緊急事態宣言が解除された今、結婚式を考えている新郎新婦さんへ*

緊急事態宣言が解除された今、結婚式を考えている新郎新婦さんへ*

新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が発令されましたが、今はみなさんの自粛生活のおかげでが解除されましたね。そこで今回は緊急事態宣言が解除された今、結婚式を考えているカップルに向けてメッセージをお伝えさせていただきます。結婚式を挙げようか迷っているカップルもたくさんいると思うので、ぜひ読んでいただけたらと思います。


結婚式場は再開している

緊急事態宣言が解除されてから、会場によっては一部再開していないところもありますが、ほとんどは営業を開始しています。コロナウイルスの感染防止対策を考えた上で、さまざまな対処法で接客をしてくれるので安心してくださいね*

けれども、それでも不安になってしまう人もいると思います。
そんなときはプランナーさんに遠慮なく相談してください*プランナーさんもこの事態を重く受け止めているので、親身になって相談に乗ってくれますよ!自分たちの結婚式のためなので遠慮は必要ありません!場合によってはどうしようもできないこともあるかもしれませんが、できるだけカップルの不安を解消するために尽力してくれるはずです◎

ゲストには気遣いの連絡をしよう

結婚式が開催されるかゲストも不安に思っているかもしれません。電話や手紙などで結婚式を開催することをしっかり伝えておきましょう。あまり結婚式当日まで時間がないのであれば、メールなどでも大丈夫ですとりあえず連絡を入れることが先決です。連絡する時は急な欠席でも問題がないこともメッセージに沿えておいてください。主催側からするとできれば出席してほしいと思うのももちろん当たり前です!でもゲストからすれば、家に幼い子どもや高齢な方がいると不安になってしまうことも仕方ないのです。。。一言ゲストへの気遣いを入れておくと、ゲストも安心できて自分への印象もさらに良くなりますよ*

感染防止対策をしていることを伝えよう

結婚式場では緊急事態宣言が解除されてからも油断することなくコロナ対策していることを伝えましょう。いくら解除されたとしても、まだ感染者が出ている状態です。また薬が完成した訳でもありません!ゲストの心にも行きたい気持ちはもちろんあるけれど、不安も残っているはずです。そのような不安を取り除くためにも、会場でどのような対策がされているのか具体的に伝えると良いでしょう◎

「○月○日に予定しておりました(延期しました)
結婚式を日程通り開催することをお知らせさせていただきます

なお 結婚式を開催させていただくにあたり
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して行っております

具体的には
・会場にはアルコール消毒が設置されています
・会場内は定期的に消毒されています
・感染防止のためスタッフはすべてマスク着用で接客を行っています
・会場に入る前には1人1人検温をさせていただきます
・シャトルバスは定期的に座面や手すりを消毒しています
・マイクも都度消毒しています
・披露宴や挙式などお席の間隔を取らせていただきます
・披露宴や挙式中もできるだけ換気をいたします

また 参加されるゲストの皆様におかれましては
安心して結婚式を楽しんでいただけるようにマスクの着用を可能にしています
ご多忙とは存じますが 当日お会いできることを楽しみにしております
お気をつけてお越し下さいませ

●月吉日
××××
△△△△」

簡単な例文ですが、このような感じでゲストに伝えてあげてください。あらかじめゲストに伝えておくことで、安心して結婚式に参加してくれますよ!

結婚式を延期・中止された方々へ

一生に1度の晴れ舞台になる予定だった結婚式当日。やむを得ず延期や中止をされた方々、言葉に表せないほどショックだったと思います。けれども、自分だけじゃなく、さらにはゲストの体を守るため、このような決断をされたことは誇らしいことだと思います。
まだまだコロナウイルス感染の危険性はありますが、結婚式の最中だけでもそのことを忘れて思う存分楽しんでください!結婚式場のスタッフは新郎新婦さんやゲストが思いっきり楽しめるように、全力でサポートしてくれます。また結婚式はおめでたい場所でもあり、ゲストみんなが集まって楽しめる場所でもあります。恐怖感や不安感に煽られすぎることなく、プランナーさんやスタッフの方々を信じて、最高の結婚式を一緒に作り上げましょう*

まとめ

結婚式場やホテルなどは営業を再開し、コロナウイルスに負けないようにしっかりと対策が行われています。不安ばかりにならないようプランナーさんともしっかりとやり取りをして、素敵な結婚式を作り上げてください*今回の記事が結婚式を迷われているカップル皆さんの背中を押せたら、幸いです。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング