直しとして多いのがシャツを変えることではないでしょうか?♡細かなチェック柄だとカジュアルになりすぎず、大人っぽくコーディネートができます。カッチリしすぎたくないけど、ピシッと決めたいそんな新郎さんにおすすめです◎

思い切って華やかな柄シャツを合わせるとその場も明るい雰囲気に*せっかくのデザインだからジャケットは脱いでベストとのコーディネートがキマリます◎タキシード姿もおしゃれも楽しみたい気持ちが伝わってきますね。

ベストを変える

着ているとピシッとキマるベストは選ばれることが多いですよね。結婚式当日の季節やテーマに合わせてベストも着替えると印象がガラっと変わります。春夏婚なら爽やかな寒色カラーを、秋冬婚なら温かみのある暖色カラーを。また、リゾートウェディングならリーフ柄やフラワー柄なんてのもステキです♪♪

タキシードにデニムベスト!?と思いがちですが、ネイビーカラーなら落ち着きがあって大人婚でもコーディネートしやすいですよ◎デニム地に合わせてシャツ選びも楽しくなっちゃいそうです♡♡

ジャケットを脱ぐ

あたたかい季節の結婚式ならジャケットなしのコーディネートもおすすめです。爽やかな印象になり、カジュアルさが増しますよね*もちろん全体のバランスを考えてベストは忘れずに◎

フラワー柄のベストをメインにするならジャケットなしで白シャツとコーディネートを♪*爽やかなコーディネートなので、リゾートウェディングにもピッタリ◎デニムの蝶ネクタイと合わせてカジュアルにもおしゃれにもお披露目できちゃいます。

ベストを脱ぐ

ベストなしのコーディネートはラフな印象になります**上下モスグリーンのタキシードはガーデンウェディングによくお似合いです。シンプルすぎる印象ですが、首元にはボタニカルタイがポイントに*新婦さんのブーケとヘッドパーツと同じ素材で作られているので、リンクコーデが完成します◎



どんな衣装で登場するか楽しみなお色直し*せっかくなら新郎さんもお色直しで衣装チェンジしちゃいましょう♪♪新婦さんのカラードレスに合わせてリンクコーデをするとまとまりが出てGOOD◎ただしやり過ぎず、小物などでバランス感を取るとタキシードならではの上品でクールなコーディネートに…♡ぜひ参考にしてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング