結婚式披露宴で渡すプチギフトは決まった?今話題のおすすめアイテムをご紹介♡

結婚式披露宴で渡すプチギフトは決まった?今話題のおすすめアイテムをご紹介♡

結婚式披露宴でゲストのお見送りをするときに渡す「プチギフト」。「絶対に渡さなければいけないもの」というものではありませんが、最近では結婚式披露宴には欠かせないアイテムにもなってきました。今回の記事では、プチギフトの相場や最近話題のアイテムをご紹介していきます!ぜひ参考にしてください♡*。


結婚式披露宴で渡す〔プチギフト〕ってなに?

結婚式の準備をし始めたばかりの人にとっては、「そもそもプチギフトってなに?」と疑問に感じている人もいるかもしれません。プチギフトとは披露宴が終わり、ゲストをお見送りするときに渡す"小さなプレゼント"のこと。 

結婚式や披露宴では、意外とゲスト全員と話す時間が少ないもの。プチギフトを渡す時間というのは、ゲストに「ありがとう」と伝える絶好のチャンスでもあるんです。一般的にはお菓子が多いようですが、ドリンクや生活グッズなどでもOK!ゲストの負担にならないような、持ち帰りやすい小さなものを選ぶようにしましょう。

プチギフトの1個あたりの相場

プチギフトの1個あたりの相場は、300円前後とされています。もしゲストを50人招待する場合は、50人×300円でトータル15,000円かかるということになります。結婚式では引き出物や料理などなにかとお金が必要になるので、費用のことも考えて300〜500円で抑えるようにしましょう。

話題沸騰中!人気のプチギフトをご紹介♡*。

プチギフトとして人気があるのが「お菓子などの食べ物」「ドリンク」「雑貨」。

食べ物

ヨーロッパではお祝いごとに欠かせないお菓子でもある「ドラジェ」。ドラジェは「幸福の種」という意味があり、ふたりの幸せをゲストの方々におすそわけするという意味で贈られているようですよ。

プチギフトとして定評のある「クッキー」。クッキーは日持ちすることから、選ぶ人はとても多いよう。

少し個性的な贈り物をしたい人にオススメなのがこちら。ポテトやじゃがいも好きにはたまらない食べ物です。

引き菓子としても人気のある「金平糖」。縁起物でもあることから、プチギフトとして贈る人も。

甘いもの好きさんにピッタリなのが「ボンボンキャラメル」。チョコレートでコーティングされた果実のピューレなので、珈琲好きにもワイン好きにもオススメです。

遊び心ある結婚式をしたい人にオススメなのが、「りんご飴」。カジュアルウェディングやガーデンウェディングの人はぜひプチギフトにりんご飴を贈ってみては如何でしょうか♡

ご年配のゲストが多いときや、食通な友人が多い方にぴったりなのが、自然栗本舗さんの「マロンバター」。ほかにもゆずバターやラズベリーバターなど珍しいものもあるので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

圧倒的に定評のある「お米」。最近ではオリジナルデザインやメッセージを入れることができるそうですよ。

ドリンク

おしゃれなパッケージのサイダー「フルーラ」。フルーラはインターネットなどでも手軽に購入できます。サンキュータグをつけて、さらにオリジナリティを♪

「moogy(ムーギー)」も人気がありますよね。愛らしい見た目で女性への贈り物にもオススメです◎

プチギフトとして定番になりつつある「マルティネリ」。コストコやインターネットで購入するとお得ですよ♪

四国珈琲さんの「オリジナルドリップバッグコーヒー」も人気♪二次会の予定がある人にピッタリ!

避けたほうがいいプチギフトは?

自由度の高いプチギフトですが、贈るものによっては、ゲストに引かれてしまうことも。避けたほうがいいものをしっかりと把握しておきましょう。

新郎新婦の写真が入っているもの

お菓子などに印刷されてあるものなら良いのですが、食器や写真たてなど、手元に残るものだと迷惑になることも。プチギフトはゲストのことを考えて選ぶようにしましょう。

安っぽいもの

あきらかに安っぽいものはNG。節約を意識するあまりいかにも安っぽいものにしてしまうと、ゲストからがっかりされてしまいます。コストを抑えつつも、安く見えないようなものを選びましょう。

プチギフトの渡し方**

プチギフトは披露宴でゲストをお見送りするときに手渡しすることが多いですが、ほかにも様々なおくりかたがあります。たとえば、ウェルカムスペースに置いて華やかさを出す方法。ウェルカムボード代わりに置く人もいるようですよ。

ほかにも、お色直しの再入場でテーブルラウンドするときに渡したり、あらかじめ引き出物バッグに入れておいたり。どんなモノを贈るのかによって、贈り方を変えてもいいかもしれませんね。

あなたはどんなプチギフトを贈る?

今回の記事では、結婚式披露宴でオススメのプチギフトをご紹介してきました。
結婚式披露宴ではゲストとゆっくり話す時間というのは、意外と少ないもの。プチギフトを渡す瞬間は、ゲストと1対1で話す貴重な時間でもあります。ゲストが喜んでもらえるような素敵なプチギフトを選んで、ゲストの満足度をupさせちゃいましょう♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式 披露宴 プチギフト

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング