#ブーケのハッシュタグ検索中に見つけた♡\#ブーケサラダ/に挑戦してみたい♪

#ブーケのハッシュタグ検索中に見つけた♡\#ブーケサラダ/に挑戦してみたい♪

インスタで#ブーケのハッシュタグ検索をしているとこんなに可愛いものを見つけました♡♡\ブーケサラダ/サラダが花嫁さんの*ウェディングブーケ*みたいに盛り付けられているんです!!


インスタで#ブーケのハッシュタグ検索をしていると
こんなに可愛いものを見つけました♡♡

\ブーケサラダ/

なんと、サラダが花嫁さんの*ウェディングブーケ*みたいに
盛り付けられているんです!!

想像しただけでも可愛いそのサラダは
コチラ▽▽

ブーケを包むラッピングペーパーの上に
色とりどりのお野菜をたっぷり乗せて♪

持ち手用に、リボンを結べば完成です*

盛り付け方を工夫するだけで
いつものサラダがこんなにも可愛くなる♡♡

おうち時間の食卓に
こんなに可愛いサラダが出てきたら、
普段はあまりお料理に反応してくれないカレも
\美味しそうだね/\可愛いね/って褒めてくれるかもしれません・・!

そんな淡い期待を込めて、
\ブーケサラダ/に挑戦▽▽

作り方はとっても簡単♪

予め用意したラッピングペーパーを
筒状にして、下の方はリボンで結んでおきます♪

その上に野菜たちを
扇状に盛り付けるだけ!!

その野菜たちのチョイスと切り方・盛り付け方
下に敷くお皿や包むラッピングペーパーによって
*可愛い度*がキマる◇

ここが、みなさんの腕とセンスの見せ所です!

ここからは、
参考にしたくなる\ブーケサラダ/のアイデアをご紹介▽▽

くるくる巻いたサーモンときゅうりで
ブーケのお花を表現◎

これなら不器用さんでも挑戦出来そう♪

ブラウンペーパーの包み紙と
赤いリボンのラッピングがキュートです♡♡

写真を撮るときは
木製のカッティングボードと
可愛いランチョンマットが映えますね**

こちらでは、お花を”生ハム”で表現**
カラーレスな仕上がりが、写真映え間違いなし◎

レモンを加えると、更にオシャレ感が増しますね♡♡

ラッピングに*トレーシングペーパー*を採用すると
そのままドレッシングをかけて食べることだって
出来ちゃいます♪♪

可愛すぎて、食べるのがもったいないですけどね・・・♡♡

ハムで出来たバラは定番のアイデア♡♡

ゆで卵やイチゴをプラスすると、
さらに華やかになりますね!!

この\ブーケサラダ/
記念日やお誕生日のパーティーの場でも大活躍★

今の状況では、
外にプレゼントやケーキを買いに行くことも難しいので
プレゼント代わりにしてもGOOD◎

いつもありがとうの気持ちを込めて
こんな花束を贈りましょう・・♪

食用のお花をプラスすると
\ブーケサラダ/にも特別感が出ます**

小さめに作って
ひとりひとつ、プレートの上に乗せるて出すのも
可愛いのかも♡♡

先ほどのアイデアではイチゴを使っていましたが
今回は代わりにトマトを使って♪
赤はポイントカラーになって華やになります◇

英字新聞やモノクロロゴのラッピングも
まるでカフェメニューみたいでオシャレですね!!

\ブーケオムサラダ/という名の
“サラダ”と”オムレツ”の大好きコラボのメニューを発見◎

ブーケのラッピングの部分まで食べられるなんて・・♡
可愛くて美味しいアイデアです**

オムレツに合わせて、
サラダにもチーズをトッピング♪

一緒に食べればもっと美味しいです♡♡
朝食にもGOOD◎◎

こんなに可愛い\ブーケサラダ/を発見♪
花嫁さんにも人気のお花*ミモザのブーケをイメージ♡♡

グリーンのサラダをベースに
上から”たまごのそぼろ”を振りかけて◎

キュウリをお花型にくりぬいたものも加えて
ちょっぴり凝った仕上がりに**

春らしい爽やかなブーケサラダの完成です★
真っ白な食卓に合わせたい♡♡

チューリップの\ブーケサラダ/
こちらのアイデアもとっても可愛いです♡♡

だ円形のプチトマトに切り込みを入れて
中にチーズをイン♪

可愛いだけじゃなく
美味しさへのこだわりも忘れない!!

茎の部分はほうれん草で表現**

オシャレなイタリアンレストランみたいなお料理を
おうちで食べれて大満足です♡♡

こちらはリース型の\ブーケサラダ/
これまでのブーケサラダのアイデアを
まぁるく盛り付けるだけ♪♪

パーティーなど複数人が集まる場所で
\ブーケサラダ/を楽しむときは
リース型もアリかも♡♡

マッシュルームやさくらんぼなど
存在感のあるごろっとした野菜やフルーツを取り入れると
まるでリースの飾りのように見えますね**

リースには欠かせない
真ん中のリボンも忘れないで♡♡

きゅうりを薄く切るときは
ピーラーを使うのが便利で簡単ですよ♪

こちらも可愛い\リースブーケサラダ/を発見☆

おおきめの丸いお皿があれば
盛り付け方をちょっと工夫するだけの簡単アイデア♪

材料はいつものサラダと同じ
切り方を工夫するだけで◎

リースサラダが活躍するのは
クリスマスだけじゃない♡♡

普段の食卓やパーティーでもOKです*

\ブーケサラダ/の可愛いアイデアをご紹介しました◎

おうち時間を充実させるため
少し飽きてきたおうちご飯を楽しくするため

\ブーケサラダ/に挑戦してみるのはいかがでしょうか?♡♡

カレからの\可愛いね/を
もらえるかもしれません♪

・・・そんな淡い期待を込めて♡♡

普段のサラダにひと手間加えて、
\ブーケサラダ/を楽しんでくださいね!

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング